────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2017/04/18
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
インフォーマ無料セミナー『医療経済評価に対する製薬会社の新たな挑戦』
東京5月17日(水)14時〜/大阪5月19日(金)10時〜
●Tijana Ignjatovic (弊社マーケットアクセス担当首席アナリスト)
●Ian Haydock (Scripアジア太平洋地域編集長)
●葛原茂樹先生 (鈴鹿医療科学大学大学院 兼 AMED)
「難治性疾患実用化研究事業について」
●五十嵐中先生 (東京大学大学院薬学系研究科医薬政策学)
「医療経済評価(仮題)」
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M390628&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆予見性の高い薬価制度「国内企業にとって重要」‐PhRMA・デュアト会長
米国研究製薬工業協会(PhRMA)のホアキン・デュアト会長(ジョンソ
ン・エンド・ジョンソンのエクゼクティブ・バイス・プレジデント)は12
日、都内で記者会見し、日本の製薬企業の事業動向について、「国際化を
進めている傾向にある」との見方を示した上で、「日本の薬価制度に安定
性や予見性がなければ、国際化の達成が困難になり、そのためには国内が
力強い市場であることが大事。イノベーションを促進する医療制度は(外
資系企業よりも)もはや日本企業の方がより重要ではないか」と指摘。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57551.html
◆【中外製薬】副作用DBで営業基盤強化‐MRが地域で情報活用
中外製薬は、全国36支店に営業拠点を細分化し、地域の最前線で活動す
るMRが副作用データベース(DB)を活用し、医療者が欲しい安全性情報を
届けると共に、患者にとって最適なリスクベネフィットを医療者と議論し
ていくリスクコミュニケーション活動に乗り出す。MRが拾い上げた副作用
情報を、医薬安全性本部がDBに反映させることで、地域の特色に合った専
門性の高い情報提供を可能にするというプラスのスパイラルを働かせる。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57554.html
◆【厚労省】癌対策基本計画で素案‐予防、医療、共生を柱に
厚生労働省は13日、2017年から5カ年の「第3期がん対策推進基本計画」
の素案を、がん対策推進協議会に示した。全体目標として取り組むべき施
策に「がん予防」「がん医療の充実」「がんとの共生」の3本柱を設定。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57582.html
◆【信州大病院薬剤部】湿布薬制限の効果小さく‐16年度改定の影響検証
薬剤費に差なし、枚数は減
2016年度診療報酬改定で導入された湿布薬の1処方当たり70枚制限につ
いて、外来患者に対する処方の影響を検証した結果、薬剤費総額に大きな
差はみられず、医療費削減効果はほとんどなかったことが、信州大学病院
薬剤部の調査で明らかになった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57583.html
◆健康サポート薬局の届け出、1人薬剤師薬局でも可能‐大阪府薬が見解
大阪府薬の藤垣哲彦会長は10日、定例会見で、「1人薬剤師の薬局でも
健康サポート薬局の許可を受けることは可能である」との考えを示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57573.html
◆【ノボノルディスクファーマ】16年売上908億円と過去最高
‐GLP-1経口剤も第III相
ノボノルディスクファーマのオーレ・ムルスコウ・ベック社長は12日、
都内で会見し、2016年の国内売上高が2.1%増の908億円と過去最高となっ
たことを受け、「国内の医薬品市場全体の成長率(0.3%増)よりも高い
成長率となって喜んでいる」と現状のビジネスに手応えを示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57586.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】ナットウキナーゼ含有のサプリ発売 ヤクルトヘルスフーズ
http://www.yakuji.co.jp/entry57578.html
◆【新製品】口・のどの原因菌に瞬間ケア
‐「ガム」から殺菌スプレー新発売 サンスター
http://www.yakuji.co.jp/entry57580.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆長谷川会長が6月に退任‐経営に「一定の区切り」 武田薬品
http://www.yakuji.co.jp/entry57576.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆「スマイルケア食」
http://www.yakuji.co.jp/entry57574.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆【World Topics】EHR大手がゲノム医療に参入
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57400/Default.aspx
◆塩野義 アレルゲン免疫療法薬アシテアダニ舌下錠で小児適応追加
を申請
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57396/Default.aspx
◆NPhA・中村会長が引責辞任 南野副会長が会長就任へ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57399/Default.aspx
◆バイエル薬品・イグザレルトの患者調査
パンフレット作成に本社が関与 観察研究に該当で倫理指針に抵触か
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57398/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆コーラック TVCM「解放」篇を掲載しました。
大正製薬株式会社 [2017/04/17]
◆海外子会社MTファーマ タイランドに関するお知らせ
〜アセアン地域における事業展開を強化〜
田辺三菱製薬株式会社 [2017/04/17]
◆小児の血友病A患者さんを対象としたエミシズマブの第III相臨床試験
の良好な中間成績を発表
中外製薬株式会社 [2017/04/17]
◆眠眠打破presents “ファイト!KONDO Racing Teamキャンペーン”
スタート!
常盤薬品工業株式会社 [2017/04/17]
◆本日スタート!眠眠打破presents“ファイト!KONDO Racing Team
キャンペーン”
常盤薬品工業株式会社 [2017/04/17]
◆子会社代表取締役の異動について
日医工株式会社 [2017/04/17]
◆「JTアジア奨学金制度」2017年度奨学生の決定について
日本たばこ産業株式会社 [2017/04/17]
◆ベーリンガーインゲルハイム ジャパングループ 2016年業績を発表
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2017/04/17]
◆ベーリンガーインゲルハイム、2016年の好調な業績を発表
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2017/04/17]
◆衣料用柔軟仕上げ剤『ソフラン アロマリッチ』
「セーラームーン オリジナルグッズが当たる!キャンペーン」
実施のお知らせ
ライオン株式会社 [2017/04/17]
http://www.yakuji.co.jp/entry57603.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry57605.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2017/04/17]
◆牛海綿状脳症(BSE)スクリーニング検査の結果について(平成29年3月分
まで)
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第1029報)(東京電力福島原子力
発電所事故関連)
◆犬の鑑札・注射済票様式等の変更のお知らせ(北海道南富良野町)
◆審議会、研究会等予定
http://www.yakuji.co.jp/entry57601.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────