────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2017/04/21
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
セットでお得! 薬事日報 新聞+電子版
http://www.yakuji.co.jp/denshiban_index
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【日薬】クオール薬局の不正請求「許しがたい行為」
‐山本会長がコメント
日本薬剤師会の山本信夫会長は17日、調剤薬局チェーン「クオール」の
薬局で保険調剤に関する不正行為が行われていたことについて、「薬剤師
倫理にももとる許しがたい行為。多くの薬剤師、薬局が長年にわたり築き
上げた信頼を一瞬にして貶めるもので、百万言を費やしても申し開きがで
きない」とのコメントを発表。職能団体を代表して謝罪した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57635.html
◆【NPhA】中村会長が辞任‐クオール薬局の不正請求で
日本保険薬局協会(NPhA)の中村勝会長(クオール)は、クオールが開
設する「クオール薬局飯島支店」で調剤報酬の付け替え請求を行い、同社
もこれを認めたとの14日付の一部報道を受け、同日、NPhA会長を辞任する
と発表した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57637.html
◆【NISTEP調査】大学等による国際産学連携の現状
‐国内連携する大学の約2割
「体制整っていない」で足踏み
科学技術・学術政策研究所(NISTEP)は、「アンケートから見た国内大
学等による国際産学連携の現状」をまとめた。外国企業との国際産学連携
を実施しているのは、産学連携を実施している大学等の2割程度で、プロ
ジェクトの提携先は米国企業が最も多いことが分かった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57639.html
◆【日本ベーリンガーインゲルハイム】14年連続増収を達成
‐今年は「ミカルディスの崖」
日本ベーリンガーインゲルハイムの青野吉晃社長は17日、都内で記者会
見し、14年連続で増収を達成した2016年国内医療用医薬品事業について、
「新製品に恵まれた結果」と強調した。今年は、主力の降圧剤「ミカルデ
ィス」の特許切れを控え、「厳しい年になる」と予想しつつも、直接経口
抗凝固薬(DOAC)「プラザキサ」の特異的中和剤「プリズバインド」など
で、「ジェネリック影響はないとは言えないが、新製品でカバーしたい」
と語った。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57641.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆今年8月に「新PharmaTrain教育コース」開講
大阪大学大学院薬学研究科・薬学部
http://www.yakuji.co.jp/entry57666.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆バイオジェン日本法人 研究開発本部長の鳥居氏が社長昇格
4月21日付
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57412/Default.aspx
◆JCRのGVHD治療製品テムセルの製造販売後調査 学会DBを活用
キッセイコムテックがDM・統計解析等受託
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57413/Default.aspx
◆バイエル薬品・イグザレルト患者調査問題 内告者の代理人が会見
本社の主導的関与を主張
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57414/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆東北復興支援活動「すこやカラダ大作戦」キックオフイベントを岩手県
で開催〜アスリートと共にレクリエーション、生活習慣セミナーを実施〜
小野薬品工業株式会社 [2017/04/20]
◆米国ジェネリック医薬品企業アップシャー・スミス・ラボラトリーズ社
の買収に合意
沢井製薬株式会社 [2017/04/20]
◆男性型脱毛症用薬『フィナステリド錠0.2mg・1mg「武田テバ」』を発売
武田テバファーマ株式会社 [2017/04/20]
◆日本リウマチ学会(JCR)総会にて抗IL-6モノクローナル抗体製剤
シルクマブ の日本人患者における有効性及び安全性に関する
第III相臨床試験の結果を発表
ヤンセン ファーマ株式会社 [2017/04/20]
◆ヒト型抗IL-23モノクローナル抗体製剤「グセルクマブ」の 製造販売
承認を申請
ヤンセン ファーマ株式会社 [2017/04/20]
http://www.yakuji.co.jp/entry57708.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry57710.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2017/04/20]
◆第12回レセプト情報等の提供に関する有識者会議 審査分科会 議事録
(2017年3月15日)
◆第36回レセプト情報等の提供に関する有識者会議 議事録(2017年3月15日)
◆第104回社会保障審議会医療保険部会の開催について
◆犬の鑑札・注射済票様式等の変更のお知らせ(新潟県見附市)
◆平成29年度在宅医療関連講師人材養成事業の公募結果について
◆平成29年度人生の最終段階における医療体制整備事業の公募結果
について
◆医療と介護の連携に関する意見交換会(第2回)議事次第
[2017/04/19]
◆第3回がんゲノム医療推進コンソーシアム懇談会(開催案内)
http://www.yakuji.co.jp/entry57706.html
────────────────────────────────────
■ 新刊書籍・電子メディア
────────────────────────────────────
◆【ダウンロード販売】保険薬使用の留意事項・適応外使用2017
http://www.yakuji.co.jp/entry57668.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────