────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2017/04/24
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
薬事日報ウェブサイト Twitter公式アカウント
更新情報をツイートします。
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M391852&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省】新薬の処方日数制限、中医協で再度議論
‐“14日以外”の選択肢提案へ
「新薬の14日間処方日数制限」をテーマに取り上げた、17日の規制改革
会議「医療・介護・保育ワーキングループ」(WG)で、厚生労働省保険局
医療課の迫井正深課長が、今後の中央社会保険医療協議会で、「14日以外
の選択肢」を提示し、「議論してもらう」と明言したことが分かった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57686.html
◆【医療機能評価機構】経口避妊薬、術前中止せず
‐「禁忌」知らず手術延期
日本医療機能評価機構は、添付文書上は手術前4週以内の患者に「禁忌
」と記載がある経口避妊剤を中止しなかったため、手術が延期になった事
例を17日付の「医療安全情報」で紹介し、関係者に注意喚起した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57688.html
◆【厚労省】高齢者の多剤併用で指針検討‐副作用対策充実へ議論
厚生労働省は17日、高齢者医薬品適正使用検討会の初会合を開き、高齢
者における薬の多剤併用(ポリファーマシー)の増加や飲み忘れによる副
作用への対策について議論をスタートさせた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57690.html
◆【アストラゼネカ日本法人】日本、数量ベースで8%増
‐期待の開発品は「オラパリブ」
アストラゼネカ日本法人のデイヴィド・フレドリクソン社長は、18日に
都内で記者会見し、IMSの売上ランキングで2012年の12位から6位に躍進し
た日本事業について、「大型プライマリケア製品の特許切れもあったが、
重点領域で新薬を上市し、プライマリケアとスペシャリティケアのバラン
スが取れた製品ポートフォリオを実現している」と述べた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57694.html
◆【田辺三菱製薬】タイ子会社の事業開始‐ASEAN市場を強化
田辺三菱製薬は、タイ・バンコクに医薬品販売子会社「MTファーマタイ
ランド(MTPT)」を設立し、今月3日付で業務を開始したと発表した。高
血圧症治療薬「ヘルベッサー」と「タナトリル」の2製品を扱い、今後も
新製品を販売していく予定。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57697.html
◆【昭和薬大調査】薬剤師への信頼で理解促進
‐“かかりつけ”の有用性示す
市民対象に調査
医療機関や自宅からの近さではなく、信頼できる薬剤師がいることを重
視して薬局を選択している一般市民の薬の理解度は、そうでない市民に比
べて高い――。昭和薬科大学教授・臨床薬学教育研究センター長の山本美
智子氏らの調査によって、そんな相関関係が明らかになった。かかりつけ
薬剤師の存在意義に注目が集まる中、その有用性の一端が示された。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57699.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】伸長する車用芳香剤に新製品‐ビーズタイプの無香消臭剤も
エステー
http://www.yakuji.co.jp/entry57678.html
◆【新製品】ビジネスパーソン向けの新炭酸飲料「RAIZIN」 大正製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry57682.html
◆【新製品】年齢に応じた“糖化ケア”サプリメント「AGE-SHUT」
日本新薬
http://www.yakuji.co.jp/entry57684.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆新社長にスギノ氏 アステラス・アムジェン・バイオファーマ
http://www.yakuji.co.jp/entry57675.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆昆虫の細菌感染症にも季節変化
http://www.yakuji.co.jp/entry57672.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆ファーマシーフェア、薬剤師機能アピールの場
http://www.yakuji.co.jp/entry57673.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆財政審分科会 「春の陣」は自然増伸び5000億円達成プラン策定
生活習慣病薬の処方ルール設定など明記
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57417/Default.aspx
◆参院厚生労働委員会で川田議員
バイエル薬品側の資料提出拒否を明らかに 薬機法違反の可能性も
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57418/Default.aspx
◆薬食審・第一部会 テリボンなど3製品の新用量追加を報告
5月中にも承認
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57420/Default.aspx
◆厚労省 3製品に添付文書改訂を指示
キイトルーダの重大な副作用に「心筋炎」
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57416/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆呼吸器領域の生物学的製剤ベンラリズマブ(遺伝子組換え)の第III相
国際共同試験 日本人重症気管支喘息患者さんの治療において良好な
結果を示す 〜日本人サブグループ解析データを発表〜
アストラゼネカ株式会社 [2017/04/21]
◆News Letter 小林製薬 100期※を迎えて
創立1919年からの歩みと次の100年に向けて
小林製薬株式会社 [2017/04/21]
◆日本化薬グループオリジナルキャラクター「かやくーま」
のご紹介ページ「かやくーまの部屋」を公開しました。
日本化薬株式会社 [2017/04/21]
◆日本化薬東京「第17回さつき祭り」のご案内
日本化薬株式会社 [2017/04/21]
◆高崎工場「第29回ふれあい祭」のご案内
日本化薬株式会社 [2017/04/20]
◆前立腺肥大症に関する情報サイト「オトコジシン.com」開設のお知らせ
日本新薬株式会社 [2017/04/21]
◆『CHARMY Magica』 母の日企画第2弾
「食器洗い」で家族へ感謝する人を応援するオリジナルムービー
2017年4月21 日(金)より公開
ライオン株式会社 [2017/04/21]
http://www.yakuji.co.jp/entry57713.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry57714.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2017/04/21]
◆第1回社会保障審議会資金運用部会
◆調達情報 食品に残留する農薬等の成分である物質(アセトクロール)
の試験法開発一式
◆調達情報 食品に残留する農薬等の成分である物質(グルホシネート)
の試験法開発一式
◆調達情報 食品に残留する農薬等の成分である物質(アミトロール)
の試験法開発一式
◆感染症エクスプレス@厚労省
◆中央社会保険医療協議会の開催について
◆「先駆け審査指定制度」の対象品目を指定しました〜新たに5品目
の医薬品を指定。目標審査期間を通常の半分の6か月に短縮〜
◆平成28年(2016年)熊本地震水道施設被害等現地調査団報告書」について
◆平成29年4月21日付幹部名簿
http://www.yakuji.co.jp/entry57715.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────