────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2017/04/26
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「新任プロマネを、どう育成すれば良いのか?」お悩みを解決します!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【医薬品業】プロダクトマネージャー養成講座 <<基礎編>>
新任プロマネが身につけておきたいブランドプラン立案と実行のポイント
【日時】2017年5月15日(月)-16日(火)【主催】マーケティング研究協会
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M392564&c=26264&d=505f
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【JACDS】コンプライアンス遵守強調‐クオール不正請求問題で
日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)の宗像守事務総長は19日の
定例会見で、調剤薬局チェーン「クオール」の薬局で保険調剤に関する不
正行為が行われていたことについて言及。「ハーボニー偽造薬問題の対応
を検討している最中の出来事で、大きな問題だ」とし、今回の問題によっ
て薬局への信頼がさらに損なわれることがないよう、会員に対して一層の
引き締めを図る考えを強調した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57731.html
◆【日薬】山本会長「社会的感覚が麻痺」
‐クオール不正請求問題でコメント
日本薬剤師会の山本信夫会長は20日、調剤薬局チェーン「クオール」の
一部店舗で保険調剤に関する不正請求が行われていたとされる事案につい
てコメントした。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57732.html
◆【厚労省検討会】関係団体の取組ヒアリング
‐偽造品流通防止めぐり討論
厚生労働省は21日、「医療用医薬品の偽造品流通防止のための施策のあ
り方に関する検討会」を開き、関係団体が偽造薬対策の取り組み状況を説
明した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57733.html
◆【沢井製薬】USLを1155億円で買収‐米ジェネリック薬市場へ本格展開
沢井製薬は20日、米国ジェネリック医薬品(GE薬)企業のアップシャー
・スミス・ラボラトリーズ(以下USL)を10億5000万ドル(約1155億円)
で買収することに合意したと発表した。買収資金は金融機関からの借入金
や手元資金で調達し、今年6月末までには完了する予定。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57734.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆IFPMA 国際的なNTD征圧状況を報告
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57445/Default.aspx
◆ジャパンワクチン 新規の帯状疱疹ワクチンを承認申請
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57406/Default.aspx
◆厚労省・武田医薬局長
超高齢時代見据え日本型“フォーミュラリ”が必要に
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57436/Default.aspx
◆キッセイ薬品 シェーグレン症候群に伴うドライアイ治療薬
「KCT-0809」開発中止 フェーズ3で
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57454/Default.aspx
◆バイエル薬品 抗凝固薬・イグザレルトの患者調査
業界内からプロモーションコード違反とコンプライアンス問う声
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57455/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆非感染性後眼部ぶどう膜炎を対象としたシロリムス注射剤(DE-109)
の新薬承認申請(NDA)を米国食品医薬品局(FDA)が受理
参天製薬株式会社 [2017/04/25]
◆新規キャップ依存性エンドヌクレアーゼ阻害剤S-033188の臨床および
非臨床試験結果について−欧州臨床微生物学感染症学会議(ECCMID)
にて結果を発表−
塩野義製薬株式会社 [2017/04/25]
◆新規注射用シデロフォアセファロスポリン抗菌薬Cefiderocol
の多剤耐性菌を含むグラム陰性菌に対する臨床および非臨床試験結果
について−欧州臨床微生物学感染症学会議(ECCMID)にて結果を発表−
塩野義製薬株式会社 [2017/04/25]
◆「ノエビア女子セーリングチーム」“49erFXクラス”の新チームを結成
2020年東京オリンピックを目指す女性アスリートを応援します!!
常盤薬品工業株式会社 [2017/04/25]
◆「プレスリリース」に“47都道府県『スギ花粉症実態調査』参考資料
(PDF)”を掲載しました。
鳥居薬品株式会社 [2017/04/25]
◆業績予想ならびに配当予想の修正に関するお知らせ
日本新薬株式会社 [2017/04/25]
◆抗結核治療薬「ベダキリン」の製造販売承認を申請
ヤンセン ファーマ株式会社 [2017/04/25]
http://www.yakuji.co.jp/entry57771.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry57773.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2017/04/25]
◆後期高齢者医療事業状況報告
◆「人口動態統計速報」平成29年2月分
◆第18回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会
の開催について
◆「がん患者と家族に対する緩和ケア提供の現況に関する調査」の結果
を公表します
[2017/04/24]
◆今後の医師養成の在り方と地域医療に関する検討会
◆第67回がん対策推進協議会(開催案内)
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第1030報)(東京電力福島原子力
発電所事故関連)
◆第29回保険者による健診・保健指導等に関する検討会 資料
◆疾病・障害認定審査会原子爆弾被爆者医療分科会の開催結果について
(2017年4月24日)
◆疾病・障害認定審査会原子爆弾被爆者医療分科会の開催結果について
(第二審査部会)(2017年4月24日)
◆原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限
の解除(原子力災害対策本部長指示)
http://www.yakuji.co.jp/entry57769.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────