YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2011年9月2日 (金)
RSS

───────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2011/09/02

───────────────────────────────────

──AD────────────────────────────────
 ★★ マイナビ薬剤師主催!薬剤師のための転職イベント ★★
【10月2日 秋葉原】調剤薬局・ドラッグストア20社がアキバに集結!
薬剤師関連業界に精通した報道機関ジャーナリストによる講演も開催!
 ◎来場者にお得な特典あり!素敵な景品があたる抽選会も開催◎
詳しくはこちらから ⇒  http://r.ca-mpr.jp/s/5/?i4a=1315298
───────────────────────────────AD───

───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────

 ◆新6者懇10団体が声明文‐4年制国試問題、早急な是正を

  一部の私立大学が、新4年制の学生が「4+2+1」のトータル7年
 間で薬剤師国家試験の受験資格を取得できる課程を設置している問題で
 、「新薬剤師養成問題懇談会」(新6者懇)を構成する関係10団体は8月
 30日、「早急な是正」を求める声明文を、全国の大学や関連団体などに
 送付した。

 記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24156.html?ym110902

 ◆【ジェネリック薬調剤】7割が積極取組み‐NPhAが調査

  日本保険薬局協会(NPhA)は、会員会社を対象に行ったジェネリ
 ック薬(GE薬)に関するアンケート調査結果を公表した。7割の会社
 でGE薬調剤に積極的に取り組んでいるが、消極的な会社では、近隣医
 療機関の消極性や在庫負担の大きさ、品質・安全性への不安などを理由
 に挙げた。また今後については、7割以上が積極的な姿勢を見せている。

 記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24157.html?ym110902

 ◆【漢方製剤リスク区分】全て現行通り第2類で変更せず
  ‐厚労省WGが結論

  厚生労働省の「一般用医薬品のリスク区分の検証に関するワーキング
 グループ」は8月31日、現在告示されている一般用漢方製剤233処方
 のリスク区分について、全て現行通り第2類に据え置くべきとの結論を
 出した。

 記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24158.html?ym110902

───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────

 ◆ノバルティス 膵嚢胞線維症の肺感染症治療薬を国内申請
  患者数15人
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41312/Default.aspx

 ◆富山化学とエーザイ 抗リウマチ薬(DMARD)T-614を国内申請
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41311/Default.aspx

───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────

 ◆DPC基礎係数、3群で検討へ−中医協分科会が中間報告
   http://www.yakuji.jp/entry8128.html?ym110902

 ◆DPCデータの提出方法を明確化−厚労省
   http://www.yakuji.jp/entry8127.html?ym110902

 ◆10年の人口、前年から12万5708人減−戦後最大の減少幅
   http://www.yakuji.jp/entry8135.html?ym110902

───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────

 ◆がん患者さん・ご家族向け「質問ガイド」発行 納得できる、
  がん治療を受けるための医療者とのコミュニケーションのヒント集
  アストラゼネカ株式会社 [11/09/01]

 ◆人事異動のお知らせ
  アボット ジャパン株式会社 [11/09/01]

 ◆第29回国際てんかん学会でエーザイのてんかん領域における開発品・
  製品の最新試験データ発表−グローバルなてんかん領域の製品ポート
  フォリオ拡充に向けて−
  エーザイ株式会社 [11/09/01]

 ◆産学官の環境分野フォーラム 『花王“いっしょにeco”フォーラム』
  を開催〜2011年11月4日に、新設のエコテクノロジーリサーチセンター
  にて〜
  花王株式会社 [11/09/01]

 ◆アントラサイクリン系薬剤静脈内投与による血管外漏出治療薬
  「デクスラゾキサン」の日本における開発・販売権の取得について
  キッセイ薬品工業株式会社 [11/09/01]

 ◆自己株式の取得状況に関するお知らせ(会社法第165条第2項の
  規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
  キッセイ薬品工業株式会社 [11/09/01]

 ◆かぜの症状別に選べる赤・白・黄色、3つのストナ!
  ストナシリーズ新TVCM『3人の真央ちゃん』篇 放映開始!!!
  佐藤製薬株式会社 [11/09/01]

 ◆抗がん剤ジェネリックのさらなる普及を目指し、医療関係者向け
  がん情報サイトを本日オープン
  沢井製薬株式会社 [11/09/01]

 ◆C&O Pharmaceutical Technology (Holdings) Limited 株式の公開
  買付けの開始に関するお知らせ
  塩野義製薬株式会社 [11/08/31]

 ◆アジアの歌姫CHARICE(シャリース)×「ワンデー アキュビュー
  モイスト」 シャリースと共演するバックダンサー大募集!
  〜NEWアルバム収録曲「ONE DAY」のライブ&ミュージックビデオ制作〜
  ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 [11/09/01]

 ◆大正製薬ホールディングス株式会社の新規上場承認に関するお知らせ
  大正製薬株式会社 [11/09/01]

 ◆2型糖尿病治療薬「MP-513」の国内での製造販売承認申請について
  田辺三菱製薬株式会社 [11/09/01]

 ◆人事異動のお知らせ
  大日本住友製薬株式会社 [11/09/01]

 ◆鳥居薬品 環境報告書 2011
  鳥居薬品株式会社 [11/09/01]

 ◆「株式会社日医工医業経営研究所」業務開始に関するお知らせ
  日医工株式会社 [11/09/01]

 ◆避妊に関する様々な知識を学べる 情報ウェブサイト
  「産みたい時に産むために 一緒に学ぼう 避妊のススメ」を開設
  バイエル薬品株式会社 [11/08/31]

 ◆会社合併のお知らせ
  ユースキン製薬株式会社 [11/09/01]

 ◆「格言選考会 2011 横浜会場」台風接近に伴う開催延期のお知らせ
  ユースキン製薬株式会社 [11/08/31]

 ◆9月3日(土)スタート!秋の一般公開のお知らせ【湧永満之記念庭園】
  湧永製薬株式会社 [11/08/31]

   http://www.yakuji.co.jp/entry24169.html?ym110902

 ★Press Release Title List:新製品

   http://www.yakuji.co.jp/entry24170.html?ym110902

───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2011/09/01]

 ◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧

 ◆9月28日世界狂犬病デーについて

 ◆広報誌「厚生労働」2011年8月号

 ◆採用情報(検疫官(看護師)募集情報)

 ◆採用情報(食品衛生監視員)

 ◆食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示第370号)−抄−

 ◆第38回厚生科学審議会疾病対策部会臓器移植委員会の開催について

 ◆第58回臨床検査技師国家試験の施行

 ◆第6回肝炎対策推進協議会

 ◆第77回社会保障審議会介護給付費分科会議事録

 ◆第9回医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議の開催に
  ついて

 ◆都道府県(20大都市再掲)別にみた中皮腫による死亡数の年次推移
  (平成7年〜22年) 人口動態統計(確定数)より

 ◆東日本大震災の影響による福祉行政報告例の集計・公表の取り扱いに
  ついて

 ◆平成22年人口動態統計(確定数)の概況

 ◆平成23年9月1日付幹部名簿

 ◆平成23年受療行動調査にご協力ください

 ◆平成23年度第1回肝炎治療戦略会議の開催について

 [2011/08/31]

 ◆食品中の放射性物質のモニタリング計画策定のための環境モニタ
  リングデータ等の提供について(東京電力福島原子力発電所事故関連)

 ◆食品中の放射性物質の検査結果について(第176報)(東京電力福島
  原子力発電所事故関連)

 ◆水道水中の放射性物質の検出について(第159報)〜福島県〜

 他12件、計32件

   http://www.yakuji.co.jp/entry24171.html?ym110902

───────────────────────────────────
■ 新刊案内
───────────────────────────────────

 ◆オレンジブック保険薬局版 2011年8月版
   http://www.yakuji.co.jp/entry24167.html?ym110902

───────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆バックナンバー
   http://www.yakujinippo-mailnews.jp/

 ◆配信解除
   http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   http://www.yakuji.co.jp/contact

───────────────────────────────────

 株式会社 薬事日報社
 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
 薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
 医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News