────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2017/06/21
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
剤形写真はキレイな方がいい … さらに毎月メンテナンス
「剤形写真」データライセンス販売
http://www.yakuji.co.jp/finephoto
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【NPhA】南野会長が抱負「法令遵守の精神が大切」
‐社会貢献の施策推進へ
日本保険薬局協会(NPhA)の南野利久会長(メディカル一光)は15日の
定例会見で、会長としての抱負などを語った。また、クオールの不正請求
問題にも触れ、「クオールの中村勝会長(前NPhA会長)自身が、あっては
いけないことと指摘されており、私もあってはいけないことだと思ってい
る」とした上で、「法令というのは多岐に渡っているので、法令を遵守す
るという精神を持つことが第一義的なことだ」と述べた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry58746.html
◆【MDV】PROとして治験事業参入‐コスメックスを子会社化
売上500億円目指す
メディカル・データ・ビジョン(MDV)は、SMO事業を展開するコスメッ
クスを買収し、治験市場に参入する。製薬企業が立案する治験計画(プロ
トコル)が複雑化する中、2000万人弱の患者を集積したDPC病院データベ
ースを生かし、被験者支援のPRO(Patient Recruitment Organization)
として、治験実施医療機関の選定をサポートしていく。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry58749.html
◆【大阪府薬】KPI浸透で質的向上へ‐藤垣会長「地域医療貢献を周知徹底」
大阪府薬剤師会の藤垣哲彦会長は、「患者のための薬局ビジョンに基づ
いて医薬分業の質を評価する指標(KPI)を浸透させながら、薬局の質的
向上を目指す必要がある」との考えを示した。12日の定例記者会見で述べ
た。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry58752.html
◆【検連協】「検体測定室」全国で1500超に
‐薬局・ドラッグ等での開設進む
検連協が報告
自己穿刺により採取した僅かな血液をもとに、糖尿病や脂質異常症、高
血圧といった生活習慣病に関係のある項目を検査できるスペース「検体測
定室」。国のセルフメディケーション推進の流れもあり、薬局等を中心に
開設する店舗が増えている。この検体測定室での検体測定を推進するため
、専門家を交えた正しい情報提供を行ってきた「検体測定室連携協議会」
(略称「検連協」、矢作直也座長・筑波大学准教授)によると、このほど
全国の検体測定室数が1500カ所を超えたという。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry58754.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆バイエル薬品 高リン血症治療薬ホスレノールのOD錠を新発売
かみ砕く必要なく
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57634/Default.aspx
◆ゼリア新薬 フェーズ2の新規PPIの開発中止
ライセンス元のEAファーマに返却
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57636/Default.aspx
◆第一三共 がん疼痛治療薬ナルラピド錠とナルサス錠を新発売
WHO・GLの標準薬
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57635/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆重要人事に関するお知らせ
カイゲンファーマ株式会社 [2017/06/20]
◆脳卒中克服の推進活動への貢献を称える
平成29年度 日本脳卒中協会「サノフィ賞」受賞者決定
サノフィ株式会社 [2017/06/20]
◆この夏、人気の抜け感。ヘアスタイルも「”抜け感”夏ポニーテール」
=「#夏ポ」で!男性82%が「#夏ポ」を「かわいいと思う」と支持
女性からは「トレンド感がある」の声
「VO5エアリーメイキング」で「#夏ポ」を楽しもう!
サンスター株式会社 [2017/06/20]
◆「見たことないもん、見よーぜ!」挑戦する全ての人々の瞳の健康
を応援!『ONE PIECE』と『サンテFX』がコラボ
6月20日(火)スタート!
参天製薬株式会社 [2017/06/20]
◆米国におけるフィンゴリモド塩酸塩 特許侵害訴訟の地裁勝訴について
田辺三菱製薬株式会社 [2017/06/20]
◆2017年度 医薬関連奨学寄附金および一般・学会寄附金提供の公募形式
導入について
帝人ファーマ株式会社 [2017/06/20]
◆欧州リウマチ学会議(EULAR)2017で発表 中等度から重度の活動性
関節リウマチ患者さんを対象とした臨床試験におけるバリシチニブ
の安全性及び長期有効性の新たなデータ
日本イーライリリー株式会社 [2017/06/20]
◆慢性腎臓病に関するエンパグリフロジン(ジャディアンス(R))の試験
計画を発表
日本イーライリリー株式会社 [2017/06/20]
◆ノバルティスの「タフィンラー(R)」+「メキニスト(R)」、
BRAF遺伝子変異陽性転移性悪性黒色腫患者さんの5年生存率に
長期的なベネフィットを示す
ノバルティス ファーマ株式会社 [2017/06/20]
◆ファイザー社のタファミジス、トランスサイレチン型
心アミロイドーシス(TTR-CM)を適応として米食品医薬品局(FDA)
より迅速審査指定〜進行性の致死的希少疾病TTR-CM治療薬として
タファミジスの第III相試験が進行中〜
ファイザー株式会社 [2017/06/20]
◆慢性腎臓病に関するエンパグリフロジン(ジャディアンス(R))の試験
計画を発表
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2017/06/20]
◆「フルーツとハーブのKiss 胸キュンオリジナル漫画を作ろう!
キャンペーン」を開始いたしました。
養命酒製造株式会社 [2017/06/20]
◆導出化合物「delafloxacin」が米国食品医薬品局(FDA)に新薬承認
されました。
湧永製薬株式会社 [2017/06/20]
http://www.yakuji.co.jp/entry58810.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry58812.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2017/06/20]
◆「人口動態統計速報」平成29年4月分
◆第90回医学的検証作業グループを開催します
◆小児救急電話相談事業(#8000)について
◆受動喫煙防止対策の徹底に関する厚生労働大臣談話
http://www.yakuji.co.jp/entry58807.html
────────────────────────────────────
■ 新刊書籍・電子メディア
────────────────────────────────────
◆【書籍】AI創薬・ビッグデータ創薬
http://www.yakuji.co.jp/entry58768.html
◆【書籍】2025年の医療サプライチェーンの将来像とあるべき姿
http://www.yakuji.co.jp/entry58770.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────