YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2017年7月12日 (水)
RSS

────────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2017/07/12

────────────────────────────────────

────────────────────────────────────
<糖鎖解析>がビックリするほど短時間で可能となるキットの登場!!
キャピラリー電気泳動での糖鎖解析が本当に早く、泳動時間は5分程度!
同定に至っては自動化により瞬時に!また、サンプル調製も1時間で完了!
従来の糖鎖解析での苦労は感じません。ぜひ一度お試しください。
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M410664&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──

────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────

 ◆【ソレイジア・ファーマ】待望の初承認‐癌の疼痛緩和医療機器で

  国内ベンチャーのソレイジア・ファーマは6日、癌化学療法による口内
 炎に伴う疼痛緩和口腔用液剤「エピシル口腔溶液」の国内における医療機
 器製造販売承認を取得した。同社が開発した品目では初承認となる。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry59174.html

 ◆【薬事日報調査】ウェバー氏が10億円突破
  ‐役員報酬、1億円以上37人に増加

  薬業界における2017年3月期決算の上場企業で1億円以上の報酬を得てい
 る役員は、製薬企業・調剤薬局・ドラッグストアなどで22社37人に上るこ
 とが、本紙の調査で分かった。前年度の15社28人から大幅に増加した。そ
 のうち外国人は3社7人と前年度と変わらなかったが、国内製薬大手のエー
 ザイが最多の5人、武田薬品は4人が1億円以上の報酬を得ていた。最も多
 額の報酬を得ていたのは、武田薬品のクリストフ・ウェバー社長で10億48
 00万円と10億円を突破。次いで調剤薬局チェーン大手である日本調剤の三
 津原博社長が8億1300万円と突出していた(表参照)

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry59176.html

 ◆【トモズ】全店舗でタバコ取り扱いを中止
  ‐店頭の禁煙サポート機能も強化

  「トモズ」「アメリカンファーマシー」などドラッグストアを展開する
 トモズ(本社東京文京区)は、現在9店舗で「タバコ」を取り扱っている
 が、今月末までに全店舗でタバコの取り扱いを中止する。地域の“かかり
 つけ薬局”として人々の健康で豊かな生活の実現をサポートするため、今
 後は禁煙の推進、受動喫煙の防止に積極的に取り組んでいく。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry59179.html

 ◆【コニカミノルタ】個別化医療で本格展開
  ‐米遺伝子診断企業を約900億円で買収

  コニカミノルタは、産業革新機構(INCJ)と共同で米遺伝子診断企業「
 アンブリー・ジェネティクス」を買収する。買収額は8億ドル(約900億円
 )で10月までに手続きを終える予定。業績連動型でアンブリーの今後2年
 の決算数値に応じて、最大2億ドル(約220億円)の追加代金が発生する可
 能性がある。出資比率はコニカミノルタ60%、INCJ40%。コニカミノルタ
 独自の蛋白質高感度定量検出技術(HSTT)とアンブリーが保有する遺伝子
 診断技術を融合し、プレシジョン・メディシン(個別化医療)事業に参入
 する。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry59182.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6

────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────

 ◆米FDA 希少疾病薬指定の滞貨解消へ新規具体策
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57728/Default.aspx

 ◆シャイアー 指定難病「遺伝性血管性浮腫」の治療薬を承認申請
  在宅自己注で早期治療が可能に
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57729/Default.aspx

 ◆厚労省・森審議官 医薬分業から医師と薬剤師の“協業”へ JASDI
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57725/Default.aspx

 ◆MR認定センター・近澤事務局長 医療経営士取得
  「MRがサイエンスから遠ざかることに危機感」
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57727/Default.aspx

 ※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。

────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────

 ◆がん治療用ウイルスG47Δ(DS-1647)の希少疾病用再生医療等製品
  の指定獲得について
  第一三共株式会社 [2017/07/11]

 ◆FTSE Russell社のFTSE4Good Global Indexの構成銘柄に採用
  第一三共株式会社 [2017/07/11]

 ◆エミシズマブ、インヒビター保有の血友病Aにおける第III相国際共同
  治験成績がThe New England Journal of Medicine電子版に掲載
  中外製薬株式会社 [2017/07/10]

 ◆絵画・写真・絵手紙コンテスト「リリー・オンコロジー・オン
  ・キャンバス がんと生きる、わたしの物語。」第7回の受賞者7名を発表
  日本イーライリリー株式会社 [2017/07/11]

 ◆外用頭部乾癬治療剤「コムクロ(R)シャンプー0.05%」新発売のお知らせ
  マルホ株式会社 [2017/07/11]

 ◆〜口臭が気になるすべての人に。気になる口臭の悩みに応える〜
  口臭をさまざまな角度から科学するウェブサイト「口臭科学研究所」
  を設置
  ライオン株式会社 [2017/07/11]

 ◆「夏休み小学生写生大会」作品募集のお知らせ(7/15〜8/22)
  【湧永満之記念庭園】
  湧永製薬株式会社 [2017/07/11]

   http://www.yakuji.co.jp/entry59225.html

 ★Press Release Title List:新製品

   http://www.yakuji.co.jp/entry59228.html

────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2017/07/11]

 ◆原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限
  の解除(原子力災害対策本部長指示)

 ◆エコノミークラス症候群の予防のために

 ◆熱中症予防のために

 ◆当該技術を実施可能とする医療機関の要件一覧及び先進医療を実施
  している医療機関の一覧等について

 ◆平成29年7月11日付幹部名簿

 [2017/07/10]

 ◆食品中の放射性物質の検査結果について(第1041報)(東京電力福島原子力
  発電所事故関連)

   http://www.yakuji.co.jp/entry59222.html

────────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆バックナンバー
   http://www.yakujinippo-mailnews.jp/

 ◆配信解除
   http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   http://www.yakuji.co.jp/contact

────────────────────────────────────

 株式会社 薬事日報社
 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
 薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
 医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News