────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2017/07/24
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
薬事日報ウェブサイト Twitter公式アカウント
更新情報をツイートします。
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M413368&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省】複数回使用は「使用量」請求‐近く通知発出へ
厚生労働省は、1回の調製でバイアルに残った抗癌剤の保険請求方法に
ついて、複数回投与した場合は使用量単位で保険請求することを求める通
知を近く発出する。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry59346.html
◆塩崎厚労相「極めて遺憾、厳正に対処」‐バイエルのカルテ閲覧問題
塩崎恭久厚生労働相は18日の閣議後会見で、バイエル薬品の社員が無断
でカルテを閲覧し、データを収集していた問題で外部調査委員会が調査報
告書を公表したことに言及。「不適切なアンケート調査を行い、副作用報
告を怠っていたことは極めて遺憾。内容を精査し、厳正に対処したい」と
の考えを示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry59349.html
◆【武田テバ】後発品103品目を販売中止‐「安定供給が困難」理由に
医療現場から批判相次ぐ
武田テバは18日、製造販売している後発品53成分103品目について、来
年3月で販売を中止すると発表した。2020年以降に特許切れ製品で国内ト
ップを目指す同社は、将来の事業を見据え、1製品ごとに品質や供給の問
題点を検討してきたが、12年以前に発売した製品で、将来的な安定供給が
困難と判断したものについて販売中止を決断した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry59351.html
◆【厚労省】国内初のアンチセンス核酸薬‐3日付承認新薬
PTCLで2剤が承認取得
厚生労働省が3日付で承認した新医薬品では、国内初のアンチセンス核
酸医薬品となる乳児型脊髄性筋萎縮症(SMA)治療薬「スピンラザ髄注」
、関節リウマチの二次治療で経口剤として用いる選択的JAK1/2阻害剤「
オルミエント錠」などが登場した。癌領域では、末梢性T細胞リンパ腫(
PTCL)で2剤が新たな治療選択肢として加わった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry59353.html
◆【FDA諮問委】世界初のCAR-T療法、承認推奨‐患者の8割が完全寛解
米FDA諮問委員会は、スイスのノバルティスが米国承認申請中の小児・
若年成人の再発・難治性B細胞性急性リンパ芽球性白血病治療薬「CTL019
」について、全会一致で承認を推奨する採択を行った。「CTL019」は細胞
治療薬となるキメラ抗原受容体T細胞(CAR-T)療法で、米国承認を取得で
きれば初となる。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry59355.html
◆【興和】自社創製の「パルモディア」、リバロに続き世界展開へ
‐国内で売上900億円目指す
興和は、今月国内承認を取得した自社創製の高血圧症治療薬「パルモデ
ィア」のグローバル展開を目指す。既に1万人の患者を対象とした大規模
な国際共同治験「PROMINENT試験」を開始した。三輪芳弘社長は18日に都
内で会見し、同剤の売上高について、「国内でも最低三桁の後半、700億
〜900億円ぐらいになってくる」と大型化を期待した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry59357.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】外用頭部乾癬治療剤「コムクロシャンプー0.05%」 マルホ
http://www.yakuji.co.jp/entry59341.html
◆【新製品】生薬オンジ配合した「アレデル顆粒」発売 クラシエ薬品
http://www.yakuji.co.jp/entry59343.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆会長に上原氏 ビオフェルミン製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry59339.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆「父の日はうなぎの日」
http://www.yakuji.co.jp/entry59335.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆高齢者の薬、処方にメス必要
http://www.yakuji.co.jp/entry59337.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆9月21日に公開シンポジウム『ゲノム・トランスクリプトームが拓く
未来の医療イノベーション』開催 理化学研究所
http://www.yakuji.co.jp/entry59375.html
◆7月に大阪、9月に東京で「第1回フレイル漢方薬理研究会学術集会」開催
フレイル漢方薬理研究会、クラシエ薬品
http://www.yakuji.co.jp/entry59377.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆情報処理推進機構 「AI白書2017」を刊行
医療・健康・介護領域の課題の指摘も
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57751/Default.aspx
◆第1回バイオインダストリー大賞に本庶・京大名誉教授
抗PD-1抗体オプジーボにつながる研究で
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57752/Default.aspx
◆第一三共 研究者主導臨床研究 ウェブサイトで公募へ 透明性を確保
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57755/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆ギルテリチニブ:FDAよりオーファンドラッグの指定を取得
アステラス製薬株式会社 [2017/07/21]
◆東北復興支援「おたがいからだづくりサポーター」養成講座
の取り組みを専門家に広く発信
―日本老年社会科学会にてランチョンセミナー開催―
花王株式会社 [2017/07/21]
◆会社人事
大正製薬株式会社 [2017/07/20]
◆大正製薬株式会社 会社人事
大正製薬ホールディングス株式会社 [2017/07/20]
◆人事異動および機構改革について
武田薬品工業株式会社 [2017/07/21]
◆武田薬品とSchrodinger社との複数の創薬標的に関する共同研究契約
の締結について
武田薬品工業株式会社 [2017/07/21]
◆二重特異性モノクローナル抗体「エミシズマブ(遺伝子組換え)」
インヒビター保有の先天性血友病Aを対象とした製造販売承認申請
について
中外製薬株式会社 [2017/07/21]
◆「九州北部豪雨」に対する支援について
日本たばこ産業株式会社 [2017/07/21]
◆京都大学との慢性閉塞性肺疾患(COPD)の早期診断や新たな治療法
の確立を目指した共同研究について
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2017/07/21]
http://www.yakuji.co.jp/entry59383.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry59385.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[[2017/07/21]
◆第28回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、
平成29年度第4回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会
安全対策調査会(合同開催)の開催について
◆第59回先進医療技術審査部会(2017年6月13日)
◆平成29年7月21日付幹部名簿
◆中央社会保険医療協議会の開催について
◆「人口動態統計速報」平成29年5月分
◆薬事・食品衛生審議会 医療機器・体外診断薬部会を開催します
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会 議事録(2017年4月21日)
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会 資料
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会 議事録(2017年4月20日)
◆平成29年度第4回入院医療等の調査・評価分科会議事次第
◆フォトレポート(介護ロボットに関するシンポジウムで挨拶する
塩崎厚生労働大臣)
◆第1回 厚生科学審議会 臨床研究部会 開催案内
◆精神科病院に入院する時の告知等に係る書面及び入退院の届出等
について
http://www.yakuji.co.jp/entry59381.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────