────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2017/08/23
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
領域に特化したスカウト機能付き採用管理 メディカル人材バンク
限定30社 初期費用無料キャンペーン実施中!
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M420539&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【文科省/NISTEP】ポスドクの雇用・進路を調査
‐15年度の延べ人数は1万5910人
大学教員・研究開発職は約2割
文部科学省と科学技術・学術政策研究所(NISTEP)は、若手研究者を取
り巻く課題を分析し、今後の研究人材の育成や支援に関する今後の施策の
検討に資することを目的として、わが国の大学・公的研究機関を対象に20
15年度におけるポストドクター等の雇用および進路に関する調査を行い、
その速報版を公表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry59989.html
◆【兵庫県薬】企業保有車、被災地支援に活用
‐シスメックスのデモ車を無料で
兵庫県薬剤師会とシスメックスなど3者は10日、災害時における医薬品
供給車両の運用を目的とした協定書を締結した。災害発生時にシスメック
スが保有するデモ用の4トン車1台を兵庫県薬に無償で貸し出す。兵庫県薬
は薬剤棚、散剤分包機、水剤調剤設備、保冷庫などをその車に搭載し、被
災地で医薬品の調剤と供給を行って被災者を支援する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry59991.html
◆【総合メディカル】“認知症”対応力の向上へ
‐ワーキングチームを発足
全国で「そうごう薬局」を展開する総合メディカルは、認知症の人への
さらなる対応力の向上を目的に「認知症ワーキングチーム」を発足させた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry59994.html
◆17年中間期、ロシュが売上トップ‐外資系製薬大手決算
各社ワクチン・癌が拡大‐特許切れからの成長回帰も
外資系製薬大手の2017年中間決算が出揃った。診断薬を含むドルベース
売上ではスイス・ロシュが首位に浮上。英アストラゼネカと米ギリアドサ
イエンシズが二桁減となったが、他はおおむね堅調だった。各社が扱う製
品群では、ワクチンやオンコロジー領域での拡大が目立った。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry59996.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆厚労省 MID-NETの利活用で最終報告
製造販売後調査は一品目4212万3000円
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57853/Default.aspx
◆三和化学と宇部興産 難治性のそう痒症治療薬「SK-1405」
慢性腎不全に伴うそう痒症でフェーズ2
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57854/Default.aspx
◆オプジーボの副作用「重症筋無力症」 重篤化の傾向
慶応大・鈴木講師らの共同研究で指摘
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57856/Default.aspx
◆認知症治療薬 在宅での副作用は21%
MRは製品軸から地域包括ケア軸に脱却を
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57855/Default.aspx
◆ファイザー・梅田社長「安全性・有効性の提供だけでは
期待される役割担いきれない」 企業の武器はスピード
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57857/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆造血幹細胞移植後の維持療法薬としてギルテリチニブの第III相MORPHO
試験の患者登録を開始
アステラス製薬株式会社 [2017/08/22]
◆アストラゼネカのオラパリブ 米国において卵巣がんの適応症が拡大
アストラゼネカ株式会社 [2017/08/22]
◆協和メデックス社『デタミナーL IP II 試薬R−1』
『AUリエージェント IP(酵素法) 試薬R−1』
のロット178AGB自主回収について
協和発酵キリン株式会社 [2017/08/21]
◆中等症から重症の潰瘍性大腸炎に対する治療薬であるベドリズマブ
の日本における製造販売承認申請について
武田薬品工業株式会社 [2017/08/22]
◆ゼルヤンツ(R)(一般名:トファシチニブ クエン酸塩)のORAL Strategy
試験結果を発表、試験結果はLancet誌に掲載され、EULAR年次総会でも
発表に
ファイザー株式会社 [2017/08/22]
◆ネットライブ配信!日本リーグ埼玉大会/8月26日・大崎電気戦
湧永製薬株式会社 [2017/08/22]
https://www.yakuji.co.jp/entry60036.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry60038.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2017/08/22]
◆第52回難病対策委員会・第22回小児慢性特定疾患児への支援の在り方
に関する専門委員会(合同開催)
◆第92回医学的検証作業グループを開催します
◆第52回難病対策委員会・第22回小児慢性特定疾患児への支援の在り方
に関する専門委員会(合同開催)の開催について
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会議事録
(2017年7月13日)
◆「ジャパン・ヘルスケアベンチャー・サミット2017」の開催と出展者
の募集について
[2017/08/21]
◆第29回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、
平成29年度第5回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会
安全対策調査会(合同開催)の開催について
https://www.yakuji.co.jp/entry60034.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright : Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────