────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2017/08/24
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
薬事日報ウェブサイト Twitter公式アカウント
更新情報をツイートします。
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M420838&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省】抗菌薬臨床評価で指針案‐耐性菌対応などで見直し
厚生労働省は、「抗菌薬の臨床評価方法に関するガイドライン」の改定
案をまとめた。抗菌薬開発が広域から特定菌種に標的を絞った開発に移行
し、耐性菌感染症への新薬開発が求められている世界的な状況も踏まえ、
ガイドライン見直しが必要と判断。日本化学療法学会の協力を得て、改定
案をまとめた。一般からの意見募集を来月15日まで受け付けている。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry60025.html
◆【厚労省】シックハウス対策で指針値策定
‐3物質に新設定、4物質は強化
学校環境衛生基準に反映へ
厚生労働省医薬・生活衛生局医薬品審査管理課化学物質安全対策室は、
室内空気中化学物質の指針値案をまとめた。指針値の設定は、住宅の高気
密化などに伴い、建材などから発生する化学物質などが原因で、目や気道
に刺激を感じるといった健康影響が指摘される「シックハウス症候群」に
対応するためのもの。今回は、テキサノールなど3物質について、新たに
指針値を設定したほか、既に指針値が設定されているエチルベンゼンやキ
シレンなど4物質について、現行の数値から引き下げる。既に意見募集を
終えており、寄せられた意見を踏まえ指針値の策定を進める。学生が1日
の大半を過ごす教室においてもシックハウス対策は重視されており、文部
科学省が策定作業を進めている「学校環境衛生基準」の改訂版に反映され
る予定だ。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry60027.html
◆【英GSK】SLE治療薬「ベンリスタ」、米国で自己投与が可能に
英グラクソ・スミスクラインは、全身性エリテマトーデス(SLE)に対
するベンリスタ(一般名:ベリムマブ)に関する新規皮下注射剤の米国承
認を取得した。既に点滴静注用製剤では承認を取得しているが、SLE患者
を対象とした初の自己注射用皮下注射製剤となる。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry60029.html
◆紀平薬事企画官、行政も「モノからヒトへ」
‐住民視点の医薬品供給大切
厚生労働省医薬・生活衛生局総務課の紀平哲也薬事企画官は21日、省内
で開いた都道府県連絡会議「患者のための薬局ビジョン推進に関するワー
クショップ」であいさつし、厚労省が策定した「患者のための薬局ビジョ
ン」の基本的な考え方として示されている「対物業務から対人業務へ」に
ついて言及。ビジョンでは、「薬局に対するメッセージとして、“モノか
らヒトへ”を打ち出しているが、今後は実際の行政においても同じような
方向性が求められてくる」と指摘した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry60031.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆平和が大前提
https://www.yakuji.co.jp/entry60010.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆10月6日にがん新薬で合同シンポ 日本医療研究開発機構
https://www.yakuji.co.jp/entry60012.html
◆11月23に第152回日本医学会シンポジウム 日本医学会
https://www.yakuji.co.jp/entry60015.html
◆健康情報拠点目指す薬局を支援‐人材養成プログラムの募集開始
大塚製薬
https://www.yakuji.co.jp/entry60017.html
◆10月1日〜3日に「第6回DIA医薬品開発に携わる生物統計専門家でない方
のための統計ワークショップ〜試験デザインがわかる、データの見方が
変わる!〜」開催 ディー・アイ・エー・ジャパン
https://www.yakuji.co.jp/entry60040.html
◆11月12日〜14日に「第14回DIA日本年会」開催
ディー・アイ・エー・ジャパン
https://www.yakuji.co.jp/entry60042.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆武田薬品 潰瘍性大腸炎治療薬ベドリズマブを国内承認申請 大型国際
戦略品
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57860/Default.aspx
◆アステラス製薬 開発中の急性骨髄性白血病治療薬「ASP2215」 造血
幹細胞移植後の維持療法もフェーズ3に
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57861/Default.aspx
◆わかもと製薬 緑内障・高眼圧症治療薬「WP-1303」の国内フェーズ2
開始
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57828/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆大塚製薬工場のベトナム子会社・大塚OPVより高品質な輸液製品供給に
向け、新工場の建設を決定
大塚ホールディングス株式会社 [2017/08/23]
◆創立100期を記念して社内企画「小林製薬 川柳大会」を実施
4000句以上の応募から入賞作品を決定
小林製薬株式会社 [2017/08/22]
◆組織変更および人事異動に関するお知らせ
田辺三菱製薬株式会社 [2017/08/23]
◆田辺製薬吉城工場株式会社 人事異動に関するお知らせ
田辺三菱製薬株式会社 [2017/08/23]
◆糖鎖改変型タイプII抗CD20モノクローナル抗体「オビヌツズマブ」の製
造販売承認申請について
中外製薬株式会社 [2017/08/23]
◆糖鎖改変型タイプII抗CD20モノクローナル抗体「オビヌツズマブ」の製
造販売承認申請について
日本新薬株式会社 [2017/08/23]
https://www.yakuji.co.jp/entry60060.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry60062.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2017/08/23]
◆薬事・食品衛生審議会 要指導・一般用医薬品部会を開催します
◆審議会、研究会等予定
◆中央社会保険医療協議会保険医療材料専門部会(第84回)議事次第
◆中央社会保険医療協議会費用対効果評価専門部会(第46回)議事次第
[2017/08/22]
◆第15回医療機器・体外診断薬の承認審査や安全対策等に関する定期意
見交換会
◆第16回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会研究開発及び生産・
流通部会
https://www.yakuji.co.jp/entry60058.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright : Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────