────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2017/10/06
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
■■Welby × デジタルガレージ 共催セミナー開催のご案内■■
患者中心を実現する医療×ICTの将来展望と最新テクノロジー
ー臨床での活用成果と見えてきた可能性ー
【日時】10/13(金)15:00〜@デジタルガレージ(恵比寿)
【詳細】 http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M433340&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【キュア・アップ】禁煙治療アプリが治験開始
‐国内初、2年後には承認申請へ
デジタルヘルスのスタートアップ「キュア・アップ」は、医薬品や医療
機器を使わずソフトウェアで病気を治すニコチン依存症治療アプリ「Cure
App禁煙」の国内治験を開始する。治療アプリの治験は日本初。ニコチン
依存症患者に対する治療アプリでの治療効果を検討し、2年後には承認申
請を行い、承認後には保険償還を得たい考えだ。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry60958.html
◆山本日薬会長「悪質極まりない」‐メディシスの無診察処方問題
日本薬剤師会の山本信夫会長は9月28日の定例記者会見で、メディカル
システムネットワークの連結子会社「シー・アール・メディカル」の社員
(薬剤師、元取締役)が、病院で医師の診察を受けずに処方箋を作成し、
医療用医薬品を販売していた問題について言及。どちらが無診察処方を働
きかけたのかは「分からない」としつつも、「他の医療職にも影響してお
り、遺憾というのを超えて、まさに悪質極まりない」と非難した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry60961.html
◆【ユニケ/ノアメディカル】新製品開発や営業・顧客支援など
‐薬局向け情報システム事業で提携
保険薬局向け情報システム事業のユニケソフトウェアリサーチ(東京渋
谷区、亀田裕文社長)、ノアメディカルシステム(福岡市、坂本省司社長
)の両社は、このほど包括的な業務提携を締結した。来るべき地域包括ケ
アシステムの時代に向けて、「営業・顧客サポート、新製品開発など幅広
い分野で互いの強みを生かし、顧客満足度の最大化を目指していく」とい
う。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry60963.html
◆【昭和大学】在宅患者ケアを演習で学習‐薬学生が高齢者の生活体験
現場での即戦力育成目指す
昭和大学は、薬学部・医学部など全学部合同で行う在宅ケアに関する学
習に力を入れている。先月に実施した「在宅医療支援演習」では、薬学部
と保健医療学部の学生が5チームに分かれて、食事・服薬支援、口腔ケア
など5項目の演習に取り組み、高齢者・介護者の生活を体験。在宅患者に
対するケアについて、異なる職種の考え方やアプローチ方法などを学んだ。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry60965.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆協和キリン 診断薬の協和メデックスを日立化成に譲渡へ
医薬・バイオ事業に集中
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59025/Default.aspx
◆AZ 片頭痛急性期治療薬ゾーミッグ、製造販売承認を沢井に承継
18年半ば目途に
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59038/Default.aspx
◆財政審分科会 3年間で自然増1.5兆円圧縮は堅持
診療報酬・薬価改定で更なる深堀も
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59039/Default.aspx
◆中医協・費用対効果合同部会が初会合
評価に伴う薬価引上げに各側が否定的見解
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59040/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆皮膚のハリ感を定量的に測定できる技術を開発
−加齢によるハリ感の低下を数値で確認−
花王株式会社 [2017/10/05]
◆米国FDA諮問委員会50歳以上を対象にした帯状疱疹予防ワクチンShingrix
の承認について満場一致で賛成
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2017/10/05]
◆医療上の必要性の高い未承認薬「スピラマイシン」の製造販売承認申請
について
サノフィ株式会社 [2017/10/05]
◆サノフィとRegeneron社 中等症から重症のアトピー性皮膚炎の成人患者
に対する治療薬として欧州連合(EU)でdupilumabの承認取得
‐アトピー性皮膚炎に対する初めての生物学的製剤として欧州で承認‐
サノフィ株式会社 [2017/10/05]
◆新規シデロフォアセファロスポリン抗菌薬cefiderocolの学会発表
について−米国感染症学会週間(IDWeek 2017)にて臨床および
非臨床試験結果を発表−
塩野義製薬株式会社 [2017/10/05]
◆バイスペシフィック抗体ERY974の非臨床研究の成績を
Science Translational Medicineに発表
中外製薬株式会社 [2017/10/05]
◆スギ花粉症に対するアレルゲン免疫療法薬
「シダキュア(R)スギ花粉舌下錠」の発売予定時期に関するお知らせ
鳥居薬品株式会社 [2017/10/05]
◆「ピンクリボンキャンペーン」
〜街頭ノベルティ配布について(日本化薬福山)〜
日本化薬株式会社 [2017/10/05]
◆ノバルティスのPKC412(midostaurin)、FLT3遺伝子変異陽性
の初発急性骨髄性白血病および3種類の進行性全身性肥満細胞症
の治療薬としてEUで承認を取得
ノバルティス ファーマ株式会社 [2017/10/05]
◆ハンドエキスポ2017開催決定!
ユースキン製薬株式会社 [2017/10/05]
◆「Magica」×「kippis」コラボレーション企画のお知らせ
ライオン株式会社 [2017/10/05]
https://www.yakuji.co.jp/entry61024.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry61026.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2017/10/05]
◆第2回看護師の特定行為に係る指定研修機関意見交換会を開催しました
◆第58回先進医療会議の開催について
◆「先駆け審査指定制度」の対象品目の募集を開始します〜革新的な
医薬品・医療機器・再生医療等製品の早期実用化を目指します〜
◆薬事・食品衛生審議会 指定薬物部会 議事録(2017年6月20日)
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会 資料
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会 議事録(2017年6月9日)
[2017/10/04]
◆第3回がんゲノム医療中核拠点病院(仮称)等の指定要件に関する
サブワーキンググループ(資料)
◆第2回がん診療連携拠点病院等の指定要件に関するワーキンググループ
(資料)
◆医療従事者の需給に関する検討会 医師需給分科会(第12回)開催案内
◆WHO(世界保健機関)事務局長補に山本尚子氏が就任することが決定
しました
◆第13回レセプト情報等の提供に関する有識者会議 審査分科会 議事録
(2017年8月10日)
◆第38回レセプト情報等の提供に関する有識者会議 議事録(2017年8月10日)
◆薬物乱用対策
https://www.yakuji.co.jp/entry61021.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright : Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────