────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2017/10/13
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
薬事日報ウェブサイト Twitter公式アカウント
更新情報をツイートします。
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M435307&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省】癌ゲノム中核要件で報告書‐検査室の外部認定など明記
厚生労働省のサブワーキンググループは4日、患者の遺伝子情報に基づ
く癌医療を牽引する中心的な役割を果たす「がんゲノム医療中核拠点病院
」の指定要件についてまとめた報告書を了承した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry61073.html
◆【クオリプス】iPS細胞由来の心筋シート、5年後に実用化目指す
‐虚血性心筋症の適応で
大阪大学発ベンチャー「クオリプス」は、来年にも重症心不全患者を対
象とした他家iPS細胞由来の心筋シートの臨床研究を開始し、虚血性心筋
症の適応で約5年後の薬価収載、実用化を目指す。第一三共がクオリプス
に出資し、両社で共同開発を実施する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry61075.html
◆【沢井製薬】「ゾーミッグ」の製造販売承認を承継
沢井製薬は4日、アストラゼネカが製造販売する片頭痛治療薬「ゾーミ
ッグ錠2.5mg」、「同RM錠2.5mg」(一般名ゾルミトリプタン)について、
製造販売承認の承継を行う契約を締結したと発表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry61078.html
◆【協和発酵キリン】「チバンチニブ」開発中止‐有効性得られず
協和発酵キリンは、肝細胞癌、非小細胞肺癌(NSCLC)の適応で第III相
試験、胃癌の適応で初期の臨床試験を実施していたc-Met阻害剤「チバン
チニブ」の開発を中止したと発表した。同社にとって初めて後期臨床ステ
ージに進んだ低分子の抗癌剤であったが、いずれの癌腫においても期待し
ていた有効性が得られなかった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry61080.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆米FDA FDA有害事象報告システムへのアクセスを改善
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59059/Default.aspx
◆生化学と小野 開発中の「SI-613」、腱・靱帯付着部症で
後期フェーズ2開始 テニス肘などが対象
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59026/Default.aspx
◆アステラス、田辺三菱、第一三共 開発中止した化合物ライブラリー
を構築 国内研究機関から評価研究を募集
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59056/Default.aspx
◆ファイザー日本法人 取締役執行役員の原田明久氏が新社長に
12月1日付
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59057/Default.aspx
◆日欧米製薬団体 費用対効果評価の本格導入へ薬価基準制度との
整合性求める
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59058/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆肺がん患者さんのための情報提供を強化
〜ウェブサイトを大幅リニューアルし、Facebookページを新たに開設〜
アストラゼネカ株式会社 [2017/10/12]
◆新規抗精神病薬「REXULTI(R)(レキサルティ)」
双極性障害I型のグローバル臨床試験(フェーズ3)を開始
大塚製薬株式会社 [2017/10/12]
◆米国カリオファーム社とXPO1阻害剤「Selinexor」および
第二世代XPO1阻害剤「KPT-8602」に関するライセンス契約を締結
小野薬品工業株式会社 [2017/10/12]
◆日本証券アナリスト協会主催「ディスクロージャー優良企業」
医薬品部門 第1位に選定
塩野義製薬株式会社 [2017/10/12]
◆ジョンソン・エンド・ジョンソン ビジョン、Sightbox社を買収
会員制のコンタクトレンズの定期購入サービスを通じてより多く
の患者と眼科医をつなげる支援を
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 [2017/10/12]
◆新規核酸送達技術を用いたウイルス感染症遺伝子ワクチン開発
の医療研究開発革新基盤創成事業への採択及び産官学連携の研究
開発開始について
第一三共株式会社 [2017/10/12]
◆新規ボツリヌス毒素製剤の国内共同開発・独占販売契約を締結
帝人ファーマ株式会社 [2017/10/12]
◆業績予想の修正に関するお知らせ
養命酒製造株式会社 [2017/10/11]
https://www.yakuji.co.jp/entry61140.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry61142.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2017/10/12]
◆第102回厚生科学審議会科学技術部会の開催について
◆WHO(世界保健機関)事務局長補に山本尚子氏が就任しました
◆第30回保険者による健診・保健指導等に関する検討会
◆第5回 医療用医薬品の偽造品流通防止のための施策のあり方に関する
検討会を開催します
◆平成29年度第2回血液事業部会献血推進調査会
◆デンマーク王国保健省との保健分野における協力覚書を交換
◆第3回医師の働き方改革に関する検討会の開催について
◆第63回先進医療技術審査部会の開催について
◆医療従事者の需給に関する検討会 医師需給分科会(第12回)
◆第8回がん登録部会(開催案内)
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第1054報)(東京電力福島原子力
発電所事故関連)
https://www.yakuji.co.jp/entry61138.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright : Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────