────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2017/11/09
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
日本通運の国際航空温度管理輸送サービス「TempSureシリーズ」
・-20℃以下から25℃まで幅広い温度帯に対応した商品ラインナップ
・カートン1箱から大量ロット貨物までムダを省いたパッケージ設計
・輸送環境をシミュレートし、品質維持の観点から最適な梱包仕様を提案
・国内お引取りから海外お届け先への配達まで、安心・安全な一貫輸送
詳細はこちら: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M443398&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【医薬品第一部会】PPI、初の小児適応‐新薬等2件を審議、了承
薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会は2日、アストラゼネカのプロト
ンポンプ阻害薬(PPI)「ネキシウム」に対する小児の用法・用量追加な
ど、2件の承認と一部変更承認を審議し、了承した。小児適応を持つPPIは
国内初となる。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry61654.html
◆【医療薬学会年会】地域のAMR対策、薬局が鍵
‐抗菌薬適正使用で役割発揮を
医療薬学会年会で強調
地域における薬剤耐性(AMR)対策をどのように推進するか――。3〜5
日の3日間、千葉市で開かれた日本医療薬学会年会のシンポジウムで講演
した各演者は、医師や患者の抗菌薬使用の意識を変える役割を薬局薬剤師
が担う重要性を強調。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry61656.html
◆【田辺三菱製薬】核酸医薬のパイプライン獲得
‐三津家社長「米国で自己免疫疾患拡大」
田辺三菱製薬の三津家正之社長は1日に会見し、「米国展開製品として
、企業買収により自己免疫疾患領域の核酸医薬品『STNM01』(炎症性大腸
炎等治療薬)をパイプラインに加え、2021年度以降の米国事業拡大を目指
す」との考えを示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry61659.html
◆【医療薬学会年会】薬物療法専門薬剤師を議論
‐揺れる位置づけ、なお課題
3日に開かれた日本医療薬学会年会では、依然として認定者が伸び悩ん
でいる「薬物療法専門薬剤師」の位置づけをめぐって議論した。複数の疾
患領域で高い水準と臨床経験が求められる“スーパージェネラリスト”と
して「他職種から理解されにくい面がある」との指摘や「具体的にどんな
能力を持っているのか、それを示していくという概念が少し足りないので
はないか」と様々な意見が噴出。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry61662.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆新副会長にトーステン・ポール氏 欧州製薬団体連合会
https://www.yakuji.co.jp/entry61652.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆薬剤師の偏在解消を
https://www.yakuji.co.jp/entry61650.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆MS疾患修飾治療薬 医療費節減に貢献:米コホート研究
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59151/Default.aspx
◆クインタイルズIMS 社名を「IQVIA」に変更
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59158/Default.aspx
◆製薬とITなど89社・機関 研究から市販後までAI導入でプロジェクト
日本発技術で研究開発の生産性向上目指す
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59160/Default.aspx
◆アルフレッサHD 営業改革を本格化 MS業務見直し、
医師会や介護・在宅職種への接触強化 生産性向上狙い
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59159/Default.aspx
◆薬事版官民対話 条件付き早期承認導入で革新的新薬の創出を後押し
医療保険全体のコスト低減も
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59161/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆大塚製薬と大分県「連携と協働に関する包括協定」を締結
大塚製薬株式会社 [2017/11/08]
◆オプジーボ、治療歴を有する進行期腎細胞がん(RCC)患者において
優れた3年生存率のベネフィットを示す
小野薬品工業株式会社 [2017/11/08]
◆検査のあとのやさしさを考えました 大腸検査後食「ケアミール(R)」
新発売
カイゲンファーマ株式会社 [2017/11/08]
◆爪白癬治療剤「クレナフィン(R)」の台湾における独占的供給契約締結
について
科研製薬株式会社 [2017/11/08]
◆Portal Instruments社との針を使わない医療用デバイスの共同開発
について
武田薬品工業株式会社 [2017/11/08]
◆爪白癬治療剤「クレナフィン(R)」の台湾における独占的供給契約締結
について
田辺三菱製薬株式会社 [2017/11/08]
◆ALK阻害剤「アレセンサ(R)」ALK陽性非小細胞肺癌患者さんに対する
一次治療薬として米国で承認
中外製薬株式会社 [2017/11/08]
◆平成30年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
株式会社ツムラ [2017/11/08]
◆平成30年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
日医工株式会社 [2017/11/08]
◆抗悪性腫瘍剤オキサリプラチン点滴静注液の特許侵害差止請求訴訟
の上告審 勝訴判決の確定について
日医工株式会社 [2017/11/08]
◆特別損失(減損損失)計上に関するお知らせ
日医工株式会社 [2017/11/08]
◆平成30年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
ニチバン株式会社 [2017/11/08]
◆中期経営計画に関するお知らせ
ニチバン株式会社 [2017/11/08]
◆株式併合による1株に満たない端数の処理に伴う自己株式の買取り
に関するお知らせ
ニチバン株式会社 [2017/11/08]
◆第161期中間配当について
日本化薬株式会社 [2017/11/08]
◆業績予想の修正に関するお知らせ
日本化薬株式会社 [2017/11/08]
◆平成30年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
日本化薬株式会社 [2017/11/08]
◆〜11月14日は「世界糖尿病デー」〜
インスリン治療を50年以上継続している糖尿病患者さんを顕彰
第15回「リリー インスリン50年賞」15名の受賞者を発表
日本イーライリリー株式会社 [2017/11/08]
◆Noven Pharmaceuticals,Inc.プレスリリ−ス:ノーベン社がALVOGEN
に対する特許侵害訴訟を提起
久光製薬株式会社 [2017/11/08]
◆中間配当に関するお知らせ
扶桑薬品工業株式会社 [2017/11/08]
◆通期業績予想の修正に関するお知らせ
扶桑薬品工業株式会社 [2017/11/08]
◆平成30年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
扶桑薬品工業株式会社 [2017/11/08]
◆オプジーボ、治療歴を有する進行期腎細胞がん(RCC)患者において
優れた3年生存率のベネフィットを示す
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 [2017/11/08]
◆平成30年3月期 第2四半期決算短信[日本基準](連結)
明治ホールディングス株式会社 [2017/11/08]
https://www.yakuji.co.jp/entry61686.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry61688.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2017/11/08]
◆第108回社会保障審議会医療保険部会
◆薬局における適正な業務の確保等について徹底します
◆平成29年度第2回医道審議会医師分科会医師臨床研修部会
◆第3回全国在宅医療会議
◆平成29年11月7日付大臣会見概要
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第1058報)(東京電力福島原子力
発電所事故関連)
◆第20回肝炎対策推進協議会議事次第
◆第21回医療経済実態調査の報告(平成29年実施)
◆中央社会保険医療協議会 総会(第368回) 議事次第
◆中央社会保険医療協議会 調査実施小委員会(第46回) 議事次第
https://www.yakuji.co.jp/entry61684.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright : Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────