────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2017/11/30
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
【新刊情報】
「フォーミュラリー -エビデンスと経済性に基づいた薬剤選択-」
本書は、医療費削減に向けた改革の一つであるといわれ、患者のための
合理的・経済的な薬物治療にもつながる『フォーミュラリー』の概要,
考え方、実践方法などについてまとめています。
フォーミュラリーの「医療機関における患者に対して最も有効で経済的
な医薬品使用における指針」であるという真の意味を理解し、
フォーミュラリーを導入・実践するための参考となる一冊です。
ご購入は→ https://www.yakuji.co.jp/entry60381.html
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【医薬品第二部会】PARP阻害薬「リムパーザ」など
‐新薬等5件を審議・了承
薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は24日、アストラゼネカの経口ポ
リメラーゼ(PARP)阻害薬「リムパーザ錠」など5件の承認を審議し、了
承した。また、MSDの抗癌剤「キイトルーダ」について、抗PD-1抗体では
初となる「尿路上皮癌」の効能追加の承認を報告した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry62045.html
◆【渡航医学会】薬局を渡航医学の拠点に
‐トラベルファーマシー構想検討
日本渡航医学会は、地域薬局を海外旅行者の健康指導の拠点とする「ト
ラベルファーマシー構想」(仮称)を検討している。旅行前に薬局やドラ
ッグストアで渡航先の健康アドバイスやOTC薬の販売を行い、必要に応じ
てトラベルクリニックに紹介する流れを定着させたい考え。日本では海外
渡航前にクリニックで健康指導や予防接種を受ける渡航医学(トラベルメ
ディスン)が普及していない中、訪日外国人の増加や2020年の東京オリン
ピック開催を控え、身近な薬局を拠点にすることで渡航医学に対する国民
の意識向上を図る。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry62047.html
◆次世代の医薬人材で討論‐城西大大学院がシンポ
城西大学大学院薬学研究科は25日、都内で「次世代の医薬・栄養・健康
を担う人材を考えるシンポジウム」を開催した。業界団体、行政、アカデ
ミアから医薬分野の人材育成に関する取り組みが紹介された後、人材養成
をめぐってパネル討論が行われ、多職種連携を円滑に行える人材をどう育
成するかなどについて議論した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry62050.html
◆【がん研究センター】アジア早期試験で共同体
‐5拠点が結束、治験加速へ
国立がん研究センターは27日、中国、韓国、シンガポール、台湾で第I
相試験を実施する早期新薬開発拠点がコンソーシアムを構築したと発表し
た。アジア各国の医療機関が強固なタッグを組み、胃癌や肝臓癌など、ア
ジアの特性を生かした新薬開発の共同実施を加速させる。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry62053.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】マヴィレット配合錠を発売‐全ジェノタイプに投与可能
アッヴィ
https://www.yakuji.co.jp/entry62043.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆競争激化する免疫チェックポイント阻害剤
https://www.yakuji.co.jp/entry62041.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆東邦大学薬学部 薬剤師生涯学習講座 2018/01
https://www.yakuji.co.jp/entry62078.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆厚労省 添付文書の改訂指示 MRI造影剤、環状型を第一選択に
脳組織にガドリニウムが残存
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59247/Default.aspx
◆日医工、あゆみ製薬 レミケードBSを本日発売 ゼリア新薬も共同販促
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59245/Default.aspx
◆自民党特命委 新制度移行で新薬創出等加算品目の4割が脱落
議員から経営打撃への批判相次ぐ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59248/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆核酸医薬品原料の開発・生産拠点を新設
味の素株式会社 [2017/11/29]
◆2017年度米国血液学会の年次総会でデータ発表 新たに診断された
急性骨髄性白血病患者におけるギルテリチニブの臨床試験結果
アステラス製薬株式会社 [2017/11/29]
◆肝不全用経口栄養剤「アミノレバンEN配合散」フレーバー配合製品
(フルーツ味・コーヒー味)を新発売
大塚製薬株式会社 [2017/11/29]
◆カルニチン欠乏症治療薬「エルカルチン」新剤形を発売
大塚製薬株式会社 [2017/11/29]
◆オプジーボとヤーボイの併用療法について、欧州医薬品庁が中および
高リスクの進行腎細胞がん患者に対するブリストル・マイヤーズ
スクイブ社の適応追加の承認申請を受理
小野薬品工業株式会社 [2017/11/29]
◆花王豊橋工場で働くヒト型協働ロボットの様子が、「国際ロボット展」
で紹介されます
花王株式会社 [2017/11/29]
◆抗CCR4ヒト化抗体モガムリズマブの米国における承認申請受理および
優先審査指定のお知らせ
協和発酵キリン株式会社 [2017/11/28]
◆アノーロについて慢性閉塞性肺疾患を対象とした呼吸機能に関する
試験結果を発表
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2017/11/29]
◆鎮痒消炎薬「ラナケインL ロングボトル」(第2類医薬品)自主回収
のお詫びとお知らせ
小林製薬株式会社 [2017/11/28]
◆ファムシクロビル錠250mg「サワイ」効能・効果および用法・用量
追加承認取得のお知らせ
沢井製薬株式会社 [2017/11/29]
◆ジカウイルスワクチンの臨床第1相試験開始について
‐ジカウイルスワクチン(TAK-426)の臨床第1相試験を開始
武田薬品工業株式会社 [2017/11/29]
◆抗凝固剤「リクシアナ(R)OD錠」(口腔内崩壊錠)発売のお知らせ
第一三共株式会社 [2017/11/29]
◆ファムシクロビル錠250mg「日医工」効能・効果および用法・用量
の追加のお知らせ
日医工株式会社 [2017/11/29]
◆日本ケミファの新規高尿酸血症/痛風治療薬候補の開発が進展
−NC-2500臨床第I相試験で望ましい尿酸低下作用を確認、
NC-2700は非臨床試験を終了−
日本ケミファ株式会社 [2017/11/29]
◆英国における当社グループの取引先に対する債権の取立不能のおそれ
に関するお知らせ
日本たばこ産業株式会社 [2017/11/29]
◆輸血による慢性鉄過剰症の治療薬として、
鉄キレート剤「ジャドニュ(R)顆粒分包」を新発売
ノバルティス ファーマ株式会社 [2017/11/29]
◆小児・若年成人の再発・難治性B細胞性ALLおよび成人の再発・難治性
DLBCLの適応で、EMAに販売承認申請を提出
〜CTL019承認に向けたマイルストーンをまたひとつ達成〜
ノバルティス ファーマ株式会社 [2017/11/29]
◆「バイエル ライフ イノベーション アワード2017」大賞受賞企業が決定
イノベーションによって豊かな時間をもたらす“ミライ創出力”を
テーマに選考 大賞は「株式会社インターネットインフィニティー」
バイエル薬品株式会社 [2017/11/29]
◆オプジーボとヤーボイの併用療法について、欧州医薬品庁が中および
高リスクの進行腎細胞がん患者に対するブリストル・マイヤーズ
スクイブ社の適応追加の承認申請を受理
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 [2017/11/29]
https://www.yakuji.co.jp/entry62082.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2017/11/29]
◆フォトレポート(G7保健大臣会合)
◆フォトレポート(日本医師会・日本がん登録協議会共催シンポジウム)
◆医療施設動態調査(平成29年9月末概数)
◆第62回先進医療技術審査部会(2017年9月14日)
◆薬価基準収載品目リスト及び後発医薬品に関する情報について(平成29年
11月29日適用)
◆中央社会保険医療協議会 総会(第374回) 議事次第
◆中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第141回) 議事次第
[2017/11/28]
◆疾病・障害認定審査会原子爆弾被爆者医療分科会の開催結果について
(第二審査部会)(2017年11月27日)
◆疾病・障害認定審査会原子爆弾被爆者医療分科会の開催結果について
(2017年11月27日)
https://www.yakuji.co.jp/entry62080.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright : Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────