YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2011年9月27日 (火)
RSS

───────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2011/09/27

───────────────────────────────────

──AD────────────────────────────────
 ★★ マイナビ薬剤師主催!薬剤師のための転職イベント ★★
【10月2日 秋葉原】調剤薬局・ドラッグストア20社がアキバに集結!
薬剤師関連業界に精通した報道機関ジャーナリストによる講演も開催!
 ◎来場者にお得な特典あり!素敵な景品があたる抽選会も開催◎
詳しくはこちらから ⇒  http://r.ca-mpr.jp/s/5/?i4a=1315298
───────────────────────────────AD───

───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────

 ◆【厚労省】報告品目などを薬価収載‐「エピペン」はじめ6成分10品目

  厚生労働省は22日付で、薬事・食品衛生審議会の部会報告品目と新キ
 ット製品6成分10品目を薬価基準に収載した。このうち1成分4品目が
 内用薬、5成分6品目が注射薬だった(表参照)

 記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24373.html?ym110927

 ◆【日本腎と薬剤研究会】来年1月から「日本腎臓病薬物療法学会」に
  ‐専門・認定薬剤師制度設立へ

  日本腎と薬剤研究会(理事長:平田純生氏)は来年1月から、「日本
 腎臓病薬物療法学会」に名称を変更し、学会組織として新たなスタート
 を切る。年会費を有料とし、原著論文を掲載する学会誌を発行する。同
 時に、日本腎臓学会、日本透析医学会と連携して、腎臓病薬物療法専門
 ・認定薬剤師制度を設立する。過渡的に認定する措置を2015年度ま
 で設け、第1回目の試験を13年8月に実施する予定だ。

 記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24381.html?ym110927

 ◆【「みちのく未来基金」設立へ】震災遺児の進学を支援
  ‐ロート製薬、カゴメ、カルビーの3社

  ロート製薬、カゴメ、カルビーの3社は21日、東日本大震災による震
 災遺児の進学を支援するための奨学基金を、合同で設立すると発表した
 。来月早々にも一般財団法人「みちのく未来基金」を立ち上げ、その後
 早い時期に公益財団法人の申請を行っていく考え。基金は、発起企業の
 3社による拠出金(各3000万円)を中核とし、幅広い業種の企業・
 個人からの寄付を募っていく。

 記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24385.html?ym110927

───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────

 ◆ヴァーチャル・リアリティで「恐怖症」を克服
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41405/Default.aspx

 ◆アナフィラキシー抑制のエピペン 保険適用に
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41393/Default.aspx

 ◆MSD 新規機序のMRSA感染症治療薬キュビシンを22日に新発売
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41401/Default.aspx

───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────

 ◆医療情報提供の在り方検討会、秋にも再開−厚労省
   http://www.yakuji.jp/entry8348.html?ym110927

 ◆救急・周産期医療の提供体制で論点提示−社保審・医療部会で厚労省
   http://www.yakuji.jp/entry8347.html?ym110927

 ◆医療法人の規制見直しの議論スタート−社保審・医療部会
   http://www.yakuji.jp/entry8343.html?ym110927

 ◆中医協後任委員に万代、長瀬両氏を提案へ−日病協
   http://www.yakuji.jp/entry8344.html?ym110927

 ◆税制改正要望、来週にも党税調に提出へ−民主・厚労部門会議
   http://www.yakuji.jp/entry8346.html?ym110927

 ◆梅村氏「特別枠は基本的に今年度を踏襲」
  −厚労省来年度予算概算要求で
   http://www.yakuji.jp/entry8345.html?ym110927

 ◆「野田首相は財務省公認候補みたいなもの」−中医協委員の安達氏
   http://www.yakuji.jp/entry8359.html?ym110927

───────────────────────────────────
■ 薬剤師調査MMPR
───────────────────────────────────

 ◆【独自調査】薬歴記入において困っていることは、薬歴記入の時間、
  指導内容の充実など
   http://www.yakuji.jp/entry8362.html?ym110927

───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────

 ◆骨粗鬆症治療薬「テリボン(R)」国内製造販売承認取得について
  旭化成ファーマ株式会社 [11/09/26]

 ◆アニュアルレポート 2011 2011年3月期
  アステラス製薬株式会社 [11/09/22]

 ◆乳がん治療薬「フェソロデックス(R)筋注250mg」
  製造販売承認取得のお知らせ
  アストラゼネカ株式会社 [11/09/26]

 ◆アボット ジャパン株式会社、エーザイ株式会社
  ヒト型抗ヒトTNFαモノクローナル抗体「ヒュミラ(R)」
  (一般名:アダリムマブ) 日本において関節リウマチにおける
  関節の構造的損傷の防止に関する効能・効果を追加申請
  エーザイ株式会社 [11/09/26]

 ◆〜便秘薬「スルーラックS」が提供するスマートフォン
  (iPhone、Android)用アプリ〜
  お好みのイケメンが優しく起こし“お目覚め、スッキリ”無料アプリ
  『夜スル!イケメン★アラーム』
  エスエス製薬株式会社 [11/09/26]

 ◆ドライアイ治療剤「ムコスタ(R)点眼液UD2%」 製造販売承認取得
  9月26日
  大塚製薬株式会社 [11/09/26]

 ◆選択的ニューロキニン1(NK1)受容体拮抗型制吐剤
  「プロイメンド(R)点滴静注用150mg」製造販売承認取得のお知らせ
  小野薬品工業株式会社 [11/09/26]

 ◆「肌へのやさしさ」と「洗浄力」を高レベルで両立した新しい皮膚
  洗浄技術を開発
  花王株式会社 [11/09/26]

 ◆自己株式の取得状況及び取得終了に関するお知らせ(会社法第165
  条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
  キッセイ薬品工業株式会社 [11/09/26]

 ◆ナノキャリア株式会社との「エピルビシンミセル(NC-6300)」
  のライセンスおよび共同開発契約の締結について
  興和株式会社 [11/09/26]

 ◆高血圧症治療薬「Edarbi(TM)」に関する欧州医薬品評価委員会(CHMP)
  の審議結果について
  武田薬品工業株式会社 [11/09/26]

 ◆CSR Data Book 2011
  武田薬品工業株式会社 [11/09/22]

 ◆日本初、経口の多発性硬化症治療剤「イムセラ(R)カプセル0.5mg」
  製造販売承認取得のお知らせ
  田辺三菱製薬株式会社 [11/09/26]

 ◆新しい作用機序を有するC型慢性肝炎治療薬 抗ウイルス剤
  「テラビック(R)錠250mg」の国内における製造販売承認取得について
  田辺三菱製薬株式会社 [11/09/26]

 ◆液状・静注用人免疫グロブリン製剤
  「献血ヴェノグロブリン(R)IH5%静注」 全身型重症筋無力症の
  効能・効果追加承認の取得に関するお知らせ
  田辺三菱製薬株式会社 [11/09/26]

 ◆抗悪性腫瘍剤「アバスチン(R)」 「手術不能又は再発乳癌」に対する
  効能・効果、用法・用量の追加承認取得
  中外製薬株式会社 [11/09/26]

 ◆ペグインターフェロン アルファ−2a製剤「ペガシス(R)」
  「B型慢性活動性肝炎」に対する効能・効果の追加承認取得のお知らせ
  中外製薬株式会社 [11/09/26]

 ◆当社ウェブサイトリニューアルのお知らせ
  東和薬品株式会社 [11/09/22]

 ◆第8回 精神障害者自立支援活動賞(リリー賞)-ひとりひとりの輝く
  あしたへ- 〜誤解や偏見が根強い精神疾患への理解促進と、当事者
  のより良い環境整備・充実のために〜
  応募期間:2011年9月26日(月)〜12月31日(土) ※当日消印有効
  日本イーライリリー株式会社 [11/09/26]

 ◆第82回都市対抗野球大会組み合わせが決まりました
  日本新薬株式会社 [11/09/26]

 ◆ベーリンガーインゲルハイム、バイオ医薬品受託製造に高い評価
  フロスト&サリバン ベストプラクティス賞(2011年 バイオ医薬受託
  製造コンペティティブ・ストラテジー・リーダーシップ・アワード)
  を受賞
  日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 [11/09/26]

 ◆日本初、経口の多発性硬化症治療剤「ジレニア(R)カプセル0.5mg」
  製造販売承認を取得−新規作用機序と1日1回経口投与で、新たな
  治療選択肢−
  ノバルティス ファーマ株式会社 [11/09/26]

 ◆クリオピリン関連周期性症候群(CAPS)治療薬
  「イラリス(R)皮下注用150mg」製造販売承認を取得
  −CAPSの適応を取得した国内で初めての治療薬−
  ノバルティス ファーマ株式会社 [11/09/26]

 ◆経口抗真菌剤「イトリゾール(R)内用液1%」
  効能・効果、用法・用量の追加承認取得のお知らせ
  ヤンセン ファーマ株式会社 [11/09/26]

 ◆〜震災遺児に進学の夢を!〜 企業合同で取組む復興支援
  『みちのく未来基金』設立 幅広い業種の企業・個人から寄付を
  募ります
  ロート製薬株式会社 [11/09/21]

   http://www.yakuji.co.jp/entry24387.html?ym110927

 ★Press Release Title List:新製品

   http://www.yakuji.co.jp/entry24389.html?ym110927

───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2011/09/26]

 ◆「肝炎治療特別促進事業の実務上の取扱いについて」の一部改正に
  ついて

 ◆「東電福島第一原発作業員の長期健康管理に関する検討会」報告書の
  取りまとめ

 ◆【説明会情報】国家公務員I種(行政・法律・経済)を更新しました。

 ◆インフルエンザに関する報道発表資料

 ◆医薬品等の広告規制について

 ◆後期高齢者医療事業状況報告(事業月報)

 ◆厚生科学審議会感染症分科会予防接種部会について

 ◆審議会、研究会等予定

 ◆先進医療の概要について

 ◆台風第15号による被害にかかる災害救助法の適用について(第1報)

 ◆第16回チーム医療推進のための看護業務検討ワーキンググループの
  開催について

 ◆第80回社会保障審議会介護給付費分科会資料

 ◆第81回社会保障審議会介護給付費分科会の開催について

 ◆平成22年度診療報酬改定について(関係法令等)

 ◆平成23年9月26日開催の3省審議会合同会合における「化審法に基づく
  優先評価化学物質のリスク評価の基本的な考え方(案)」等に対する
  意見募集について

 ◆平成23年9月26日付幹部名簿

 ◆平成23年度国民健康保険実態調査に関する報告システムの掲載に
  ついて

 ◆平成23年度保健師中央会議の開催について

 [2011/09/25]

 ◆食品中の放射性物質の検査結果について(第201報)(東京電力福島
  原子力発電所事故関連)

 [2011/09/24]

 ◆食品中の放射性物質の検査結果について(第200報)(東京電力福島
  原子力発電所事故関連)

 [2011/09/23]

 ◆食品中の放射性物質の検査結果について(第199報)(東京電力福島
  原子力発電所事故関連)

 [2011/09/22]

 ◆食品中の放射性物質の検査結果について(第198報)(東京電力福島
  原子力発電所事故関連)

 ◆水道水中の放射性物質の検出について(第174報)〜福島県〜

 ◆第27回高度医療評価会議の開催について

 ◆第2回医療の質の向上に資する無過失補償制度等のあり方に関する
  検討会

 ◆第37回脳死下での臓器提供事例に係る検証会議の開催について

 ◆第3回 災害医療等のあり方に関する検討会

 ◆中央社会保険医療協議会の開催について

 ◆平成23年度地域包括ケア推進指導者養成研修(中央研修)資料

   http://www.yakuji.co.jp/entry24390.html?ym110927

───────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆バックナンバー
   http://www.yakujinippo-mailnews.jp/

 ◆配信解除
   http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   http://www.yakuji.co.jp/contact

───────────────────────────────────

 株式会社 薬事日報社
 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
 薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
 医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News