YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2011年9月28日 (水)
RSS

───────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2011/09/28

───────────────────────────────────

──AD────────────────────────────────
【2011 PAREXEL SEMINAR 】「今日における理想的な医薬品開発」
2011年10月5日(水) 会場:グランドハイアット東京
■パレクセルが提案する革新的な新薬開発モデルのご紹介
■参加登録: http://www.parexel.co.jp/seminar/ (参加費用は無料です)
■製薬、バイオテック、医療機器企業のお客様に限らせて頂きます。
───────────────────────────────AD───

───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────

 ◆【テバ】興和との合弁解消‐「興和テバ」を完全子会社化

  イスラエルのテバ・ファーマスーティカル・インダストリーズは26日
 、ジェネリック医薬品(GE薬)を手がける興和との合弁事業を解消する
 と発表した。テバは、興和が保有する全株式を1億5000万ドル(約114
 億円)で買い取り、合弁会社の興和テバを完全子会社化する。ただ、現
 段階で興和テバと7月に買収した大洋薬品を、どう位置づけるかは未定
 。これにより、テバの日本売上高は、両社合算で600億円以上に拡大す
 るものと見込まれ、競争の激しい国内GE薬市場で攻勢をかける。

 記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24391.html?ym110928

 ◆【厚労省】ガドリニウム造影剤で注意喚起

  厚生労働省は、ガドリニウムを含有するMRI用造影剤全般の使用上の
 注意について、警告欄に「腎性全身性線維症」を加えると共に、重要な
 基本的注意で「遅発性のショック、アナフィラキシー様症状」の副作用
 リスクを喚起する改訂を、メーカーに指示した。

 記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24392.html?ym110928

 ◆【献血率】10代は若干改善‐血液事業担当者会議に報告

  厚生労働省は26日、血液事業担当者会議へ2010年度の献血実施状況な
 どを報告した。それによると、10代の献血率は6.1%へ前年度から0.1ポ
 イント改善したが、20代は7.7%へ0.1ポイント低下した。また、集団献
 血への協力企業・団体は約2000社増加し4万5343社、複数回献血も約1
 万5000人増加し99万9325人となった。

 記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24393.html?ym110928

───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────

 ◆Health2.0開幕 携帯端末の新型アプリなどで議論
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41426/Default.aspx

 ◆テバ 興和との合弁事業を解消 興和テバはテバの完全子会社に
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41423/Default.aspx

 ◆厚労省 新薬を承認 新規HCV薬や希少難病CAPS治療薬など18品目
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41420/Default.aspx

───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────

 ◆障がい者制度改革会議、新法への提言を了承−蓮舫担当相に提出
   http://www.yakuji.jp/entry8367.html?ym110928

───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────

 ◆累計約300万冊!34年目のロングセラー「赤い手帳」
  <2012年版>を2011年10月7日(金)より通信販売にて
  発売開始
  味の素株式会社 [11/09/27]

 ◆〜「赤」がアクセント! “癒しアート”が満載〜
  「vitaRossa(ヴィータ・ロッサ)」オリジナルカレンダー
  2012年版 “Healing Red”新発売
  2011年10月7日(金)より通信販売にて発売開始
  味の素株式会社 [11/09/27]

 ◆欧州でCHMPが、クロストリジウム・ディフィシル感染症治療薬
  DIFICLIR(フィダキソマイシン)に対する販売承認勧告を採択
  しました。(CHMP recommends Astellas Pharma Europe Ltd.’s
  (APEL) DIFICLIR(TM) for approval in the EU)
  アステラス製薬株式会社 [11/09/27]

 ◆アステラス製薬 社会的責任投資
  「Dow Jones Sustainability Asia Pacific Index」対象銘柄への
  新規採用
  アステラス製薬株式会社 [11/09/27]

 ◆アステラス製薬 SGLT2阻害剤イプラグリフロジン(ASP1941)、
  有効性と安全性を確認 2型糖尿病患者を対象とした国内第III相臨床
  試験結果を欧州糖尿病学会で発表
  アステラス製薬株式会社 [11/09/16]

 ◆季節性インフルエンザワクチンASP7374の第I/II相臨床試験において
  被験者への治験薬接種が完了
  アステラス製薬株式会社 [11/09/15]

 ◆抗生物質「ヴィバティブ」欧州で販売承認取得のお知らせ
  アステラス製薬株式会社 [11/09/15]

 ◆アステラス製薬 過活動膀胱治療剤「ベタニス(R)錠」新発売の
  お知らせ-過活動膀胱治療に「新たな選択肢」を提供-
  アステラス製薬株式会社 [11/09/15]

 ◆骨粗鬆症治療薬 4週に1回服用する経口剤
  「リカルボン(R)錠50mg/ボノテオ(R)錠50mg」 新発売のお知らせ
  アステラス製薬株式会社 [11/09/15]

 ◆アボット ジャパン株式会社、エーザイ株式会社
  ヒト型抗ヒトTNFαモノクローナル抗体「ヒュミラ(R)」
  (一般名:アダリムマブ) 日本において関節リウマチにおける
  関節の構造的損傷の防止に関する効能・効果を追加申請
  アボット ジャパン株式会社 [11/09/26]

 ◆Annual Report 2011 Year Ended March 31, 2011
  小林製薬株式会社 [11/09/27]

 ◆アニュアルレポート 2011 2011年3月期
  小林製薬株式会社 [11/09/27]

 ◆ロシュ Avastinとpemetrexedの併用は肺がん患者さんの無増悪生存
  期間を統計学的に有意に延長する 非小細胞肺がん患者さんを対象
  としたロシュ社の新たな試験において、維持療法の重要性が確立する
  中外製薬株式会社 [11/09/27]

 ◆ノバルティスのCOPD治療薬 COPD患者さんの活動的で充実した生活の
  維持に貢献
  ノバルティス ファーマ株式会社 [11/09/27]

 ◆≪タバコ税増税後1年 全国喫煙者追跡調査≫
  2010年に実施されたタバコ税増税が喫煙者に及ぼした影響を究明
  喫煙者の3人に1人が禁煙に挑戦 そのうち6割以上が禁煙に失敗
  〜禁煙挑戦の理由、第1位は「タバコ税の増税」(74.6%)〜
  ファイザー株式会社 [11/09/27]

 ◆第30回「ファイザー医学記事賞」 発表
  ファイザー株式会社 [11/09/26]

 ◆売上金の一部を「乳がんをなくす ほほえみ基金」に寄付
  ライオンの『BATHTOLOGY』は「ピンクリボン活動」を応援します
  ライオン株式会社 [11/09/27]

 ◆【家事に関する既婚女性の意識・実態調査】
  6割の主婦が“ポジ家事”を実践中 心身の若々しさを実感!
  〜“ポジ家事”派は夫の家事参加を促し、アロマを活用!〜
  ライオン株式会社 [11/09/26]

 ◆皮膚医学の発展を担う“萌芽”と“若手研究者”を支援する
  「ロート皮膚医学研究基金」第一回授賞式及び研究結果発表を行います
  ロート製薬株式会社 [11/09/27]

   http://www.yakuji.co.jp/entry24414.html?ym110928

───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2011/09/27]

 ◆「第4回 東日本大震災アスベスト対策合同会議」の合同開催について

 ◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧

 ◆公知申請に係る事前評価が終了した適応外薬の保険適用について

 ◆採用情報(看護系技官)募集情報

 ◆鹿児島県奄美地方における豪雨による被害にかかる災害救助法の適用
  について(第1報)

 ◆障害者自立支援法等の改正法について

 ◆第34回救急救命士国家試験(追加試験)の合格発表

 ◆第3回 地域医療再生計画に係る有識者会議の開催について

 ◆第3回全国健康保険協会業績評価に関する検討会の開催について

 ◆第6回肝炎対策推進協議会

 ◆平成23年社会福祉施設等調査及び介護サービス施設・事業所調査への
  協力について

 ◆平成23年台風12号による被害にかかる医療保険制度における対応に
  ついて

 ◆平成23年度医療施設等災害復旧費補助金の交付額の内示について
  (第3次)

 ◆平成23年度医療提供体制施設整備交付金の交付額の内示について(4次)

 [2011/09/26]

 ◆疾病・障害認定審査会原子爆弾被爆者医療分科会の開催結果について

 ◆疾病・障害認定審査会原子爆弾被爆者医療分科会の開催結果について
  (第三審査部会)

 ◆食品中の放射性物質の検査結果について(第202報)(東京電力福島
  原子力発電所事故関連)

 ◆水道水中の放射性物質の検出について(第175報)〜福島県〜

   http://www.yakuji.co.jp/entry24415.html?ym110928

───────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆バックナンバー
   http://www.yakujinippo-mailnews.jp/

 ◆配信解除
   http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   http://www.yakuji.co.jp/contact

───────────────────────────────────

 株式会社 薬事日報社
 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
 薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
 医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News