────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2017/12/27
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
薬事日報ウェブサイト Twitter公式アカウント
更新情報をツイートします。
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M459416&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【白鳥製薬】グローバル企業へ新体制‐原薬メーカーが創薬に挑戦
千葉県習志野市を拠点とする医薬品原薬メーカー「白鳥製薬」は、11月
に白鳥豊前社長が代表権のある会長に就き、白鳥悟嗣(さとし)氏が専務
取締役から代表取締役社長に昇格する新たな事業体制を始動した。昨年に
創業100周年を迎えた歴史ある原薬メーカーだが、今後は原薬製造受託と
共に創薬、グローバル展開へと新たな挑戦に動き出す。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry62566.html
◆独自のテレワークを本格導入‐働き方改革進めるBIジャパン
社員が1日を“自分でデザイン”
情報通信手段を活用し、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方の形態
「テレワーク」。働き盛り世代の介護離職をなくし、子育て世代の応援、
交通混雑の緩和などの環境面からも注目されているが、ベーリンガーイン
ゲルハイムジャパン(東京品川区、「BIジャパン」)では今秋から、『
Design Your Day!』をキーワードとした独自のテレワークを本格導入し
た。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry62567.html
◆【2017年回顧と展望】厳しい状況の中、前向きに業務できるよう支援
‐日薬副会長
日本薬剤師会副会長 石井甲一
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry62577.html
◆【2017年回顧と展望】薬価制度抜本改革下の流通改善
‐薬卸連専務理事
日本医薬品卸売業連合会専務理事 山田耕蔵
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry62578.html
◆【2017年回顧と展望】セルフメディケーション浸透目指し積極活動
‐OTC薬協顧問
日本OTC医薬品協会顧問 西沢元仁
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry62579.html
◆【2017年回顧と展望】厳冬期とも言える時期を耐え、
研究開発と国際展開を通じて医療への貢献目指す
‐製薬協専務理事
日本製薬工業協会専務理事 川原章
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry62580.html
◆薬卸連が選んだ2017年十大ニュース‐トップは「薬価制度の抜本改革」
川柳では「忖度」系が目立つ
日本医薬品卸売業連合会はこのほど、2017年の業界十大ニュースと川柳
ベストテンを発表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry62585.html
◆2017年薬業界10大ニュース‐業界の将来を占う重要な年に
今年は、2025年の地域包括ケアシステム構築を目指した18年度診療報酬
改定・薬価制度改革をめぐる議論の1年だったが、1月にC型肝炎治療薬の
偽造品問題が起こり、波乱の幕開けとなった。その後も薬業界では、臨床
研究のデータ改ざん、製薬企業によるカルテの無断閲覧、大手調剤チェー
ンの付け替え請求など不祥事が次々と明らかになった。診療報酬改定・薬
価制度改革では苦しい財政状況を反映して、かなり厳しい内容になるなど
、業界の将来を占う意味でも重要な年となった。恒例の薬業界10大ニュー
スを選んでみた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry62586.html
◆2017年その他の主なニュース
今年もいろいろな出来事があった。「患者のための薬局ビジョン」を実
現するためのアクションプランがまとまり、今後の薬局の進むべき基本的
方針が示された。また、大衆薬卸協議会が12年ぶりに将来ビジョンを策定
、薬学教育では新コア・カリキュラムに準拠したトライアル実習の方針が
示されるなど、将来を見据えた取り組みも目立った。そこで、いくつかの
トピックスを取り上げ、今年を振り返ってみたい。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry62587.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆小野薬品とBMS オプジーボで3つの一変申請
体重によらず固定用量での使用など
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59358/Default.aspx
◆地域医療連携に積極的な企業 トップは第一三共
医師の3人に1人が評価
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59320/Default.aspx
◆ファイザー エピペン注射液の製造販売承認をマイランEPDに承継
18年1月22日に
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59359/Default.aspx
◆大日本住友 生産本部の早期退職者募集に86人
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59360/Default.aspx
◆三和化学 早期退職者募集に174人 当初募集人員上回る
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59364/Default.aspx
◆厚労省 医療用薬の効能追加などで承認
キイトルーダに「尿路上皮がん」
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59361/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆多発性骨髄腫治療剤「ニンラーロ(R)カプセル 2.3mg・3mg・4mg」
パッケージの「ワールドスター賞」および「アジアスター賞」受賞
について
武田薬品工業株式会社 [2017/12/26]
◆新企業広告始動「バイオでしか、行けない未来がある。」
中外製薬株式会社 [2017/12/26]
◆人事異動に関するお知らせ
東和薬品株式会社 [2017/12/26]
◆大阪工場移転および名称変更のお知らせ
ニチバン株式会社 [2017/12/26]
◆「ジプレキサ(R)(経口剤)」、公知申請による「抗悪性腫瘍剤
(シスプラチン等)投与に伴う消化器症状(悪心、嘔吐)」に係る
効能・効果追加の承認を取得
日本イーライリリー株式会社 [2017/12/26]
◆〜「ひと」と、未来へ。〜 東日本大震災復興支援
「JT NPO応援プロジェクト」第2期第3回助成事業の決定
および第4回助成団体の募集について
第3回助成として14事業、総額5,023万円の助成を開始
日本たばこ産業株式会社 [2017/12/26]
◆抗精神病薬・双極性障害治療薬「オランザピン『明治』」
の「効能・効果」および「用法・用量」の一部変更申請
に関するお知らせ
Meiji Seika ファルマ株式会社 [2017/12/26]
◆「科学するヤクルト」の新テレビCMがスタート!
演出家の三谷幸喜さんがヤクルトのテレビCM初登場!
株式会社ヤクルト本社 [2017/12/26]
https://www.yakuji.co.jp/entry62597.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2017/12/26]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第1065報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆国民健康保険事業年報・月報
◆1月〜2月は「はたちの献血」キャンペーン月間です
◆医療施設動態調査(平成29年10月末概数)
◆献血を理解するための高校生用テキストについて(平成30年度版)
◆在宅酸素療法における火気の取扱いについて(平成22年1月15日
(平成29年12月26日更新))
◆薬事工業生産動態統計平成29年3月分月報について
◆世界保健機関(WHO)の要請を受け、12月26日から、感染症診療
の日本人専門家をバングラデシュに派遣します
◆第5回 理学療法士・作業療法士学校養成施設カリキュラム等
改善検討会(資料)
[2017/12/25]
◆医療従事者の需給に関する検討会 医師需給分科会(第14回)
(2017年11月8日)
◆「歯科医師の資質向上等に関する検討会」中間報告書
https://www.yakuji.co.jp/entry62596.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright : Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────