YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2011年9月29日 (木)
RSS

───────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2011/09/29

───────────────────────────────────

──AD────────────────────────────────
   ≪世界有数の「化粧品総合展」が誕生!≫
 ◆━… ■新設■ 第1回 COSME TOKYO …━◆
           - 国際 化粧品展 –

  ◆━… 第3回 COSME INNOVATION …━◆
        - 国際 化粧品開発展 –

 ≫開催発表説明会を緊急開催!≪
             10月18日(火)14:00〜15:30
  申込みは今すぐ!> http://www.cosmetokyo.jp
───────────────────────────────AD───

───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────

 ◆【日本製薬医学会】医師主導臨床研究の「契約書」まとめる
  ‐資金提供の透明化促す

  日本製薬医学会は、「医師主導臨床研究に関する契約書(JAPhMed版
 )」をまとめた。これまで研究者が実施する臨床研究については、製薬
 企業から提供を受ける「奨学寄付金」の流れが不透明で、被験者保護や
 利益相反の観点から問題視されていた。同学会がまとめた契約書は、テ
 ンプレートを作成し、研究費の透明性を確保するのが狙い。世界的に標
 準化されている契約を前提とすることで、グローバルに通用する質の高
 い臨床研究の推進を促したい考えだ。

 記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24416.html?ym110929

 ◆【米BMS/アンドレオッティCEO】15年までに国内トップ20
  ‐糖尿病領域などに新規参入

  米ブリストル・マイヤーズスクイブ(BMS)のランベルト・アンドレ
 オッティCEOは26日、都内で開いた記者会見で、日本市場での事業戦略
 に言及。糖尿病領域など新たな疾患領域に参入し、今後4年間で四つ以
 上の新製品を国内市場に投入する方針を打ち出した。アンドレオッティ
 氏は、「2015年までに国内トップ20に入る」との目標を語った。

 記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24418.html?ym110929

 ◆【抗Xa剤「ダレキサバン】全世界で開発中止
  ‐提携先見つからずアステラスが決断

  アステラス製薬は28日、抗Xa阻害剤「ダレキサバン」(開発コード:
 YM150)について、全世界で開発を中止すると発表した。2月に術後静
 脈血栓塞栓症(VTE)予防の適応で国内申請を取り下げて以降、他社と
 の提携による共同開発を最優先に検討してきたが、提携先を選定するこ
 とが難しいと判断。全ての適応症で開発を中止することを決めた。

 記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24420.html?ym110929

───────────────────────────────────
■ 企 画
───────────────────────────────────

 ◆【MR支援ツール&サービス】セジデム
   http://www.yakuji.co.jp/entry24411.html?ym110929

 ◆【MR支援ツール&サービス】ヴィーバジャパン
   http://www.yakuji.co.jp/entry24407.html?ym110929

 ◆【MR支援ツール&サービス】ファーマネットワーク
   http://www.yakuji.co.jp/entry24405.html?ym110929

 ◆【MR支援ツール&サービス】YTL(薬ゼミトータルラーニング事業部)
   http://www.yakuji.co.jp/entry24401.html?ym110929

───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────

 ◆ロシュ ギリシャの一部国立病院への薬剤供給を停止
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41406/Default.aspx

 ◆プラザキサ市販直後調査中間報告
  発売5か月で副作用としての死亡例は15例
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41434/Default.aspx

 ◆新薬採用アンケート2011年版 ファーストインクラスの新薬が上位に
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41430/Default.aspx

───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────

 ◆特別枠で在宅医療・介護の推進に127億円−厚労省来年度予算概算要求
   http://www.yakuji.jp/entry8377.html?ym110929

 ◆厚労省の来年度予算概算要求を了承−民主・部門会議
   http://www.yakuji.jp/entry8384.html?ym110929

───────────────────────────────────
■ 薬剤師調査MMPR
───────────────────────────────────

 ◆【独自調査】 薬剤師が総合的に評価する製薬企業医療従事者向け
  サイト ファイザー、アステラス製薬が高評価
   http://www.yakuji.jp/entry8374.html?ym110929

───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────

 ◆〜すべての人に伝えたい「知ろう、見よう、乳がんのこと。」〜
  アストラゼネカ株式会社 [11/09/28]

 ◆アボット ジャパン株式会社、エーザイ株式会社
  体重の少ない若年性特発性関節炎患者様向けの新製剤
  「ヒュミラ(R)皮下注20mgシリンジ0.4mL」を新発売
  アボット ジャパン株式会社 [11/09/28]

 ◆アボット ジャパン株式会社、エーザイ株式会社
  体重の少ない若年性特発性関節炎患者様向けの新製剤
  「ヒュミラ(R)皮下注20mgシリンジ0.4mL」を新発売
  エーザイ株式会社 [11/09/28]

 ◆東京大学と脂質の網羅的解析による創薬標的の探索に関する共同研究
  契約を締結
  小野薬品工業株式会社 [11/09/28]

 ◆台風12号による被害に対する支援の詳細について
  花王株式会社 [11/09/28]

 ◆Novagali Pharma社の買収(子会社化)について
  参天製薬株式会社 [11/09/28]

 ◆あなたの目の健康をサポートする価値ある情報満載
  「Myアキュビュー」 http://acuvue.jp/myacuvue スタート!
  〜コンタクトレンズの正しい使い方に関する情報や啓発コンテンツ
  を提供〜
  ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 [11/09/28]

 ◆ヤンセンファーマ株式会社 経口抗真菌剤
  「イトリゾール(R)内用液1%」 効能・効果、用法・用量の
  追加承認取得のお知らせ
  ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 [11/09/26]

 ◆子会社の解散に関するお知らせ
  大正製薬株式会社 [11/09/28]

 ◆大正製薬株式会社 社会・環境活動報告書2011
  大正製薬株式会社 [11/09/28]

 ◆ロシュ社のAvastin 新たに進行卵巣がんと診断された女性の治療に
  対し欧州当局から承認勧告を受領 CHMPの承認勧告は、この10年で
  わずかな治療方法の進展しか見られない疾患に対するAvastinの使用
  に向けた重要なマイルストーンとなる
  中外製薬株式会社 [11/09/28]

 ◆閲覧操作をサクサク快適に! コーポレートサイト(PC)のトップ
  ページがスマートフォン(Android、iPhone)でも閲覧しやすくなり
  ました。
  常盤薬品工業株式会社 [11/09/28]

 ◆「ピンクリボンキャンペーン」〜街頭ノベルティ配布について〜
  乳がんの早期発見につなげるために〜日本化薬はピンクリボン活動に
  協力しています〜
  日本化薬株式会社 [11/09/28]

 ◆復興財源としてのたばこ税増税についての会社コメント
  日本たばこ産業株式会社 [11/09/27]

 ◆ベーリンガーインゲルハイム BIBF 1120、転移性大腸がん患者に
  おいて、重篤な有害事象の発現を抑えつつ、ベバシズマブと同等の
  効果を示す 第1/2相試験の結果が、2011年欧州合同癌学会
  (European Multidisciplinary Cancer Congress: EMCC)の
  プレジデンシャルセッションで発表される
  日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 [11/09/28]

 ◆バイエル ヘルスケア社 リバロキサバンの心房細動患者における
  脳卒中発症抑制と深部静脈血栓症の治療に関する適応症が欧州連合
  で承認勧告
  バイエル薬品株式会社 [11/09/27]

 ◆ファイザー株式会社、メドピア株式会社と共同でソーシャルメディア
  の動的なCLMプロモーションを開始
  ファイザー株式会社 [11/09/28]

   http://www.yakuji.co.jp/entry24421.html?ym110929

 ★Press Release Title List:新製品

   http://www.yakuji.co.jp/entry24422.html?ym110929

───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2011/09/28]

 ◆「茶のしずく石鹸」の自主回収について

 ◆「平成23年度 健康保険被保険者実態調査 調査票等作成支援システム」
  について

 ◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧

 ◆ハンセン病問題に関するシンポジウムの開催について

 ◆医薬品・医療機器等安全性情報

 ◆介護保険事業状況報告(暫定)(平成23年5月分)

 ◆障害保健福祉関係会議資料(平成23年9月27日実施:担当者会議資料)

 ◆第16回障がい者制度改革推進会議総合福祉部会資料

 ◆第1回医療の質の向上に資する無過失補償制度等のあり方に関する
  検討会

 ◆第22回新たな地域精神保健医療体制の構築に向けた検討チーム資料

 ◆第26回高度医療評価会議 議事次第

 ◆第2回「労働基準法施行規則第35条専門検討会化学物質による疾病に
  関する検討会」の開催について

 ◆第4回産業保健への支援の在り方に関する検討会

 ◆中央社会保険医療協議会 総会 (第197回) 議事次第

 ◆中央社会保険医療協議会 保険医療材料専門部会 (第49回) 議事次第

 ◆中央社会保険医療協議会 薬価専門部会 (第69回) 議事次第

 ◆電子政府の推進

 ◆平成23年9月27日付大臣会見概要

 ◆平成24年度「DPC導入の影響評価に係る調査」への新規参加について

 [2011/09/27]

 ◆食品中の放射性物質の検査結果について(第203報)(東京電力福島
  原子力発電所事故関連)

 ◆水道水中の放射性物質の検出について(第176報)〜福島県〜

 ◆第8回チーム医療推進会議の開催について

 ◆腸管出血性大腸菌関係通知等

 ◆平成23年度第1回 厚生科学審議会疾病対策部会 資料

   http://www.yakuji.co.jp/entry24423.html?ym110929

───────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆バックナンバー
   http://www.yakujinippo-mailnews.jp/

 ◆配信解除
   http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   http://www.yakuji.co.jp/contact

───────────────────────────────────

 株式会社 薬事日報社
 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
 薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
 医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News