────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2018/01/23
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
日本通運の国際航空温度管理輸送サービス「TempSureシリーズ」
・-20℃以下から25℃まで幅広い温度帯に対応した商品ラインナップ
・カートン1箱から大量ロット貨物までムダを省いたパッケージ設計
・輸送環境をシミュレートし、品質維持の観点から最適な梱包仕様を提案
・国内お引取りから海外お届け先への配達まで、安心・安全な一貫輸送
詳細はこちら: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M465518&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【ネグジット総研】業務量増加の一方で意識も向上
‐「健サポ薬局」届出薬局を調査
医療経営コンサルティングや薬剤師を対象としたプロモーション調査等
を手がけるネグジット総研(本社神戸市)は、2017年3月時点での「健康
サポート薬局」届出済み薬局を対象に、企業としての方針・活動状況・薬
剤師の意識等に関してアンケート調査を行ったところ、約7割の店舗が「
(健康サポート薬局の)届出以降に薬剤師の業務量が増加した」としたも
のの、「薬剤師の意識としてモチベーションが上がった」とする回答も約
7割に見られる結果となった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry62882.html
◆【エーザイ】新蘇州工場に固形製剤生産棟‐製造能力は約2倍に
エーザイは、中国の新蘇州工場の敷地に、固形製剤生産棟と管理棟を新
設した。2棟の合計で4億元(約68億円)を投資し、生産能力は既存の蘇州
工場の約2倍に拡大する見通し。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry62884.html
◆【日本医療政策機構調査】薬剤師の対応、満足度低く
‐リフィル処方箋は8割賛成
日本医療政策機構は18日、2017年の「日本の医療に関する世論調査」結
果を公表した。医療機関の患者サービスの満足度について、薬剤師の対応
に関する満足度は39.1%と医師や看護師の対応に比べて低いことが判明。
また、リフィル処方箋については、国民の8割が賛成していることが明ら
かになった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry62905.html
◆【中医協公聴会】かかりつけ薬剤師制度、正しい理解と浸透を
切れ目ない連携構築も必要に
中央社会保険医療協議会は19日、千葉市内で公聴会を開き、2018年度診
療報酬改定に対する意見を医療関係者、保険者、患者など10人から聞いた
。薬剤師を代表して、保険薬局の立場から意見を述べた高橋眞生氏(カネ
マタ薬局、元・千葉県薬剤師会常任理事)は、かかりつけ薬剤師指導料に
ついて、「制度の正しい理解と浸透」を要望した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry62906.html
◆【日薬】失った信頼の回復に努力‐新年賀詞交歓会を開催
日本薬剤師会は17日、都内で新年賀詞交歓会を開いた。あいさつに立っ
た山本信夫会長(写真)は、昨年発生した偽造医薬品の流通事案や、調剤
チェーンによる調剤報酬の不正請求、処方箋を悪用した医療用医薬品の不
正入手などに触れ、「薬剤師が関わった不祥事が相次いで露呈し、昨年ほ
ど批判にさらされたことはなかった」と振り返った。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry62908.html
◆薬局モデル事業に協力要請‐宮本医薬局長「多職種、他機関と連携を」
厚生労働省の宮本真司医薬・生活衛生局長は18日、全国厚生労働関係部
局長会議で、患者のための薬局ビジョン推進事業に言及。かかりつけ薬剤
師・薬局を推進するため、地域の現状や課題を把握する調査を行うことを
説明。「どのように課題を乗り越えていけるのか多職種、他機関との連携
協議体の場を作り、検討を行うことが必要」との考えを示し、「薬務担当
課だけではなく、関連部署や市町村などと連携を取って、実のあるモデル
事業となるよう配慮をお願いしたい」と都道府県担当者に要請した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry62911.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】慢性腎不全用剤「クレメジン速崩錠500mg」
田辺三菱製薬、クレハ
https://www.yakuji.co.jp/entry62902.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆イノベーションを生み出すには
https://www.yakuji.co.jp/entry62900.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆2月21〜23日に「インターフェックス大阪」開催
リード・エグジビション・ジャパン
https://www.yakuji.co.jp/entry62901.html
◆2月25日に「改定直前!薬局経営戦略セミナーin Tokyo」開催
EMシステムズ
https://www.yakuji.co.jp/entry62923.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆米Spark社 高額眼科治療に成功報酬型支払いを提案 米国で2剤目に
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59422/Default.aspx
◆持田製薬 エンブレルのバイオ後続品の承認取得
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59420/Default.aspx
◆中医協・公聴会 地域包括ケアシステムの構築で
「医療機能の分化・連携」に意見多数
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59423/Default.aspx
◆薬食審 2月2日に第二部会
先駆け指定の塩野義の経口インフルエンザ薬などの承認を審議
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59421/Default.aspx
◆厚労省 新薬13製品を承認
AZの初のPARP阻害薬、中外の抗PD-L1抗体など
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59419/Default.aspx
◆厚労省 後発医薬品使用促進事業で重点地域に東京、大阪など10都府県
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59424/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆「レンビマ(R)」(レンバチニブ)の肝細胞がんを対象とした
臨床第III相試験について 独立画像判定に基づく解析結果
を米国臨床腫瘍学会 消化器がんシンポジウムにて発表
エーザイ株式会社 [2018/01/22]
◆第III相BEACON試験の最新の安全性導入期(Safety Lead-In)結果
において、Encorafenib、BinimetinibおよびCetuximabの併用療法は、
BRAF遺伝子変異陽性の大腸がんで無増悪生存期間の中央値8カ月を示した
小野薬品工業株式会社 [2018/01/22]
◆平成29年12月期通期業績予想の修正に関するお知らせ
鳥居薬品株式会社 [2018/01/22]
◆当社子会社の業績予想の修正に関するお知らせ
日本たばこ産業株式会社 [2018/01/22]
◆働く男女の冷え症とキャリアアップ・リーダーシップに関する調査2018
養命酒製造株式会社 [2018/01/22]
◆【『ストッパ』受験生の親に関する実態調査】 子供の受験による
ストレスは父親より母親? 7割以上の母親が子供の受験でストレス増加
子供の受験について「ママ友間では本音を話さない」との回答が6割
以上に
ライオン株式会社 [2018/01/22]
https://www.yakuji.co.jp/entry62927.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry62928.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2018/01/22]
◆指定薬物を含有する危険ドラッグの発見について
◆中央社会保険医療協議会の開催について【変更】
◆中央社会保険医療協議会の開催について【変更】
◆「第200回原子爆弾被爆者医療分科会」及び「第64回第二審査部会」
の開催について
◆審議会、研究会等予定
◆平成30年1月19日付大臣会見概要
◆平成29年度 カネミ油症健康実態調査の結果
https://www.yakuji.co.jp/entry62925.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright : Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────