YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2018年1月29日 (月)
RSS

────────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2018/01/29

────────────────────────────────────

────────────────────────────────────
  塩野義製薬、中外製薬、PDMAなどが語るセミナー全110講演を開催!

      ■□ 第4回 インターフェックス 大阪 ■□
        http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M467292&c=26264&d=505f
  会期:2018年2月21日(水)〜23(金) 会場:インテックス大阪

◆「PIC/S GMP」「連続生産」「AI創薬」などセミナー情報の詳細は?
詳細・申込→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M467293&c=26264&d=505f
◆招待券の事前登録で、入場料5,000円 → 【無料】になります!
招待券(無料)→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M467294&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──

────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────

 ◆【PMDA】成育医療センターと連携協定‐小児薬の服薬環境改善へ

  医薬品医療機器総合機構(PMDA)と国立成育医療研究センターは22日、
 人材交流を促すことなど連携を強化する内容を盛り込んだ包括的連携協定
 を締結したと発表した。既に同センターでは、小児用医薬品の審査で職員
 がPMDAに協力するなどの人材交流を進めてきたが、今回の協定により、新
 たに小児用医薬品や医療機器に関するセミナーなどを実施し、小児の服薬
 環境の改善につなげたい考えだ。PMDAが包括的連携協定を結ぶのは9件目
 となる。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry62985.html

 ◆【厚労省】「抗菌薬適正使用支援加算」を新設
  ‐要件に感染症の専任薬剤師

  厚生労働省が24日に示した2018年度診療報酬改定の個別改定項目では、
 抗菌薬の適正使用の観点から薬剤耐性(AMR)対策を進めるため、感染防
 止対策加算で抗菌薬適正使用支援チーム(AST)の取り組みを評価する「
 抗菌薬適正使用支援加算」を新設。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry62987.html

 ◆【中医協総会】「地域支援体制加算」新設‐後発品体制加算は3段階に

  数量割合低い薬局は減算へ

  厚生労働省は24日、中央社会保険医療協議会総会に、2018年度診療報酬
 改定に関する個別項目の改定案を示した。調剤報酬では、現行の基準調剤
 加算に代わり、夜間・休日対応など、地域支援に貢献する薬局の体制を評
 価する「地域支援体制加算」を新設。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry62989.html

 ◆【米セルジーン】大型買収で大手の仲間入りか‐総額1.7兆円の可能性も

  米セルジーンは、血液癌でのトップ企業に向け、今月に入ってバイオベ
 ンチャーに対する大型買収を相次いで実行した。8日には今年半ばに米国
 申請を予定し、大型化を期待する骨線維症治療薬のJAK2阻害剤「フェドラ
 チニブ」を持つ米インパクト・バイオメディスンズを総額70億ドルで、22
 日にはキメラ抗原受容体T細胞(CAR-T)療法やT細胞療法を強みとする米
 ジュノ・セラピューティクスを総額90億ドルで買収すると発表。合計で
 160億ドル(約1兆7600億円)となる可能性もある。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry62991.html

 ◆【日本CSO協会】CMR数、9.5%減の3515人‐活用数は116社と過去最多

  日本CSO協会は、国内CSO事業に関する実態調査を実施し、昨年10月時点
 の稼働コントラクトMR(CMR)数が、前年比9.5%減の3515人となり、国内
 全MR数に占める比率も0.5ポイント減の5.6%に低下したとする速報結果を
 発表した。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry62993.html

 ◆【医薬品アクセス財団調査】製薬企業のAMR対策、
  塩野義が唯一ランクイン‐ジェネリック企業に対策促す

  抗菌薬開発・製造を積極的に行う製薬企業30社を対象に薬剤耐性菌(
 AMR)への取り組みを比較したところ、研究開発型企業では英グラクソ・
 スミスクライン(GSK)と米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)が
 トップにランクインされたことが、医薬品アクセス財団が実施した調査で
 明らかになった。日本の製薬企業では、薬剤耐性に対する取り組みで比較
 対象基準を満たしたのは塩野義製薬のみで、抗生物質の販売数量と賞与を
 完全に切り離し、営業担当者による抗生物質の過剰な売り込みを奨励する
 インセンティブを廃止していた。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry62995.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6

────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────

 ◆【新製品】様々な疲れに5種の生薬が効く
  ‐「スパークユンケルDX」を発売 佐藤製薬
   https://www.yakuji.co.jp/entry62978.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13

────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────

 ◆【人事・組織】22日付 コスモス薬品
   https://www.yakuji.co.jp/entry62981.html

 ◆【人事・組織】24日付 Genky DrugStores
   https://www.yakuji.co.jp/entry62983.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12

────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────

 ◆「いのち輝く未来社会のデザイン」
   https://www.yakuji.co.jp/entry62975.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8

────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────

 ◆フルバリューチェーン企業の終焉
   https://www.yakuji.co.jp/entry62977.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9

────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────

 ◆米国・病医院チェーンと退役軍人局 非営利後発品企業設立へ
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59462/Default.aspx

 ◆マルホ 診断薬・水痘・帯状疱疹ウイルス抗原キットを発売
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59443/Default.aspx

 ◆厚労省 オプジーボ投与歴ある患者へのEGFR-TKI「十分な注意を」
  間質性肺疾患を発症 死亡含む33例
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59454/Default.aspx

 ◆リーズンホワイ 全国の病医院の外来患者数をマップ上で可視化
  サービス提供開始
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59459/Default.aspx

 ◆仏サノフィ 米バイオベラティブ社を買収、116億ドルで
  日本法人の統合スケジュール「未定」
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59461/Default.aspx

 ※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。

────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────

 ◆【重要】2018年1月31日 午後3時 2018年3月期第3四半期決算発表
  味の素株式会社 [2018/01/26]

 ◆KEYTRUDA(R) (ペムブロリズマブ)、治療歴のある進行性肝細胞がん(HCC)
  患者を対象とした初のデータを2018年ASCO GIシンポジウムで発表
  MSD株式会社 [2018/01/26]

 ◆TOMMORROW試験の中止について
  武田薬品工業株式会社 [2018/01/26]

 ◆「コセンティクス(R)」とアダリムマブまたはアダリムマブ
  バイオシミラーとの直接比較試験を実施
  ノバルティス ファーマ株式会社 [2018/01/26]

 ◆単元株式数の変更および定款の一部変更に関するお知らせ
  わかもと製薬株式会社 [2018/01/26]

   https://www.yakuji.co.jp/entry63006.html

 ★Press Release Title List:新製品

   https://www.yakuji.co.jp/entry63007.html

────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2018/01/26]

 ◆調達情報 「平成30年度人口動態調査データ入力一式」

 ◆第158回社会保障審議会介護給付費分科会資料

 ◆感染症エクスプレス@厚労省

 ◆IDESコラム vol. 11感染症エクスプレス@厚労省 2018年1月26日

 ◆厚生年金保険の保険給付及び保険料の納付の特例等に関する法律の施行
  状況に関する報告(第20回)

 ◆平成30年度「児童福祉週間」の標語が決定しました

 ◆平成30年度被災者見守り・相談支援事業(公募団体実施分)実施者の募集
  について

 ◆平成30年度寄り添い型相談支援事業実施者の募集について

 ◆国民年金保険料の納付率について(平成29年11月末現在)

 ◆第7回 厚生科学審議会 臨床研究部会 開催案内

 ◆平成30年度における国民年金保険料の前納額について

 ◆調達情報 平成30年度事件管理システム及び事例検索システムに係る
  運用・保守一式

 ◆調達情報 薬事工業生産動態統計システム運用保守等一式

 ◆調達情報 ロシア連邦政府機関から提供された抑留関係資料(個人資料)
  翻訳業務一式

 ◆介護給付費等実態調査月報(平成29年11月審査分)

 ◆中央社会保険医療協議会 総会(第387回) 議事次第

 [2018/01/25]

 ◆平成29年度第3回医道審議会医師分科会医師臨床研修部会

 ◆社会福祉施設等調査及び介護サービス施設・事業所調査における
  民間競争入札実施要項の策定について

 ◆調達情報 各国国立公文書館等取得資料等の整理一式

 ◆調達情報 社会福祉施設等調査及び介護サービス施設・事業所調査一式

 ◆フォトレポート(介護施設の視察)

 ◆調達情報 平成30年度医療機器不具合情報システムに係るネットワーク
  サービスの提供一式

 ◆調達情報 平成30年度人口動態調査受付・審査等一式

 ◆調達情報 「薬監証明データベース」への入力及び集計等一式

 ◆調達情報 調査課LANの機器更改に伴う医療費情報総合管理分析システム
  及び医療費供給面統計システム移行等一式

   https://www.yakuji.co.jp/entry63008.html

────────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆バックナンバー
   http://www.yakujinippo-mailnews.jp/

 ◆配信解除
   https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   https://www.yakuji.co.jp/contact

────────────────────────────────────

 株式会社 薬事日報社
 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
 薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
 医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 Copyright : Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News