────────────────────────────────────
【AD】YAKUJINIPPO Mail News 2018/02/07
────────────────────────────────────
◆インフォーマ特別無料セミナー◆
「世界の医薬品研究開発とディール活動の最前線」
東京:2月21日(水)、大阪2月23日(金)
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M470489&c=26264&d=505f
グローバル競争が激しさを増す医薬品産業。全てを自前で賄うのではなく、
研究開発の外部委託を通じた効率化や、M&A・提携による国際競争力の
強化が求められています。
このような市場環境を踏まえ、2018年最初のインフォーマセミナーでは
世界的な医薬品の研究開発動向を様々な視点で紐解きます。
インフォーマが保有する各種データツールPharmaprojects、Trialtrove、
Sitetrove、Datamonitor Healthcareの情報と分析をもとに、
最新の研究開発やディールトレンド、臨床開発の動向に関して、
具体的な課題解決ケーススタディーを交えながら複数の講演を行います。
また、ゲストスピーカーとして日本製薬工業協会・医薬産業政策研究所の
戸邊雅則様をお迎えし、「低分子医薬品の現状分析(仮題)」をテーマに
ご講演頂きます。皆様のビジネスの国際展開に資する講演にして参ります。
ぜひご参加下さい
◆詳細・お申し込みはこちら
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M470490&c=26264&d=505f
<東京の回>
日時:2月21日(水)14時〜17時
会場:コングレスクエア日本橋・3階ホールCD
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M470491&c=26264&d=505f
定員:200名、料金:無料、通訳は入りません
<大阪の回>
日時:2月23日(金)14時〜17時
会場:千里ライフサイエンスセンター・5階サイエンスホール
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M470492&c=26264&d=505f
定員:60名、料金:無料、通訳は入りません
◆講演内容(両会場共通)
<日本製薬工業協会・医薬産業政策研究所、戸邊雅則様による講演>
1.低分子医薬品の現状分析(仮題)
<インフォーマのアナリストによる講演>
2.世界の医薬品の臨床研究・開発をめぐる最新動向
3.代表的疾患領域におけるディールトレンド・世界の製薬企業トップ20
4.インフォーマの製品開発と機能拡張について
5.課題解決ケーススタディー – 具体的な事例を挙げて
◆詳細・お申し込みはこちら
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M470493&c=26264&d=505f
提供:インフォーマ・ファーマインテリジェンス
https://pharmaintelligence.informa.com/
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright : Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────