───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2011/10/04
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
≪世界有数の「化粧品総合展」が誕生!≫
◆━… ■新設■ 第1回 COSME TOKYO …━◆
- 国際 化粧品展 –
◆━… 第3回 COSME INNOVATION …━◆
- 国際 化粧品開発展 –
≫開催発表説明会を緊急開催!≪
10月18日(火)14:00〜15:30
申込みは今すぐ!> http://www.cosmetokyo.jp
───────────────────────────────AD───
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【厚労省・税制要望】診療報酬の消費税を検討
厚生労働省は税制改正要望に、診療報酬に対する消費税の取り扱いを
税制抜本改革の中で検討することを盛り込んだ。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24458.html?ym111004
◆【厚労省】免疫グロブリン、自給率向上へ‐HBワクチンプログラム
厚生労働省は特殊免疫グロブリン製剤の国内自給に向け、B型肝炎(
HB)の免疫を持っている人の血液から抗体を抽出した血漿分画製剤の「
抗HBs人免疫グロブリン」をモデルとした、自給率向上対策事業を来年
度実施する。注射針事故によるHB感染予防のために、HBワクチンを接種
した経験があって、抗体価が上昇していると考えられる医療従事者を対
象に、HBワクチンを打って高抗体価の血漿を集めて製剤化する。概算要
求に1200万円の予算を盛り込んだ。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24459.html?ym111004
◆【武田薬品】ナイコメッドの買収完了‐世界売上高12位に浮上
武田薬品は1日、スイス製薬大手のナイコメッド社の買収を96億ユー
ロ(約1兆円)で完了したと発表した。これにより、欧州や新興国の販
路を確保し、進出国を28カ国から70カ国以上に一挙に拡大。医療用医薬
品の世界売上高も12位に浮上する。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24461.html?ym111004
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆不況知らず?米国の医療産業
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41448/Default.aspx
◆GSK役員人事 開発本部長に旧万有副社長の高橋希人氏が就任
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41447/Default.aspx
◆Health2.0サンフランシスコ 医療系ベンチャーのショーケース
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41453/Default.aspx
◆抗凝固薬プラザキサ 「専門医による投与の見極め必要」
日循プレスセミナー
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41449/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆東北メディカル・メガバンクに493億円−文科省概算要求
http://www.yakuji.jp/entry8435.html?ym111004
◆消防庁の要求額4倍に増、震災関連で−総務省概算要求
http://www.yakuji.jp/entry8431.html?ym111004
───────────────────────────────────
■ 薬剤師調査MMPR
───────────────────────────────────
◆【薬剤師マンスリーリサーチ】プラザキサの重篤副作用による
ブルーレター発出に強い印象
http://www.yakuji.jp/entry8409.html?ym111004
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆自己株式の取得状況に関するお知らせ(会社法第165条第2項の規定
による定款の定めに基づく自己株式の取得)
協和発酵キリン株式会社 [11/10/03]
◆第21回日本医療薬学会年会など各会合にブースを出展
共和薬品工業株式会社 [11/10/03]
◆グローバル産学連携プログラム「SHIONOGI Science Program」
およびシオノギ創薬イノベーションコンペFINDS(ファインズ)
実施のお知らせ
塩野義製薬株式会社 [11/10/03]
◆役員委嘱事項の変更、人事異動、および機構改革について
武田薬品工業株式会社 [11/10/01]
◆Nycomed社の買収完了(子会社化)とNycomed社の新社長就任について
武田薬品工業株式会社 [11/10/01]
◆ロシュ社で開発中のT-DM1がHER2陽性の転移性乳がんにおいて標準治療
と比較して無増悪生存期間の延長を示す
転移性乳がんに対する薬剤結合抗体(ADC)の最初の無作為化試験は、
がん治療における個別化治療アプローチの重要性を強調する
中外製薬株式会社 [11/10/03]
◆「プロノン(R)錠100mg・150mg」 「製造販売承認」承継のご案内
トーアエイヨー株式会社 [11/10/03]
◆人事異動(2011年10月1日付)
東和薬品株式会社 [11/09/30]
◆メールアドレス流出のお詫びとご報告
常盤薬品工業株式会社 [11/10/03]
◆ベーリンガーインゲルハイム、バイオシミラーで事業拡大
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 [11/10/03]
◆治験薬BIBF 1120が特発性肺線維症(IPF)患者の肺機能低下に対する
抑制傾向を示す臨床試験結果が、New England Journal of Medicine誌
に発表 特発性肺線維症(IPF)におけるBIBF 1120の有効性と安全性
を検討した第2相臨床試験(TOMORROW試験)の結果は2011年欧州呼吸器
学会(ERS)年次総会でも発表
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 [11/10/03]
◆ファイザー社、侵襲性アスペルギルス症においてブイフェンド(R)
(一般名:ボリコナゾール)とERAXIS(TM)(一般名:anidulafungin)
の併用療法の有効性および安全性をブイフェンド(R)単剤療法と比較
する第III相臨床試験の重要な結果を発表
今後の学会または医学雑誌に詳細な結果を提出する予定
ファイザー株式会社 [11/10/03]
◆米国現地法人設立のお知らせ
マルホ株式会社 [11/10/03]
◆持田製薬グループ「11-13中期経営計画」について
持田製薬株式会社 [11/10/03]
◆「その他の関係会社」の異動に関するお知らせ
養命酒製造株式会社 [11/10/03]
http://www.yakuji.co.jp/entry24462.html?ym111004
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry24463.html?ym111004
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2011/10/03]
◆「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額
の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について(通知)」の
一部改正について
◆「平成23年度がん検診受診率50%達成に向けた集中キャンペーン」に
ついて
◆【説明会情報】国家公務員I種(行政・法律・経済)を更新しました。
◆アフターサービス推進室の活動報告Vol.4:2011年7月〜2011年9月
◆採用情報(非常勤職員(医政局)募集情報)
◆障害者自立支援法等の改正法について
◆審議会、研究会等予定
◆新規化学物質の製造・輸入届出等に係る資料の提出について
◆身体障害者補助犬法ホームページ
◆専門医の在り方に関する検討会の開催について
◆第26回管理栄養士国家試験の実施について
◆第38回社会保障審議会介護保険部会の開催について
◆第3回 地域医療再生計画に係る有識者会議の資料について
◆第46回社会保障審議会医療保険部会の開催について
◆第8回麻しん対策推進会議
◆東日本大震災に係る緊急時避難準備区域の解除に伴う取扱いについて
◆東北地方太平洋沖地震及び長野県北部の地震による被災者に係る一部
負担金等の取扱いについて(その11)
◆平成23年10月1日付幹部名簿
◆平成23年5月30日 薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会資料
◆平成23年6月1日 薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会遵守事項資料
◆平成23年8月31日 薬事・食品衛生分科会 資料一覧
◆平成23年9月30日付大臣会見概要
◆平成23年度第1回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策
調査会 議事録
◆平成23年度第1回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策
調査会 遵守事項資料等
◆平成23年度第3回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策
調査会 議事録
◆平成23年度第3回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策
調査会 遵守事項資料
◆平成23年度麻薬・覚せい剤乱用防止運動地区大会の開催について
(平成23年10月1日現在)
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会議事録
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会議事録
◆予防接種情報について
他14件、計44件
http://www.yakuji.co.jp/entry24465.html?ym111004
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────