────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2018/02/21
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
最新の調剤関連機器を利用して、患者様にわかりやすい情報提供を!
最新の調剤関連機器情報はこちら↓
https://www.yakuji.co.jp/digital_catalog
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【武田薬品】地域包括ケア対応で新体制‐営業所数を倍増
武田薬品は、4月1日付で国内の医療用医薬品ビジネスを所管するジャパ
ンファーマビジネスユニット(JPBU)に関し、プライマリケア製品を扱う
「ジェネラルメディスンユニット」(GMBU)と、スペシャルティ製品を扱
う「スペシャルティビジネスユニット」(SPBU)を新設すると発表した。
各地で進行する地域包括ケアシステムに対応するため、GMBUでは現在の88
営業所から、二次医療圏に合わせた154営業所に細分化する。その一方、
スペシャルティ製品については、新製品の上市が続くのを見据え、SPBUの
専門組織を新設し、営業基盤を強化する方針だ。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry63384.html
◆【厚労省検討会】がんゲノム中核病院を選定
‐がんセ、東北大など11施設
4月から提供体制スタート
厚生労働省の「がんゲノム医療中核拠点病院等の指定に関する検討会」
は14日、患者一人ひとりに最適な治療を提供するゲノム医療の高度な機能
や設備を備えた中核拠点病院として、国立がん研究センター中央病院など
11医療機関を選定した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry63386.html
◆【受動喫煙防止連】原則屋内禁煙へ決議文‐厚労省案「極めて不十分」
自民党の受動喫煙防止議員連盟は14日、健康増進法の改正案について、
原則的に屋内禁煙とすべきことなどを明記するよう政府に求める決議文を
公表した。先月30日に厚生労働省が公表した、新たな受動喫煙防止対策を
まとめた改正案に対して、健康被害を徹底的に回避するという観点から「
極めて不十分」とし、徹底した受動喫煙対策を講じるべきとしている。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry63389.html
◆【奈良県薬事審議会】偽薬販売業者の改善内容、実地で確認
‐漢方プロジェクトを推進
奈良県は8日、2017年度の薬事審議会を開き、薬事業務概要報告のほか
▽患者のための薬局ビジョン推進事業▽県内で発見されたC型肝炎治療薬
「ハーボニー配合錠」の偽造品への対応▽漢方のメッカ推進プロジェクト
――などの議題について審議した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry63391.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆ノバルティス 自己炎症性疾患治療薬イラリスのバイアル入り液剤
の承認取得 溶解不要に
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59535/Default.aspx
◆レオファーマ 乾癬薬ドボベットのゲル剤の承認取得
頭部に塗りやすく
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59537/Default.aspx
◆薬経連・山村会長 薬局は薬のセーフティーネットに
自らデータの保有・解析へ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59538/Default.aspx
◆日本皮膚科学会 ヒルドイド問題、適正使用へ会員引き締め
18年度改定答申書の付帯意見受け
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59539/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆アストラゼネカのデュルバルマブ、米国食品医薬品局(FDA)より、
切除不能ステージIII非小細胞肺がんの適応で承認取得
アストラゼネカ株式会社 [2018/02/20]
◆4年連続で「健康経営銘柄」に選定
2年連続で「健康経営優良法人〜ホワイト500〜」にも認定
花王株式会社 [2018/02/20]
◆「コーポレートガバナンス・オブ・ザ・イヤー大賞」に選定
花王株式会社 [2018/02/20]
◆「健康経営優良法人2018〜ホワイト500〜」に認定
沢井製薬株式会社 [2018/02/20]
◆毛髪のべたつきと皮脂成分の関連性を解析しべたつき皮脂除去に適する
洗浄成分PEG-20ラノリンを特定 〜べたつき原因の「長鎖不飽和脂肪酸」
を「PEG-20ラノリン」が効果的に洗浄〜
サンスター株式会社 [2018/02/20]
◆代表取締役の異動に関するお知らせ
参天製薬株式会社 [2018/02/20]
◆「健康経営銘柄2018」に選定されました
塩野義製薬株式会社 [2018/02/20]
◆「健康経営優良法人2018(大規模法人部門)〜ホワイト500〜」に認定
されました
中外製薬株式会社 [2018/02/20]
◆4年連続「健康経営銘柄」に選定
テルモ株式会社 [2018/02/20]
◆人事異動に関するお知らせ
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 [2018/02/20]
◆Meファルマ株式会社より「プラバスタチンNa錠『Me』」および
「ファモチジンOD錠『Me』」新発売のお知らせ
Meiji Seika ファルマ株式会社 [2018/02/20]
◆グセルクマブの新データ、中等症から重症の尋常性乾癬患者における
長期的な皮膚症状の寛解を裏付け
ヤンセン ファーマ株式会社 [2018/02/20]
https://www.yakuji.co.jp/entry63445.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry63448.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2018/02/20]
◆第104回厚生科学審議会科学技術部会の開催について
◆平成29年度全国薬務関係主管課長会議を開催します
◆看護師の特定行為研修を行う指定研修機関の指定等について
◆第6回放課後児童対策に関する専門委員会の開催について
◆「第6回 放課後児童対策に関する専門委員会」を開催します(開催案内)
◆平成29年度第4回薬事・食品衛生審議会 血液事業部会を開催します
◆第112回労働政策審議会安全衛生分科会
◆【特定行為に係る看護師の研修制度】指定研修機関等について
◆第1回歯科情報の利活用に関するワーキンググループ
◆調達情報 疾病登録センター運営事業(難病患者データの登録・精度向上
・分析業務)
◆調達情報 厚生労働省統合ネットワーク運用等の支援一式
◆調達情報 厚生労働省LAN システムに係るサニタイズ処理機構の導入整備
及び運用保守一式
◆第5回人生の最終段階における医療の普及・啓発の在り方に関する検討会
[2018/02/19]
◆第18回肝炎治療戦略会議議事概要
◆調達情報 保健医療福祉分野の公開鍵基盤電子認証局の運用等一式
◆平成30年度看護教員教務主任養成講習会事業実施団体の公募について
◆平成30年度看護教員養成支援事業(通信制教育)実施団体の公募について
◆平成30年度外国人看護師候補者学習支援事業実施団体の公募について
https://www.yakuji.co.jp/entry63446.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright : Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────