────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2018/03/06
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
≫ 次回もさらに規模を拡大して開催 ≪
■□ 第9回 化粧品開発展 -COSME Tech 2019- ■□
会期:2019年1月30日(水)〜2月1日(金) 会場:幕張メッセ
同時開催:第7回 [国際] 化粧品展 -COSME TOKYO 2019-
第2回 [国際] 健康食品・美容食品EXPO
<<出展申込み受付中>> 3月末日まで特別料金 適用中!
詳細は ⇒ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M479306&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【大日本住友製薬/JCRファーマ】BBB通過型治療剤で提携
‐CNS治療薬として開発
大日本住友製薬とJCRファーマは、血液脳関門(BBB)通過技術「J-Brain
Cargo」を適用した中枢神経系疾患治療薬開発でライセンス契約を結んだ。
大日本住友が選定した候補物質にJCRの技術を適用し、両社が権利を共有
する薬剤に関して、大日本住友が特定の中枢神経疾患に対する治療薬とし
て開発する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry63642.html
◆【ユニ・チャーム】大人用おむつ選びのアドバイス
‐人工知能活用し24時間対応開始
介護用品・排泄ケア用品ブランド「ライフリー」を展開するユニ・チャ
ームは、ユーザーからの問い合わせが多い“大人用紙おむつの適切な選び
方”に応えるため、同社ライフリーブランドサイトにおいて人工知能(AI
)を活用したチャットボットによる「大人用おむつNAVI」を開始した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry63644.html
◆新国衛研が川崎殿町で始動‐「評価科学」研究の拠点に
川崎市の殿町国際戦略拠点「キングスカイフロント」に移転した国立医
薬品食品衛生研究所の新庁舎開所式が2日に開かれ、1874年に前身である
東京司薬場が神田和泉町に設置されて以来、140年以上の長い歴史を刻ん
できた国衛研の新たな門出を祝った。新庁舎では、先端医薬品の開発を支
援するレギュラトリーサイエンス研究など三つの柱を設けて研究を加速さ
せ、21世紀のレギュラトリーサイエンス研究拠点への発展を目指す。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry63685.html
◆【薬ゼミ】第103回国試、難易度上昇‐新卒合格率80%割れの可能性
2月24、25日に実施された第103回薬剤師国家試験で、薬剤師国家試験予
備校大手「医学アカデミー薬学ゼミナール」が全受験者を対象に実施した
自己採点の結果、不適切問題等の補正を考えなければ平均総合正答率は68
.0%と、102回の70.2%に比べ難易度が高くなっていたことが分かった。
現時点での集計結果だと、「必須」「理論」「実践」の全てで正答率が10
2回の自己採点結果より低く出ており、新卒者の合格率は80%を下回る可
能性がありそうだ。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry63686.html
◆18年度改定、制度の根幹変えた‐浜松医大・川上氏
服用薬剤調整支援料、病院と薬局の「橋桁」
浜松医科大学病院薬剤部の川上純一教授は、2月26日に浜松市内で開か
れた全国健康保険協会静岡支部・静岡県病院薬剤師会のセミナーで、2018
年度診療報酬改定について、「制度の根幹を変える、抜本改革のような改
定だった」と語った。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry63689.html
◆【ファイザー】17年売上は6%減の4423億円
‐医薬品価値検証の新部署設立
ファイザー日本法人の原田明久社長は1日、都内で会見を行い、昨年12
月に新設した実臨床のリアルワールドデータ(RWD)など様々なデータか
ら、医薬品の価値を数値化することを目指した「コーポレートアフェアー
ズ・ヘルスアンドバリュー本部」について、「患者さんが社会復帰して、
社会に貢献することによるベネフィットも含め、具体的に数値化していく
ことを目指していく」と説明し、上市医薬品の価値検証を行い、製品価値
最大化に向けた様々なアプローチを探っていく考えを示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry63692.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆【人事・組織】4月1日付 東和薬品
https://www.yakuji.co.jp/entry63671.html
◆橋上聖氏が専務執行役員就任 ブリストル・マイヤーズスクイブ
https://www.yakuji.co.jp/entry63673.html
◆【人事・組織】4月1日付 フマキラー
https://www.yakuji.co.jp/entry63678.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆インフルエンザをきっかけに働き方改革を考えては
https://www.yakuji.co.jp/entry63681.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆7月11〜13日に創薬セミナー、今月から参加者募集 日本薬学会
https://www.yakuji.co.jp/entry63674.html
◆女性の健康サポーター養成講座、4月から全国で開催 大塚製薬
https://www.yakuji.co.jp/entry63680.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆日本薬剤師研修センター 研修会 2018/03
https://www.yakuji.co.jp/entry63708.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆GSKコンシューマー・ヘルスケア・ジャパン 新社長にシン氏
アジアパシフィック本社から
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/60585/Default.aspx
◆塩野義 4月1日に営業組織見直し 本部長交代
「地域連携推進部」新設で地域戦略を強化
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/60598/Default.aspx
◆薬食審・第二部会 新薬8製品を審議、全て承認了承
中外の新規血友病薬など
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/60597/Default.aspx
◆【速報】薬価改定告示 新薬加算は314成分560品目
ルール見直しでジャヌビアも対象に
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/60599/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆2018年3月のクラシエおすすめ商品プレゼントキャンペーン
クラシエホールディングス株式会社 [2018/03/01]
◆米国営業体制の再編について
第一三共株式会社 [2018/03/01]
◆自己株式の取得状況に関するお知らせ(会社法第165条第2項の規定
による定款の定めに基づく自己株式の取得)
第一三共株式会社 [2018/03/01]
◆「エサキセレノン」の高血圧症に係る国内製造販売承認申請について
第一三共株式会社 [2018/02/27]
◆抗体薬物複合体DS-1062の非小細胞肺がん患者を対象とした第1相臨床
試験開始について
第一三共株式会社 [2018/02/26]
◆2018年4月1日付 役員人事のお知らせ
第一三共株式会社 [2018/02/23]
◆2018年4月1日付 組織改定について
第一三共株式会社 [2018/02/23]
◆2018年4月1日付 人事異動のお知らせ
第一三共株式会社 [2018/02/23]
◆「ジアグノグリーン(R)注射用25mg」の効能・効果および用法・用量
追加に係る承認申請のお知らせ
第一三共株式会社 [2018/02/22]
◆HEMLIBRA(R)、インヒビター保有の血友病Aに対し欧州で承認取得
‐米国に次いで、欧州でも承認に‐
中外製薬株式会社 [2018/02/28]
◆大口径止血デバイスを資産買収 カテーテルを用いた弁留置術など
成長領域のアクセス製品を拡充
テルモ株式会社 [2018/03/02]
◆人事異動に関するお知らせ
株式会社バスクリン [2018/03/05]
◆T細胞選択的共刺激調節剤「オレンシア(R)点滴静注用250mg」
多関節に活動性を有する若年性特発性関節炎に対する
国内製造販売承認事項一部変更承認取得のお知らせ
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 [2018/02/23]
◆売出価格等の決定に関するお知らせ
株式会社ヤクルト本社 [2018/03/05]
◆人事異動(昇格者含む)および組織の一部変更について
株式会社ヤクルト本社 [2018/03/05]
https://www.yakuji.co.jp/entry63710.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry63713.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2018/03/05]
◆社会保障審議会児童部会小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する
専門委員会(第28回)
◆厚生科学審議会疾病対策部会 第54回難病対策委員会 資料
◆第11回健康日本21(第二次)推進専門委員会(開催案内)
◆審議会、研究会等予定
◆平成30年3月2日付大臣会見概要
◆ひきこもり支援を目的として掲げる民間事業の利用をめぐる消費者
トラブルに御注意ください
◆独立行政法人福祉医療機構第4期中期目標の公表について
◆処方箋に記載する一般名処方の標準的な記載(一般名処方マスタ)
について(平成30年4月1日適用)
◆処方せんに記載する一般名処方の標準的な記載(一般名処方マスタ)
について(平成30年3月31日まで)
◆薬価基準収載品目リスト及び後発医薬品に関する情報について
(平成30年4月1日適用)
◆薬価基準収載品目リスト及び後発医薬品に関する情報について
(平成30年3月31日まで)
◆臨床研究法について
[2018/03/04]
◆管理栄養士国家試験に関する緊急情報
[2018/03/02]
◆第2回小児・AYA世代のがん医療・支援のあり方に関する検討会(資料)
◆生活保護関係全国係長会議資料
◆平成30年3月1日薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会添加物部会
◆「平成29年度 第5回化学物質による労働者の健康障害防止措置に係る
検討会」及び「第2回管理濃度等検討会」を合同開催します
◆平成30年度社会福祉推進事業の募集について(1次(重点テーマ分))
◆第17回社会保障審議会統計分科会生活機能分類専門委員会開催案内
◆調達情報 平成30年度慢性疼痛診療体制構築モデル事業(公募)
◆仕事と不妊治療の両立について
https://www.yakuji.co.jp/entry63711.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright : Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────