────────────────────────────────────
【AD】YAKUJINIPPO Mail News 2018/03/15
────────────────────────────────────
eyeforpharma Japan 2018は、医薬品業界のメディカルおよびコマーシャル
に携わるリーダーが集まる唯一の場となり、業界の最も先進なイニシアチブ
や実例をベンチマークにし、自社戦略を強化できる機会であります。
この機会に450名以上の参加者と最新のトレンドや今後の潜在課題、
無限の可能性などについて議論・交流してみてはいかがでしょうか。
最新版のパンフレットはこちらから入手:
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M483132&c=26264&d=505f
eyeforpharma Japan 2018の見所:
– 1つの会場で2つのカンファレンス:ご興味に応じて
Commercial ExcellenceまたはReal World Evidenceの
プレゼンテーションにご参加いただけます。
– トップレベルの講演者:製薬業界が直面している様々な課題について
有意義な議論ができるよう、アストラゼネカ社長、
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン社長、ノボ ノルディスク社長、
セルジーン社長、エージェリオン社長、ノバルティス常務取締役、
ファイザー執行役員、MSD執行役員、エーザイ執行役など、
トップレベルの講演者35名以上を迎えます。
– より良い医療のためにヘルスケア業界が結集:政府、研究機関、学界、
製薬企業、ソリューションプロバイダーなどが集まり、
日本の明るい医療環境のために協力する唯一の場所を提供いたします。
また、新しい取り組みとして患者代表の方も登壇されます。
– 課題解決のためのソリューション提供:IBM、IQVIA、PwC、ミリマン、
シミック、ニールセン、アクシオンリサーチなど20社以上のベンダー企業が
集まり、貴社の課題解決に繋がる最新技術やソリューションを提供します。
まずは最新版のパンフレットをダウンロードしてください:
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M483133&c=26264&d=505f
詳細につきましては、以下のカンファレンス主催者までご連絡ください。
浅原 杏咲 Anza Asahara
Project Director
eyeforpharma
+44(0)20 7375 4312
anza@eyeforpharma.com
提供:eyeforpharma
http://www.eyeforpharma.com/japan/jp/
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright : Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────