YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2018年3月19日 (月)
RSS

────────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2018/03/19

────────────────────────────────────

────────────────────────────────────
【糖鎖解析 バイオ先発品からバイオシミラーまでの応用】
オンデマンドWebinarおよび資料ダウンロードのご案内
バイオ先発品における糖鎖分析の重要性、電気泳動がどのようにルーチン分
析の手法となったかについて解説し、受賞歴もある糖鎖ラベリング分析技術
を紹介します。 http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M483859&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──

────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────

 ◆【がんセンター】血液用いた遺伝子解析検証、臨床研究スタート

  国立がん研究センターは、消化器癌患者の血液を用いた遺伝子解析の有
 用性を検証する臨床研究を開始した。73種類の遺伝子変化を一度に測定で
 きる高感度なアッセイを導入し、約2000人の患者を対象に遺伝子異常の有
 無を調べる。特定の遺伝子異常が発見された患者は、遺伝子異常に対応す
 る新薬の臨床試験に参加できる可能性があるという。血液を用いた遺伝子
 解析の有用性を検証することで、将来的な個別化医療の実現を目指す。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry63930.html

 ◆【PMDA】評価科学の拠点、4月に発進‐AI規制活用で指針検討も

  医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、来月1日に次世代審査等推進室な
 ど複数の部門を統合した「レギュラトリーサイエンスセンター」を開設し
 、本格的な業務を開始する。審査・安全対策業務の質を向上させるのが狙
 いで、人工知能(AI)などの先端科学技術が規制に与える影響を調査し、
 ガイドライン作成を検討するほか、製薬企業からの申請電子データやリア
 ルワールドデータを活用した新薬開発、市販後安全対策の高度化を進めて
 いきたい考えだ。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry63933.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6

────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────

 ◆【新製品】“感染症予防”を栄養面からサポート
  ‐腸管免疫に着目した乳酸菌飲料発売 ニュートリー
   https://www.yakuji.co.jp/entry63911.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13

────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────

 ◆評価を得るにはエビデンスが必要
   https://www.yakuji.co.jp/entry63907.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8

────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────

 ◆Dgs業界の今と将来を展示に見る意義
   https://www.yakuji.co.jp/entry63909.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9

────────────────────────────────────
■ 訃 報
────────────────────────────────────

 ◆【訃報】川上孝福(たかよし)氏(元中外製薬専務取締役)死去
   https://www.yakuji.co.jp/entry63924.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/35

────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────

 ◆4月19日から大阪で介護・福祉等総合展
  大阪府社会福祉協議会、テレビ大阪
   https://www.yakuji.co.jp/entry63928.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event

────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────

 ◆薬学ゼミナール生涯学習センター 薬剤師生涯学習講座 2018/04
   https://www.yakuji.co.jp/entry63953.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37

────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────

 ◆第一三共 HER2発現大腸がん対象に「DS-8201」のフェーズ2開始
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/60610/Default.aspx

 ◆製薬協 透明性ガイドライン見直しへ 臨床研究法との整合性図る
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/60628/Default.aspx

 ◆日薬連 次期薬価制度改革に向け「制度の見直し強く求めていく」
  新薬創出等加算など 18年度事業計画
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/60629/Default.aspx

 ※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。

────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────

 ◆アンメットメディカルニーズに取り組む企業姿勢を伝えるテレビCM
  「明日は変えられる。〜過活動膀胱篇〜」放映のご案内
  ‐3月19日(月)より放映開始‐
  アステラス製薬株式会社 [2018/03/16]

 ◆欧州医薬品庁からXTANDI(R)の追加適応に関する医薬品承認事項変更
  申請受領通知
  アステラス製薬株式会社 [2018/03/16]

 ◆有価証券報告書-第95期(平成29年1月1日-平成29年12月31日)
  協和発酵キリン株式会社 [2018/03/16]

 ◆「子どもの未来支援」に関する広島県との事業連携協定の締結について
  塩野義製薬株式会社 [2018/03/16]

 ◆人事異動のお知らせ
  鳥居薬品株式会社 [2018/03/16]

 ◆組織変更および人事異動について
  日医工株式会社 [2018/03/16]

 ◆国内紙巻たばこ販売実績速報(2018年2月)について
  日本たばこ産業株式会社 [2018/03/16]

 ◆ノバルティスの「ゾレア(R)」、2018年改訂版の国際的な慢性蕁麻疹
  ガイドラインで推奨
  ノバルティス ファーマ株式会社 [2018/03/16]

 ◆体験しよう!スポーツの楽しさ&食の大切さ
  「meiji Tokyo 2020 Fes」in OSAKA 2018年3月30日(金)開催!
  平昌2018冬季オリンピック 金・銀・銅メダル獲得!高木美帆選手が登場
  明治ホールディングス株式会社 [2018/03/16]

 ◆投資有価証券売却益(特別利益)の計上に関するお知らせ
  わかもと製薬株式会社 [2018/03/16]

   https://www.yakuji.co.jp/entry63956.html

 ★Press Release Title List:新製品

   https://www.yakuji.co.jp/entry63957.html

────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2018/03/16]

 ◆フォトレポート(第46回医療功労賞中央表彰式)

 ◆原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限
  の解除(原子力災害対策本部長指示)

 ◆IDESコラム vol. 15感染症エクスプレス@厚労省 2018年3月16日

 ◆感染症エクスプレス@厚労省

 ◆第12回HTLV-1対策推進協議会

 ◆平成29年度第3回医道審議会医師分科会医師臨床研修部会
  (2018年1月25日)

 ◆平成29年度第2回医道審議会医師分科会医師臨床研修部会
  (2017年11月15日)

 ◆薬事工業生産動態統計平成29年10月分月報について

 ◆医道審議会理学療法士作業療法士分科会(資料)

 ◆平成29年度女性医師キャリア支援モデル普及推進事業に関する評価会議
  資料

 [2018/03/15]

 ◆第10回厚生科学審議会がん登録部会(資料)

 ◆救命救急センターの新しい充実段階評価について

 ◆第3回腎疾患対策検討会について

 ◆新型インフルエンザ対策に関する小委員会 第2回公衆衛生対策作業班
  会議

   https://www.yakuji.co.jp/entry63958.html

────────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆バックナンバー
   http://www.yakujinippo-mailnews.jp/

 ◆配信解除
   https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   https://www.yakuji.co.jp/contact

────────────────────────────────────

 株式会社 薬事日報社
 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
 薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
 医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 Copyright : Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News