────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2018/04/12
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
≫ 化粧品開発に必要な製品・サービスが出展 ≪
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■□ 第9回 化粧品開発展 -COSME Tech 2019- ■□
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M490808&c=26264&d=505f
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
国内外の化粧品メーカーが25,000名来場。販路拡大のためぜひご出展下さい
【出展申込み受付中】開催概要・前回来場者リストなど送りします(無料)
資料請求 ⇒ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M490809&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省】寄附金使用も「特定研究」‐流用せず事前契約締結を
厚生労働省は、臨床研究法の施行等に関する質疑応答集の第2弾をまと
め、9日付で都道府県担当者に通知した。製薬企業からの寄附金を研究資
金に用いて臨床研究を実施する場合も、その企業が製造販売を目指す医薬
品を使うケースは法規制の対象となる「特定臨床研究」に該当するとの見
解を示し、臨床研究の研究費として確実に認められる資金としては、日本
医療研究開発機構(AMED)の研究費における直接経費などを例示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry64357.html
◆【理化学研究所】iPS細胞の創薬研究拠点、けいはんな学研都市に完成
理化学研究所バイオリソース研究センター(BRC)のサテライトとして
「iPS細胞創薬基盤開発連携拠点」が、京都府の関西文化学術研究都市(
けいはんな学研都市)内に完成した。約1年前に担当チームが発足し、京
都大学iPS細胞研究所(CiRA)内で準備を開始。今年4月から同拠点に移り
、本格的な研究を開始した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry64359.html
◆【厚労省検討会】非常勤中心のDMAT体制‐人材育成に問題意識相次ぐ
厚生労働省の救急・災害医療提供体制のあり方に関する検討会は6日に
初会合を開き、医師などの医療職で構成される災害派遣医療チーム(DMAT
)の組織体制などの課題について意見交換を行った。特に東日本大震災や
熊本地震などの災害時に重要な役割を果たしてきたDMATの運用について、
参考人や委員から専門的な人材が非常勤職員である問題点が指摘され、職
員の処遇改善や少数精鋭の医療者チームの組織化などを求める意見が出た。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry64368.html
◆【AMED】薬用植物国産化で新事業‐産学共同事業体でマッチング
日本医療研究開発機構(AMED)は今年度、新たに「薬用植物国産化・利
活用促進プロジェクト」の実施を検討している。これまで培われてきた薬
用植物の栽培技術を実装化するため、国内栽培に適した優良な種苗を圃場
へ安定供給できる拠点整備や栽培技術の汎用化に向けた実証を計画。アカ
デミアと製薬企業などからなるコンソーシアムの構築を目指し、相互のマ
ッチングを支援する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry64366.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】ファーンブロック含有食品、国内初の販売 ロート製薬
https://www.yakuji.co.jp/entry64347.html
◆【新製品】瞳に涙をとどめて角膜を修復‐目薬スマイルから新製品各種
ライオン
https://www.yakuji.co.jp/entry64350.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆新会長に長福恭弘氏 薬祖神奉賛会
https://www.yakuji.co.jp/entry64353.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆春のBBQアンケート
https://www.yakuji.co.jp/entry64345.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆5月に東京で第12回年会‐「いのちの輝きを支える」テーマに
第12回日本緩和医療薬学会
https://www.yakuji.co.jp/entry64355.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆日本薬剤師研修センター 研修会 2018/04
https://www.yakuji.co.jp/entry64391.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆ヤンセン 日本乾癬学会と「ヤンセン・ソライアシス・アワード」
を創設 病態解明を後押し
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/60725/Default.aspx
◆杏林製薬 三和化学が開発の夜間頻尿治療薬「SK-1404」を導入
泌尿器領域を強化
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/60729/Default.aspx
◆久光製薬・17年度通期決算 国内医療用薬3.1%減収
改定年の18年度は3.5%減収見込み
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/60730/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆訴訟における請求の放棄について
中外製薬株式会社 [2018/04/11]
◆シスプラチン注 10mg/25mg/50mg「日医工」
シスプラチン点滴静注 10mg/25mg/50mg「マルコ」
用法・用量の変更のお知らせ
日医工株式会社 [2018/04/11]
◆トラスツズマブ(遺伝子組換え)製剤のバイオ後続品(バイオシミラー)
に関する特許訴訟での原告の請求放棄について
日本化薬株式会社 [2018/04/11]
◆Siponimodの第III相臨床試験結果がThe Lancet誌に掲載
二次性進行型多発性硬化症患者の経過に対して有意な改善が示される
ノバルティス ファーマ株式会社 [2018/04/11]
https://www.yakuji.co.jp/entry64392.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry64393.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2018/04/11]
◆「第1回 医薬品産業に関するハイレベル官民政策対話」を開催します
(開催案内)
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会を開催します
◆平成30年4月10日付大臣会見概要
◆中央社会保険医療協議会 総会(第391回) 議事次第
https://www.yakuji.co.jp/entry64394.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright : Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────