────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2018/05/23
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
☆★今さら聞けない実験のノウハウ、こっそり学びませんか?★☆
CSTのウェビナーはオンデマンド形式なので、ちょっとした空き時間に
いつでも視聴可能!記念すべき第1シリーズはウェスタンブロッティングを
取り上げます。ただ今視聴申込み受付中!
詳細はこちら→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M501134&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【特許庁】京大が3位にランクイン‐幹細胞技術の特許出願件数
特許庁は、2017年度の特許出願技術動向調査報告書をまとめた。創薬支
援などに活用されるヒト幹細胞関連技術に関する特許出願件数は、米国人
による出願が3258件と約47%のシェアを占め、次いで日本人967件、韓国
人461件、ドイツ人250件と続いた。日米欧中韓への出願人別のファミリー
件数ランキングでは京都大学が3位にランクインし、日本で唯一トップ10
入りした。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry65039.html
◆【NPhA】会長に南野氏を再任‐コンプライアンス遵守を徹底へ
日本保険薬局協会(NPhA)は16日、都内で第15回定時総会を開催した。
第15期の役員選任では、南野利久氏(メディカル一光)を会長に再任した
。あいさつで南野会長は、今年度の協会運営における重点方針として、▽
コンプライアンス遵守の徹底▽安全性を最優先した薬局づくりのための研
修や仕組みづくりの支援・推進▽かかりつけ薬剤師、かかりつけ薬局の育
成と健康サポート薬局研修実施機関としての研修の推進――の三つを掲げ
た。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry65041.html
◆国家戦略特区・第1号研修者が千葉市に‐今月から重粒子線治療の研修
量子科学技術研究開発機構(量研)と千葉市(市長熊谷俊人氏)は連携
して、量研放射線医学総合研究所(放医研)病院において、国家戦略特区
の特例を活用して、初めてとなる重粒子線治療に関する外国人医師の研修
を開始する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry65043.html
◆【明治ホールディングス】医薬品セグメント、20年度に売上高1900億円
‐新薬とジェネリック薬の両輪で成長
明治ホールディングスは、2018〜20年度の3カ年中期経営計画を発表し
、医薬品セグメントで20年度の売上高を17年度比12.8%増の1900億円とす
る目標を掲げた。また、26年度までの長期経営計画として「2026ビジョン
」も策定し、営業利益率を年平均9%台、海外売上比率を30%以上に引き
上げる方針を示した。松尾正彦社長は17日、都内で会見を行い、「(20年
までに)2回の薬価改定が予想され、非常に厳しい事業環境だが、新薬と
ジェネリック医薬品(GE薬)の拡大で成長する」と意気込みを示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry65044.html
◆薬剤調製、外部委託の検討を‐日病薬・土屋副会長が提案
各地にリパッケージセンターを設置
現在は薬剤師が実施している薬剤調製業務の一部を外部業者に委託する
仕組みを創設してはどうか――。日本病院薬剤師会の土屋文人副会長は12
日、和歌山市内で講演し、そう呼びかけた。土屋氏の青写真では、各地域
にリパッケージ(再包装)センターを設置。病院や薬局の薬剤師は患者名
など個人情報を除く処方データをそこに送信する。同センターは内服薬や
注射薬を個人単位で取り揃えて再包装し、病院や薬局などに配送する。薬
剤師は、対物業務の一部である薬剤調製を自ら実施するのではなく、それ
を管理する役割へと移行し、対人業務に注力する。医薬品の在庫負担から
も解放されるという。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry65094.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆10月28日に「ベッドサイドの臨床薬理学〜ワークショップ2018〜」開催
日本臨床薬理学会
https://www.yakuji.co.jp/entry65056.html
◆6月24日に「性の健康」めぐり講演会開催‐避妊・低用量ピル・性感染
症など基本を学ぶ 日本女性薬剤師会
https://www.yakuji.co.jp/entry65089.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆諮問会議で民間議員 後期高齢者人口の伸び鈍化踏まえた歳出改革実現を
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/60883/Default.aspx
◆17年の製品別世界売上 1位はヒュミラ、227億ドル IQVIAまとめ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/60882/Default.aspx
◆AZ SGLT2阻害薬フォシーガ、1型糖尿病の適応追加申請
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/60884/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆再生医療用培地受託製造会社のリーディングカンパニー、コージンバイ
オ社と合弁会社設立に合意
味の素株式会社 [2018/05/22]
◆2型糖尿病治療剤「スージャヌ(R)配合錠」発売のお知らせ −選択的DP
P-4阻害剤と選択的SGLT2阻害剤の配合剤−
アステラス製薬株式会社 [2018/05/22]
◆国内事業再編に関するお知らせ −アステラス製薬および国内グループ
会社再編と早期退職優遇制度の導入−
アステラス製薬株式会社 [2018/05/22]
◆2型糖尿病治療剤「スージャヌ(R)配合錠」発売のお知らせ −選択的DP
P-4阻害剤と選択的SGLT2阻害剤の配合剤−
MSD株式会社 [2018/05/22]
◆腰椎椎間板ヘルニア治療剤「ヘルニコア(R)椎間板注用1.25単位」の国
内における薬価基準収載及び発売時期に関するお知らせ
科研製薬株式会社 [2018/05/22]
◆カルシウム受容体作動薬「オルケディア(R)錠」国内販売開始のお知ら
せ
協和発酵キリン株式会社 [2018/05/22]
◆剰余金の配当に関するお知らせ
キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [2018/05/22]
◆「子どもの未来支援」に関する岩手県との事業連携協定の締結について
塩野義製薬株式会社 [2018/05/22]
◆会社人事
大正製薬株式会社 [2018/05/22]
◆大正製薬株式会社 会社人事
大正製薬ホールディングス株式会社 [2018/05/22]
◆ヒト型抗インターロイキン(IL)-23p19モノクローナル抗体製剤「トレ
ムフィア(R)皮下注100mgシリンジ」新発売のお知らせ
大鵬薬品工業株式会社 [2018/05/22]
◆血友病A治療薬「ヘムライブラ(R)皮下注」発売のお知らせ
中外製薬株式会社 [2018/05/22]
◆(訂正・数値データ訂正)「2018年3月期決算短信〔IFRS〕(連結)」
の一部訂正について
テルモ株式会社 [2018/05/22]
◆本日スタート!【プレゼントキャンペーンスタート!】『エクセル』×
『ノンデプルーム』Twitterでリツイートして商品を当てよう!
常盤薬品工業株式会社 [2018/05/22]
◆奈良県立医科大学/日本イーライリリー 2型糖尿病患者の薬物療法の負
担感と満足度に関する調査 DTBQの開発と試験結果を発表
日本イーライリリー株式会社 [2018/05/22]
◆腹膜透析治療のための自動腹膜灌流用装置「ホームPDシステム かぐや
」を発売〜操作性向上と医療従事者による治療結果の遠隔モニタリング
によって在宅治療をより身近に〜
バクスター株式会社 [2018/05/22]
◆抗HIV薬「リルピビリン塩酸塩/エムトリシタビン/テノホビル アラフェ
ナミドフマル酸塩配合錠」の日本における製造販売承認申請について
ヤンセン ファーマ株式会社 [2018/05/22]
◆新作用機序を持つ乾癬治療薬「トレムフィア(R)皮下注100mgシリンジ」
新発売のお知らせ
ヤンセン ファーマ株式会社 [2018/05/22]
https://www.yakuji.co.jp/entry65097.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry65098.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2018/05/22]
◆「人口動態統計速報」平成30年3月分
◆「第81回 コーデックス連絡協議会」(開催案内)
◆リトアニア共和国保健省との保健分野における協力覚書を交換
◆第100回医学的検証作業グループを開催します
◆第3回循環器疾患の患者に対する緩和ケア提供体制のあり方に関するワ
ーキンググループ(2018年4月6日)
◆医療従事者の需給に関する検討会 医師需給分科会(第20回)
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆第112回社会保障審議会医療保険部会の開催について
◆薬価基準収載品目リスト及び後発医薬品に関する情報について(平成30
年5月22日適用)
[2018/05/21]
◆第35回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、平成
30年度第2回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査
会(合同開催)の開催について
◆原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限
の設定(原子力災害対策本部長指示)
https://www.yakuji.co.jp/entry65096.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright : Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────