────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2018/07/23
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
セットでお得! 薬事日報 新聞+電子版
https://www.yakuji.co.jp/denshiban_index
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【京都薬大/星薬大/明治薬大】教育の改良、3大学連携で
‐複合的な課題解決能力を養成
京都薬科大学、星薬科大学、明治薬科大学の3大学は、薬学生の教育や
社会で働く薬剤師の教育、研究面で幅広く連携する包括協定を締結した。
科学的思考を基盤に医療の複合的な課題を解決できる薬剤師を育成するた
め、薬学生の教育プログラムや、社会に出た薬剤師の生涯教育プログラム
を共同で開発する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry66168.html
◆日本薬剤師会賞決まる
日本薬剤師会は、今年度の日本薬剤師会賞受賞者6人、功労賞受賞者10
人を決めた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry66171.html
◆【厚労省】遠隔指導でも薬歴料算定可‐薬が届いた後の確認等要件に
暫定措置、通知で明確化へ
厚生労働省は、愛知県、兵庫県養父市、福岡市の国家戦略特区で実施さ
れる遠隔服薬指導について、暫定的に調剤報酬の「薬剤服用歴管理指導料
」を対面と同様に算定できる対応案を18日の中央社会保険医療協議会総会
に示し、了承された。対面診療を継続して受けている患者が対象となる。
オンライン服薬指導を実施し、患者に薬が届いた後にも改めて併用薬など
必要な確認を行うことを算定要件とするほか、セキュリティ対策やお薬手
帳の活用も求める方向。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry66166.html
◆【厚労省】慢性腎臓病対策で報告書‐基本知識ある薬剤師育成を
厚生労働省は、慢性腎臓病(CKD)について、2028年までに新規透析導
入患者数を年間3万5000人以下に減少させる成果目標等を盛り込んだ報告
書をまとめた。CKDの重症化を予防するため、関連学会が推奨内容を合致
させたガイドラインの作成を掲げたほか、不足している人材の育成につい
てはCKDの基本的知識を持った薬剤師等のメディカルスタッフを育成し、
かかりつけ医と腎臓病療養指導士の連携を推進することなどの目標を打ち
出した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry66173.html
◆【薬食審調査会で了承】異常行動の注意喚起を統一
‐抗インフル薬の添付文書改訂
厚生労働省は13日、中外製薬の「タミフル」など抗インフルエンザ薬の
添付文書の改訂案を、薬事・食品衛生審議会の安全対策調査会に示し、概
ね了承された。タミフルの10代患者への使用差し控えを解除した上で、全
ての抗インフルエンザ薬で異常行動に対する注意喚起を「重要な基本的注
意」の項に記載し、内容を統一する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry66175.html
◆【日薬】広島県への派遣薬剤師募集‐西日本豪雨災害で支援
日本薬剤師会は18日、西日本豪雨災害で集中的な被害を受けた広島県薬
剤師会からの要請を受け、全国から被災地に派遣する薬剤師の募集を開始
した。広島県薬、岡山県薬剤師会、愛媛県薬剤師会では、発災以降から、
薬剤師を各被災地の避難所へ派遣し、医療支援活動等を行ってきた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry66178.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】経口爪白癬治療剤「ネイリンカプセル」、27日に新発売
佐藤製薬、エーザイ
https://www.yakuji.co.jp/entry66156.html
◆【新製品】「イクスタンジ錠40mg、同錠80mg」 アステラス製薬
https://www.yakuji.co.jp/entry66158.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆新社長に杉浦万正取締役‐杉浦正社長は会長に就任
共和コーポレーション
https://www.yakuji.co.jp/entry66162.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆米中関税合戦と日欧EPA締結
https://www.yakuji.co.jp/entry66151.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆薬の販促、古き良き時代の終わり
https://www.yakuji.co.jp/entry66154.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆米FDA 初の天然痘治療薬TPOXXを承認 バイオテロ対策で
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/62120/Default.aspx
◆大原薬品 肝硬変治療薬を開発へ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/62050/Default.aspx
◆東レ 特発性肺線維症治療薬「TRK-250」のフェーズ1開始へ 核酸医薬
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/62136/Default.aspx
◆3薬科大学 薬剤師の育成で連携 高齢化社会への対応目指す
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/62135/Default.aspx
◆武田薬品 働く場所や時間をより柔軟に
8月から1日最低勤務時間を廃止、テレワーク導入
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/62137/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆「オロナミンC ドリンク」「オロナミンC ROYALPOLIS」
一部商品回収のお詫びとお知らせ(自主回収)
大塚製薬株式会社 [2018/07/20]
◆譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分の払込完了に関する
お知らせ
塩野義製薬株式会社 [2018/07/20]
◆シオノギスマイルハート株式会社の特例子会社認定について
塩野義製薬株式会社 [2018/07/20]
◆ケニアの母子支援活動「Mother to Mother SHIONOGI Project」
5歳未満の乳幼児の健康改善と発達、妊産婦の健康改善にむけた
疫学調査を開始
塩野義製薬株式会社 [2018/07/20]
◆ファイザー社のglasdegib、未治療の急性骨髄性白血病の治療薬
として米国食品医薬品局より優先審査指定 〜Glasdegibと化学療法
の併用群が、化学療法単独群と比較して約2倍の全生存期間の延長
を示した第II相無作為化試験のデータに基づく新薬承認申請〜
ファイザー株式会社 [2018/07/20]
◆緑内障・高眼圧症治療剤「WP-1303(H-1129)」の国内第II相
臨床試験終了のお知らせ
わかもと製薬株式会社 [2018/07/20]
◆「平成30年7月豪雨」被害に対する支援について
湧永製薬株式会社 [2018/07/19]
https://www.yakuji.co.jp/entry66199.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry66201.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2018/07/20]
◆予防接種・ワクチン分科会の参考人の公募について
◆人口動態統計速報(平成30年5月分)
◆人口動態統計月報(概数)(平成30年2月分)
◆第107回厚生科学審議会科学技術部会の開催について
◆「データヘルス時代の母子保健情報の利活用に関する検討会」
中間報告書をとりまとめました。
◆第十五回 地域医療構想に関するワーキンググループ
◆平成30年7月20日付幹部名簿
◆薬物乱用防止に関する情報
[2018/07/19]
◆平成30年度第1回医道審議会医師分科会医師臨床研修部会
◆第3回 日韓医療製品規制に関するシンポジウム及び二国間会合を開催
しました 〜韓国医薬品・医療機器規制当局との連携を一層強化〜
https://www.yakuji.co.jp/entry66198.html
────────────────────────────────────
■ 新刊書籍・電子メディア
────────────────────────────────────
◆【書籍】医薬品添加物規格2018
https://www.yakuji.co.jp/entry66188.html
◆【書籍】平成30年度版 薬局薬剤師における在宅業務マニュアル
https://www.yakuji.co.jp/entry66191.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M514968&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────