────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2018/08/02
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
\ ちょっとした空き時間にも最適!CSTのオンラインウェビナー /
「ウェスタンブロッティング (WB) の基礎」全6回公開中!実験を成功させ
るノウハウが満載です!ウェビナー内容に関するご質問も随時承っており
ます。各ウェビナー画面下のお問い合わせ専用フォームをご活用ください。
視聴はこちら→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M517724&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【医薬品第一部会】ファブリー病にバイオ後続品
‐糖尿病配合剤の承認了承
薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会は7月27日、日本ベーリンガーイ
ンゲルハイムの糖尿病治療用配合剤「トラディアンス配合錠」(一般名:
エンパグリフロジン/リナグリプチン)を審議し、承認を了承したほか、
JCRファーマのファブリー病治療薬のバイオ後続品「アガルシダーゼベー
タBS」の承認について報告を受けた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry66444.html
◆【岡山大病院薬剤部】医薬品情報業務にAI導入
‐自然な話し言葉で情報検索
機能向上へシステム改良も
岡山大学病院薬剤部は今年4月から、国内で初めて医薬品情報業務に人
工知能(AI)を導入した。病棟担当など同院の薬剤師は、医師や看護師か
ら質問を受けた場合、AI搭載型医薬品情報提供支援ツール「aiPharma」(
アイファルマ)を携帯端末やパソコンで操作。調べたいことを自然な話し
言葉で入力すると、その意図をIBMのAI「ワトソン」が読み取り、薬剤部
内に蓄積されたQ&Aデータベースの中から最適な回答が提示される。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry66439.html
◆【献血推進調査会】10代の献血、4年ぶり増加‐目標値新設などが要因
薬事・食品衛生審議会血液事業部会献血推進調査会が7月26日に開かれ
、2017年度の献血実績が日本赤十字社から報告された。総献血者数は前年
度より9万7000人減の473万2000人だったものの、10代の献血者数は4565人
増の25万7958人で4年ぶりに増加に転じた。都道府県ごとに10〜30代の若
年献血者数の目標値を新設したこと、高校・大学向けの献血バスを増やし
たことなどが要因としている。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry66446.html
◆【厚労省】サプリメントの有効性研究‐「治療目的」は法規制の可能性
厚生労働省は、臨床研究法の施行等に関する質疑応答集の第4弾をまと
め、7月30日付で都道府県担当者に通知した。いわゆる“サプリメント”
と称する食品やその成分を含有する製品について、疾病治療等が目的の研
究に使用する場合は「医薬品」に該当するとし、未承認薬を用いた臨床研
究として法規制の対象となる可能性があるとの見解を示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry66442.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆新社長に岩崎氏 DOTワールド
https://www.yakuji.co.jp/entry66434.html
◆協会事務局を移転 日本CSO協会
https://www.yakuji.co.jp/entry66435.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆五穀豊穣と魂の鎮魂を祈念する天神祭
https://www.yakuji.co.jp/entry66432.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆生化学、科研 腰椎椎間板ヘルニア治療薬ヘルニコアを発売
保存療法で改善不十分な患者向け
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/62202/Default.aspx
◆協和キリン・18年第2四半期 国内医薬9%減 長期収載品の減収響く
通期も同様に推移
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/62205/Default.aspx
◆第一三共 長期収載品41製品を譲渡、アルフレッサファーマに
がん領域に経営資源集中
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/62201/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆自己株式の取得状況に関するお知らせ
アステラス製薬株式会社 [2018/08/01]
◆人事異動ならびに組織改編(2018年8月1日付)
エーザイ株式会社 [2018/07/31]
◆花王の社会貢献活動 「花王・みんなの森づくり活動」
2018年度助成対象団体を募集
花王株式会社 [2018/08/01]
◆イミダフェナシンのラテンアメリカにおける開発及び販売等に関する
契約締結について
キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [2018/08/01]
◆自己株式の取得状況に関するお知らせ
キリンホールディングス株式会社 [2018/08/01]
◆平成30年12月期 第2四半期決算短信
小林製薬株式会社 [2018/07/31]
◆剰余金の配当(中間配当)に関するお知らせ
小林製薬株式会社 [2018/07/31]
◆イチロー選手直筆サインボールやMLB公認グッズが当たる
ユンケル『Ready Go キャンペーン』開始!!
佐藤製薬株式会社 [2018/08/01]
◆イチロー選手の引き締まった表情に注目!
ユンケル黄帝液 新TVCM『次のイチローへ』篇 放映開始!!
佐藤製薬株式会社 [2018/08/01]
◆日本歯磨工業会の歯みがきクイズキャンペーン実施中!
歯みがきに関する5問のクイズに答えて全問正解者の中から抽選で
100名様に図書券をプレゼント 応募期間:8月1日(水)〜10月31日(水)
サンスター株式会社 [2018/08/01]
◆2019年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
参天製薬株式会社 [2018/08/01]
◆2019年3月期(2018年度)第1四半期決算短信/付帯資料
大正製薬ホールディングス株式会社 [2018/08/01]
◆お客さま相談窓口夏期休業(8月13日〜15日)のお知らせ
常盤薬品工業株式会社 [2018/08/01]
◆第9回新株予約権(行使価額修正条項付)の月間行使状況に関する
お知らせ
日医工株式会社 [2018/08/01]
◆2018年12月期 第2四半期 決算レポート
日本たばこ産業株式会社 [2018/08/01]
◆2018年度 第2四半期 決算を発表しました
日本たばこ産業株式会社 [2018/08/01]
◆当社グループによるロシアたばこ会社等の買収完了について
日本たばこ産業株式会社 [2018/08/01]
◆2018年度第2四半期の業績を報告
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 [2018/08/01]
◆第27回腸内フローラシンポジウム開催のお知らせ
株式会社ヤクルト本社 [2018/08/01]
◆『トップ ハレタ』で洗った晴れ干し触感のタオルにくるまってこの夏
の思い出を残そう!「#晴れ干しタオルにくるまる写真館」が登場!
ライオン株式会社 [2018/08/01]
https://www.yakuji.co.jp/entry66464.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry66465.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2018/08/01]
◆脳死下での臓器提供事例に係る検証会議
◆平成30年度看護師国家試験の施行
◆平成30年度助産師国家試験の施行
◆平成30年度保健師国家試験の施行
◆平成30年8月1日付幹部名簿
[2018/07/31]
◆第7回今後の医師養成の在り方と地域医療に関する検討会
◆2018年5月30日 ヒト受精胚へのゲノム編集技術等を用いる研究に関する
合同会議(第1回) 議事録
◆医学教育における臨床実習の在り方について、「医学部の臨床実習
において実施可能な医行為の研究」を取りまとめました。
◆平成30年度地域医療介護総合確保基金(介護分)の内示(1回目)について
https://www.yakuji.co.jp/entry66462.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M517725&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────