───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2011/10/24
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
【11/8 MR営業統括/MR営業企画 責任者向けセミナー】
大手製薬会社の導入事例や成果も紹介!
MRのプレゼン力アップで大注目。タブレット端末の利用方法
医師との面会機会倍増につながるディテール方法<参加無料>
<応募概要> http://www.bil.jp/jp/#!/bilcom_news/id_118
────────────────────────────────AD──
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【文科省事業】チーム医療貢献の人材育成
‐薬学系4プロジェクト支援
文部科学省は、大学や大学院を拠点としてチーム医療に貢献できる医
療人を養成する「専門的看護師・薬剤師等医療人材養成事業」で、支援
するプロジェクト10件を選定した。薬学系は広島大学、名古屋市立大学
、慶應義塾大学、名城大学の4プロジェクト、看護系は群馬大学など6
プロジェクトだった。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24616.html?ym111024
◆【米アボット】新薬事業を分社化‐本体は新興国シフト
米アボットは19日(現地時間)、医薬品事業を分割し、新薬を扱う研
究開発型の新会社を設立すると発表した。新会社は、アボットが販売す
る医療用医薬品と開発パイプラインを手がけ、それ以外のブランドジェ
ネリック、診断薬、医療機器、栄養事業は、アボット本体に存続させる。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24617.html?ym111024
◆【シミック/メディパル】合弁会社設立へ
‐オーファンで新ビジネスモデル
シミックとメディパルホールディングスは21日、オーファンドラッグ
を中心とした新たなビジネスモデル構築を目指して、合弁会社「オーフ
ァンパシフィック」設立を決めた。代表者は未定で、資本金は1億円(
出資比率シミック51%、メディパル49%)、来年6月に設立予定。シミ
ックの中村和男社長は、「両社の機能をそれぞれ使って、収益が出せる
効率的なモデルを構築したい。事業のプラットフォームができれば、製
薬企業からの受託も可能になる。今後も製薬企業が手がけないオーファ
ンドラッグの開発を進めていきたい」と、新たなビジネス展開に意欲を
示した。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24621.html?ym111024
───────────────────────────────────
■ 企 画
───────────────────────────────────
◆2012年度 私立薬系大学入試要項 1
http://www.yakuji.co.jp/entry24611.html?ym111024
◆2012年度 私立薬系大学入試要項 2
http://www.yakuji.co.jp/entry24610.html?ym111024
◆2012年度 私立薬系大学入試要項 3
http://www.yakuji.co.jp/entry24609.html?ym111024
◆2012年度 私立薬系大学入試要項 4
http://www.yakuji.co.jp/entry24608.html?ym111024
◆2012年度 私立薬系大学入試要項 5
http://www.yakuji.co.jp/entry24607.html?ym111024
◆2012年度 私立薬系大学入試要項 6
http://www.yakuji.co.jp/entry24606.html?ym111024
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆米アボット 2012年末までに医療用薬とその他に事業会社を分割
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41547/Default.aspx
◆PMDA チャンピックス錠服薬者の意識障害と自動車運転事故で再び
注意喚起
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41548/Default.aspx
◆プラザキサ 市販直後調査・期間終了後報告 死亡例は23例
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41546/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆医学部の定員増、来年度も3枠組みで実施−文科省
http://www.yakuji.jp/entry8596.html?ym111024
◆11月下旬に「提言型政策仕分け」実施−刷新会議
http://www.yakuji.jp/entry8597.html?ym111024
◆介護労働者4万円賃上げは堅持−小宮山厚労相
http://www.yakuji.jp/entry8607.html?ym111024
◆国家戦略会議の設置を閣議決定−月内にも初会合
http://www.yakuji.jp/entry8606.html?ym111024
◆政府、第3次補正予算案を閣議決定−厚労省一般会計分は6388億円
http://www.yakuji.jp/entry8605.html?ym111024
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆味の素(株)、コートジボワールに販売法人設立 西アフリカの市場開拓
を加速 2011年12月設立予定、2012年1月販売開始予定
味の素株式会社 [11/10/21]
◆「リポバス(R)錠」および「レニベース(R)錠」のプロモーション提携
に関する契約終了のお知らせ
MSD株式会社 [11/10/21]
◆サイトをリニューアルしました
共和薬品工業株式会社 [11/10/21]
◆CHARICE×1・DAY ACUVUE MOIST シャリース「One Day」
日本オリジナルミュージックビデオ完成!
〜ACUVUEウェブサイトにて10月21日より先行限定公開〜
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 [11/10/21]
◆2011年12月期 第3四半期連結決算 補足資料
中外製薬株式会社 [11/10/21]
◆平成23年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
中外製薬株式会社 [11/10/21]
◆タイで発生した洪水災害に対する支援について
日本たばこ産業株式会社 [11/10/21]
◆本日の一部報道について
持田製薬株式会社 [11/10/21]
◆業績予想の修正に関するお知らせ
わかもと製薬株式会社 [11/10/21]
◆いよいよ開幕!ロンドンオリンピック男子アジア予選【ハンドボール】
湧永製薬株式会社 [11/10/21]
http://www.yakuji.co.jp/entry24618.html?ym111024
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry24619.html?ym111024
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2011/10/21]
◆B型肝炎訴訟に関する電話相談窓口の設置について
◆インフルエンザに関する報道発表資料
◆感染症法に基づく特定病原体等の管理規制について
◆国民健康保険制度の基盤強化に関する国と地方の協議(第1回)
◆第2回医療の質の向上に資する無過失補償制度等のあり方に関する
検討会
◆第49回中央社会保険医療協議会保険医療材料専門部会議事録
◆第59回精神保健福祉普及運動の実施について
◆第7回ヒトゲノム・遺伝子解析研究倫理指針に関する専門委員会
◆第8回 麻しん対策推進会議 議事録
◆中央社会保険医療協議会 総会 (第201回) 議事次第
◆中央社会保険医療協議会と介護給付費分科会との打ち合わせ会
◆独自の高い節電目標(20〜25%)をおおむね達成!〜厚生労働省での夏期
の節電実施状況(速報)〜
◆独立行政法人評価委員会業務実績評価結果
◆独立行政法人評価委員会高度専門医療研究部会(第6回)議事録
◆独立行政法人評価委員会高度専門医療研究部会(第7回)議事録
◆平成23年6月13日 薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会資料
◆平成23年8月18日 薬事・食品衛生審議会 一般用医薬品部会遵守事項
資料
◆平成23年度厚生労働省第三次補正予算案の概要
◆平成23年度第7回診療報酬調査専門組織DPC評価分科会議事録
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会議事録
◆薬事・食品衛生審議会 医療機器・体外診断薬部会議事録
◆薬事・食品衛生審議会 一般用医薬品部会議事録
[2011/10/20]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第225報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆水道水中の放射性物質の検出について(第192報)〜福島県〜
◆平成23年度第7回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策
調査会の開催について
他11件、計36件
http://www.yakuji.co.jp/entry24620.html?ym111024
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────