────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2018/08/27
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
剤形写真はキレイな方がいい … さらに毎月メンテナンス
「剤形写真」データライセンス販売
https://www.yakuji.co.jp/finephoto
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省】「ガザイバ」に有用性加算20%‐13品目を29日付で薬価収載
「オプジーボ」は再算定適用
厚生労働省は29日付で、新薬9成分13品目を薬価基準に収載する。内訳
は、内用薬が4成分4品目、注射薬が5成分9品目、外用薬はなかった。中外
製薬の濾胞性リンパ腫治療薬「ガザイバ」には原価計算方式を適用し、20
%の有用性加算を付けた。また、薬価制度の抜本改革を受け、固定用量へ
の一部変更承認がされた抗癌剤「オプジーボ」に用法用量変化再算定が適
用され、11月から薬価が約37%引き下げられることになった。22日の中央
社会保険医療協議会総会で了承された。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry66835.html
◆【大塚製薬/大阪大学】新規CAR-T療法で提携‐多発性骨髄腫の治療法に
大塚製薬は21日、大阪大学が開発中のインテグリンβ7の活性型立体構
造を標的とした「MMG49 CAR-T細胞療法」の関連特許で独占的な実施権の
許諾を受けたと発表した。今後両者は、基礎研究を実施し、多発性骨髄腫
(MM)を対象に実用化を目指す。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry66846.html
◆小児剤形開発で国際連携‐製剤系学会に準備委設立へ
世界に日本の技術発信も
採算性から製薬企業の支援が得られにくい小児用医薬品の剤形開発をめ
ぐる現状を打開するため、日本のアカデミアが国際連携に乗り出す。欧州
で小児用剤形の開発に取り組むコンソーシアム「EuPFI」と連携するため
、国内の製剤研究者で構成する製剤機械技術学会に準備委員会を立ち上げ
、日本側の窓口と位置づける構想だ。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry66831.html
◆【ノボ・ノルディスクファーマ】GLP-1作動薬「オゼンピック」、
薬価収載を見送り
ノボ・ノルディスクファーマは、3月に承認された2型糖尿病を適応症と
する週1回投与のGLP-1アナログ製剤「オゼンピック皮下注2mg」(一般名
:セマグルチド)について、8月の薬価収載を見送ることにした。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry66838.html
◆【リーズンホワイ】癌患者に治験の選択肢提供
‐シミックヘルスケアと連携
医療系IT企業「リーズンホワイ」は、シミックグループで被験者募集を
手がけるシミックヘルスケアと業務連携し、癌患者向けにネット上で治験
参加を提案するサービスを11月から開始する。癌の治療法で担当医とは別
の医師に意見を求める「セカンドオピニオン」をオンライン上で提供する
プラットフォーム「Findme(ファインドミー)」を通じて、治験の適格性
のある患者に対し案内を行い、シミックヘルスケアがコールセンターで登
録までをフォローする。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry66843.html
◆【厚労省】タミフル、10代に投与再開‐異常行動に統一の注意喚起
厚生労働省は21日、中外製薬の「タミフル」(一般名:オセルタミビル
)など抗インフルエンザウイルス薬7品目について、添付文書の「使用上
の注意」を改訂するよう製造販売業者に要請した。タミフルの警告欄から
10代の使用差し控えの記載を削除し、投与を再開できるようになる。異常
行動に対する注意喚起についても、整合性を図るため他の抗インフルエン
ザ薬と内容を統一した上で、重要な基本的注意の項に記載する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry66833.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】バスロマン、バスクリンを刷新
‐入浴剤市場の活性化に取組む アースグループ
https://www.yakuji.co.jp/entry66824.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆バイオシミラーの挑戦
https://www.yakuji.co.jp/entry66821.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆薬学ゼミナール生涯学習センター 薬剤師生涯学習講座 2018/09
https://www.yakuji.co.jp/entry66872.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆武田と小野 開発中のマルチキナーゼ阻害薬cabozantinibとオプジーボ
の併用療法開発で提携
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/62256/Default.aspx
◆国がん MASTER KEYプロジェクトで患者会と連携
個別化医療実現へ加速
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/62268/Default.aspx
◆日医・長島常任理事「原薬含むトレーサビリティ体制確立を」
バルサルタン自主回収受け
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/62265/Default.aspx
◆原薬製造の海外割合 後発品、長期収載品ともに約6割
厚労省・後発品ロードマップ検証事業
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/62266/Default.aspx
◆リーズンホワイ 患者向け治験情報アクセスで
シミックヘルスケアと業務連携
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/62267/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆企業活動と医療機関等・患者団体との関係の透明性に関する
指針に基づく2017年度の支払いデータの公開について
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2018/08/24]
◆薬の神様「少彦名神社(神農さん)」の参道に弊社商品が展示
されています。
常盤薬品工業株式会社 [2018/08/22]
◆日本ベーリンガーインゲルハイムと日本イーライリリー
日本糖尿病協会監修のもと、糖尿病の合併症リスクの啓発ウェブサイト
を開設 〜「糖尿病は、気づかないうちに血管を傷つけます」〜
日本イーライリリー株式会社 [2018/08/24]
◆オプジーボ(R)点滴静注の「悪性胸膜中皮腫」と「悪性黒色腫の術後
補助療法」への適応拡大、「固定用量への用法・用量」の変更、および
オプジーボとヤーボイ(R)点滴静注との併用療法における「腎細胞がん」
への適応拡大に対する国内製造販売承認事項一部変更承認取得
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 [2018/08/21]
◆オプジーボが、治療歴を有する小細胞肺がんの特定の患者に対する
ほぼ20年ぶりの新薬として米国食品医薬品局の承認を取得
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 [2018/08/20]
◆日本ベーリンガーインゲルハイムと日本イーライリリー
日本糖尿病協会監修のもと、糖尿病の合併症リスクの啓発ウェブサイト
を開設 〜「糖尿病は、気づかないうちに血管を傷つけます」〜
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2018/08/24]
https://www.yakuji.co.jp/entry66877.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry66879.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2018/08/24]
◆第2回 医療等分野情報連携基盤検討会 議事録(2018年7月26日)
◆第2回 医療等分野情報連携基盤検討会 議事録(2018年7月26日)
◆後期高齢者医療事業状況報告(事業月報)
◆「人口動態統計速報」平成30年6月分
◆第70回がん対策推進協議会(開催案内)
◆臨床研究法について
[2018/08/23]
◆第2回免疫アレルギー疾患研究戦略検討会 資料
◆第41回レセプト情報等の提供に関する有識者会議 議事録(2018年6月14日)
https://www.yakuji.co.jp/entry66875.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M522526&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────