────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2018/09/14
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
最新の調剤関連機器を利用して、患者様にわかりやすい情報提供を!
最新の調剤関連機器情報はこちら↓
https://www.yakuji.co.jp/digital_catalog
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚科審検討委員会】指定難病の患者申出を了承
‐要件に年齢制限は設けず
厚生労働省は4日、難病で研究班が存在しない疾病について、患者から
指定難病の申出を受け付ける案を厚生科学審議会指定難病検討委員会に示
し、了承された。8月の検討委員会で申出の仕組みが示されていたが、委
員の意見を踏まえ、小児のみに確認されている疾病も申出の対象にするこ
と、厚労省が手続きなどに関する情報を予め難病診療連携拠点病院に提供
することなどを追加した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry67237.html
◆【厚労省】先駆け品目、10月から募集‐11月30日まで書類提出
厚生労働省は、革新的医薬品・医療機器などの承認申請にかかる総審査
期間を短縮して早期上市を促す「先駆け審査指定制度」の対象品目の募集
を10月1日に開始する。今回は4回目の公募で、11月30日までの公募期間中
に指定の申請書を医薬・生活衛生局医薬品審査管理課まで提出することを
求めている。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry67239.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆品質管理本部、営業本部に地域連携推進部、
社長室にコーポレート・コミュニケーション部を新設 日医工
https://www.yakuji.co.jp/entry67226.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆10月10日にエキスパート研修会専門コース「臨床試験(治験)
の品質マネジメントをめぐるパラダイムシフト―臨床試験(治験)
の実務者の手が動くようになるためのQMS解説」
医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団
https://www.yakuji.co.jp/entry67211.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆ EMAの特別作業班 Brexitの影響踏まえ医薬品不足回避対策など提言
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/62346/Default.aspx
◆武田コンシューマーヘルスケア・トップ人事
前AZ呼吸器事業本部長の野上氏が社長就任
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/62349/Default.aspx
◆オリンパス 胃生検に対するAI病理診断ソフトで共同研究
陽性判定率100%
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/62351/Default.aspx
◆塩野義 医薬事業本部に「スペシャリティープロダクト室」
新たな形の顧客ニーズ対応検証
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/62350/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆花王グループ、「ピンクリボンアドバイザーによる
がん教育プロジェクト」への支援を開始
花王株式会社 [2018/09/13]
◆「花王社会起業塾」 2018年度支援対象起業家決定
〜「これからの新しい生活文化をつくる」というテーマで3組を支援〜
花王株式会社 [2018/09/13]
◆「北海道胆振東部地震」に対する支援について
花王株式会社 [2018/09/12]
◆組織変更及び担当役員委嘱のお知らせ
協和発酵キリン株式会社 [2018/09/13]
◆ノンアルコール手指消毒剤の事業化に関する基本覚書締結について
キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [2018/09/13]
◆「北海道胆振東部地震」被災地に向けた災害支援と啓発情報発信
について
サンスター株式会社 [2018/09/13]
◆機構改革のお知らせ
参天製薬株式会社 [2018/09/13]
◆執行役員人事に関するお知らせ
参天製薬株式会社 [2018/09/13]
◆医療機関等および患者団体へ提供した資金の情報
鳥居薬品株式会社 [2018/09/13]
◆ベーリンガーインゲルハイムと清華大学 免疫機能の賦活化による
感染症への新たな治療アプローチを目指して提携
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2018/09/13]
◆血行促進・皮膚保湿剤「ヒルドイド(R)フォーム0.3%」新発売
のお知らせ
マルホ株式会社 [2018/09/13]
◆再生医療等製品候補ADR-001に関するロート製薬と塩野義製薬
とのライセンス契約締結について
ロート製薬株式会社 [2018/09/13]
◆秋季開花情報(9/13)
湧永製薬株式会社 [2018/09/13]
https://www.yakuji.co.jp/entry67267.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry67271.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2018/09/13]
◆診療報酬調査専門組織(医療機関等における消費税負担に関する分科会)
の開催について
https://www.yakuji.co.jp/entry67265.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M526915&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────