────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2018/09/26
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
剤形写真はキレイな方がいい … さらに毎月メンテナンス
「剤形写真」データライセンス販売
https://www.yakuji.co.jp/finephoto
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【小野薬品】iPS細胞由来の他家CAR-T療法、米ベンチャーと創薬提携
小野薬品と米バイオベンチャー「フェイト・セラピューティクス」は、
癌を対象としたiPS細胞由来他家細胞CAR-T細胞治療薬の創製を目的とする
創薬提携契約を締結した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry67393.html
◆【塩野義製薬】他家細胞製剤を獲得‐初の再生医療等製品
塩野義製薬は、ロート製薬から非代償性肝硬変患者を対象とした他家細
胞製剤「ADR-001」の国内独占的権利を獲得した。塩野義にとって初の再
生医療等製品で、現在ロート製薬が第I/II相試験を実施しており、試験
終了後に塩野義が開発を引き継ぎ、上市後の販売や製造販売後調査を実施
する予定。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry67395.html
◆【そーせいグループ】ムスカリンM1作動薬、臨床試験を中断
‐サル試験で毒性所見
そーせいグループと米アラガンは、ムスカリンM1作動薬「HTL0018318」
について、カニクイザルを対象とした長期毒性試験で予期しない毒性所見
が見出されたため、現在進行中の臨床試験を中断すると発表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry67391.html
◆社会全体で認知症対策を‐専門医が薬剤師に呼びかけ
予防と早期発見がカギ
認知症を抑制するには、生活習慣を改善して発症を予防したり、兆候を
早期に発見して早く治療を開始したりする必要がある――。神戸市立医療
センター西市民病院の医師である木原武士氏は、このほど神戸市で開かれ
た薬剤師向け勉強会でこう述べた。認知症対策を社会全体の課題と捉え、
薬剤師の関与を求めた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry67388.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆11月12日にシンポジウム『がん免疫療法−最新の展開』開催
日本オミックス医療学会
https://www.yakuji.co.jp/entry67478.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆CSLベーリング 血友病B治療薬イデルビオン静注用3500を承認申請
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/62373/Default.aspx
◆厚労省 新薬13製品を承認 初のFLT3遺伝子陽性急性骨髄性白血病薬、
トラゼンタとジャディアンス配合剤など
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/62378/Default.aspx
◆アステラス・アムジェン スギノ社長 新薬投入で成長に自信
20年にアムジェン完全子会社に
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/62379/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆サーバメンテナンスに伴うホームページ閲覧停止のお知らせ
旭化成ファーマ株式会社 [2018/09/25]
◆ビーリンサイト(R)点滴静注用35μg再発又は難治性のB細胞性急性
リンパ性白血病の治療薬として日本での承認を取得
アステラス製薬株式会社 [2018/09/25]
◆前立腺がん治療剤XTANDI(R) 欧州で追加適応に関する販売承認勧告採択
アステラス製薬株式会社 [2018/09/25]
◆「平成30年北海道胆振東部地震」災害に対する支援について
アステラス製薬株式会社 [2018/09/21]
◆鈴木京香さん起用、美容ドリンク「ハイチオール コラーゲンブライト」
新TV-CM『ビューティーバー』篇 2018年9月24日(月)全国でオンエア
開始
エスエス製薬株式会社 [2018/09/25]
◆ハイチオールブランドサイトに鈴木京香さん出演の新CM
「ビューティーバー」篇を掲載しました
エスエス製薬株式会社 [2018/09/24]
◆「ブスルフェクス点滴静注用60mg」
公知申請で成人の1日1回投与の用法用量の追加が承認
大塚製薬株式会社 [2018/09/25]
◆欧州委員会、BRAFTOVI(TM)(encorafenib)とMEKTOVI(R)(binimetinib)
の併用療法をBRAF遺伝子変異陽性の進行期悪性黒色腫の治療薬として
承認
小野薬品工業株式会社 [2018/09/25]
◆抗CCR4ヒト化抗体モガムリズマブが欧州医薬品評価委員会(CHMP)
から菌状息肉腫(MF)およびセザリー症候群(SS)の治療薬としての
肯定的な見解を取得
協和発酵キリン株式会社 [2018/09/21]
◆〜洗ったあとの保湿ケアがいらない〜 竹内結子さん×バカリズムさん
共演! 「ラメランス」新TVCM が9月21日から放映開始
クラシエホールディングス株式会社 [2018/09/21]
◆医療上の必要性の高い未承認薬スピラマイシン錠150万単位「サノフィ」
新発売のお知らせ
サノフィ株式会社 [2018/09/25]
◆平成30年北海道胆振東部地震に対する義援金の寄付について
参天製薬株式会社 [2018/09/25]
◆ペプチドリーム株式会社との包括的創薬共同研究開発契約締結
のお知らせ
参天製薬株式会社 [2018/09/25]
◆抗アレルギー点眼剤DE-114A(エピナスチン塩酸塩)の製造販売承認
を申請
参天製薬株式会社 [2018/09/21]
◆緑内障・高眼圧症治療剤「エイベリス点眼液 0.002%」の製造販売承認
を取得
参天製薬株式会社 [2018/09/21]
◆世界肺がん学会議(WCLC)で発表したtrastuzumab deruxtecan(DS-8201)
第1相臨床試験の最新データについて
第一三共株式会社 [2018/09/25]
◆乳がんの早期発見につなげるために
〜日本化薬はピンクリボン活動に協力しています〜
日本化薬株式会社 [2018/09/25]
◆「千葉市受動喫煙の防止に関する条例」について
日本たばこ産業株式会社 [2018/09/21]
◆碓井氏、「製剤の達人」を受賞
武州製薬株式会社 [2018/09/25]
◆「企業活動と医療機関等の関係の透明性に関する指針」に基づく
医療機関等に対する資金提供に関する情報公開(2017年度)および
「企業活動と患者団体の関係の透明性に関する指針」に基づく患者団体
に対する資金提供に関する情報公開(2017年度)のお知らせ
Meiji Seika ファルマ株式会社 [2018/09/25]
◆『うまうまぽかぽか!』冷えから身を守る『温育レシピ』コンテスト
結果発表!『冷え』が本格化する季節に向けて温育レシピランチ会
&ミニ講座を開催へ
養命酒製造株式会社 [2018/09/25]
◆「白目のたるみ」予防に有効なエラスチン線維形成を促進する成分
を新発見
ロート製薬株式会社 [2018/09/25]
https://www.yakuji.co.jp/entry67481.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry67483.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2018/09/25]
◆「第208回原子爆弾被爆者医療分科会」の開催について
◆「医薬品・医療機器等の保険適用に関する相談会」の開催について
◆後期高齢者医療事業状況報告(事業月報)
◆審議会・研究会等開催予定
◆平成30年9月21日付大臣会見概要
◆公知申請に係る事前評価が終了した適応外薬の保険適用について
[2018/09/21]
◆「人口動態統計速報」平成30年7月分
◆平成29年度 医療費の動向-MEDIAS-
◆「ジャパン・ヘルスケアベンチャー・サミット2018」における
シンポジウム等の開催について
◆調剤医療費(電算処理分)の動向 平成29年度版
◆最近の医療費の動向(年次版) 平成29年度
◆最近の調剤医療費(電算処理分)の動向 平成30年3月号
◆最近の医療費の動向-MEDIAS-平成30年3月
https://www.yakuji.co.jp/entry67482.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M529460&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────