────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2018/10/12
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
2018年 台湾 最新ビジネスセミナー in 関西&日台OBネットワーク
〜 最新の台湾産業紹介(医薬、エネルギー等) 〜
台湾政府関係者及び、医学界、経済界のVIPが来日し、最新の現地事情と
日本企業との協業について紹介します。
・日 時:2018年11月16日(金) 14:30〜20:00(セミナー&懇親会)
・会 場:ホテル阪急インターナショナル 4階「紫苑」
・参加費:無料(事前申込制 ※定員に達し次第締め切り)
詳細: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M532648&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【富士フイルム】候補化合物を自動設計‐新薬開発の成功確率上げる
標的蛋白質の構造解析を省略
富士フイルムは、医薬品候補化合物の構造式から新たな候補化合物を自
動的に探索し、設計できるシミュレーション技術(AI-AAM)を開発した。
薬効が期待できる既存の医薬品候補化合物と、疾患の原因となる標的蛋白
質との結合力を、蛋白質の構成要素であるアミノ酸との相互作用解析から
簡便に予測し、人工知能(AI)技術を活用することで、同等の結合力で異
なる骨格を持つ別の化合物を探索・設計する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry67761.html
◆【MAB】バイオ医薬品の製造コスト減‐連続製造の技術開発に着手
日本の産官学が結集
日本の産官学が結集した組織「次世代バイオ医薬品製造技術研究組合」
(MAB)は今春から、低コストでバイオ医薬品を製造する技術の開発に着
手した。工業製品がベルトコンベアに乗って連続的に製造されるように、
バイオ医薬品製造の各工程を連続的に進めることができる技術の確立が目
標。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry67746.html
◆【東京大学】癌遺伝子検査「オンコパネル」、臨床性能試験を開始
‐20年の申請目指す
東京大学は、DNAやRNAを含む450以上の遺伝子を解析し、癌の遺伝子変
異型を検査する独自開発の癌遺伝子パネル検査装置「TodaiOncoPanel」(
東大オンコパネル)について、先進医療Bとして複数の癌腫の癌患者200人
を対象とした臨床性能試験を開始した。遺伝子変異、増殖、融合遺伝子を
網羅的に調べることで、幅広い癌腫で適切な治療選択が可能となるかを評
価し、保険適用に向け2020年の国内申請を目指す。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry67755.html
◆提携医療機関、患者数が拡大
‐HCEIの電子カルテDBで京都大・川上教授が報告
京都大学大学院医学研究科薬剤疫学教授の川上浩司氏はこのほど、京都
市で開かれた日本臨床疫学会年次学術大会で講演し、一般社団法人「健康
・医療・教育情報評価推進機構」(HCEI)が国内で構築している電子カル
テデータベースの規模が拡大していると語った。現在約170医療機関と提
携し、約1900万人分の患者データ格納を見込む規模に達している。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry67752.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆11月3日に第21回近畿薬剤師学術大会‐滋賀県大津市で
https://www.yakuji.co.jp/entry67816.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆中外 抗がん剤パージェタ、効能・効果が「HER2陽性の乳がん」に
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65461/Default.aspx
◆久光・18年度第2四半期 国内医療用薬11.5%減収
外用貼付剤へのGE浸透加速などで
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65459/Default.aspx
◆新労組「医薬化粧品産業労働組合連合会」設立 12組織が加盟
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65463/Default.aspx
◆湘南アイパーク 未病のビジネス化でコンソーシアム「湘南会議」設立
RIZAPが参画
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65462/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆微生物化学研究所と杏林製薬株式会社 抗菌薬分野の探索に関する
共同研究開始
キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [2018/10/11]
◆第57回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部
学術大会にてランチョンセミナーを共催します。
沢井製薬株式会社 [2018/10/11]
◆LGBTに関する取り組みを評価する「PRIDE指標」で「シルバー」を受賞
田辺三菱製薬株式会社 [2018/10/11]
◆LGBTに関する取り組みを評価する「PRIDE指標2018」において最高位
『ゴールド』を受賞、『ベストプラクティス』に選定!
日本たばこ産業株式会社 [2018/10/11]
◆「ルセンティス(R)」の新規適応症として小児の失明に至る希少疾患
である未熟児網膜症を申請
ノバルティス ファーマ株式会社 [2018/10/11]
◆職場におけるLGBTへの取り組みを評価する「PRIDE指標2018」の最高位
「ゴールド」を受賞
ノバルティス ファーマ株式会社 [2018/10/11]
◆業績予想の修正に関するお知らせ
養命酒製造株式会社 [2018/10/10]
◆「アートで、ひらけ、自分。」若者の自己表現を応援するプロジェクト
「NONIO ART WAVE」始動!
2018年10月11日(木)よりプロジェクト特設サイト公開
若手アーティスト支援アワード、オリジナルアートパッケージ発売
やアート体験イベントを実施
ライオン株式会社 [2018/10/11]
◆秋季開花情報(10/11)
湧永製薬株式会社 [2018/10/11]
https://www.yakuji.co.jp/entry67818.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry67819.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2018/10/11]
◆平成30年10月10日付大臣会見概要
[2018/10/10]
◆厚生科学審議会 平成30年度第7回医薬品医療機器制度部会(ペーパーレス)
を開催します
◆献血に関する若年者向け広報業務一式
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会議事録
(2018年8月23日)
https://www.yakuji.co.jp/entry67820.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M532649&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────