YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2018年10月19日 (金)
RSS

────────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2018/10/19

────────────────────────────────────

────────────────────────────────────

   薬事日報ウェブサイト Twitter公式アカウント
   更新情報をツイートします。

    http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M534569&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──

────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────

 ◆【医療機能評価機構】疑義照会後に処方未修正
  ‐再処方時の用量等に注意

  日本医療機能評価機構は、薬剤師の疑義照会により薬剤の用量などが変
 更になったものの、電子カルテの処方内容を修正しなかったために変更前
 の薬剤を再び処方してしまった事例を15日付の「医療安全情報」で紹介し
 、関係者に注意喚起した。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry67911.html

 ◆【NPhA改定影響度調査】地域支援体制加算、厳しい状況
  ‐かかりつけ指導料は7割が算定

  日本保険薬局協会(NPhA)は、「2018年度調剤報酬改定の影響度に関す
 る調査」の結果を公表した。それによると、新設された「地域支援体制加
 算」において、調剤基本料1以外の薬局が取得するための8項目の要件につ
 いては、「かかりつけ薬剤師指導料等」など要件をクリアできた項目があ
 る一方、「外来服薬支援料」や「服用薬剤調整支援料」などは非常に厳し
 い状況で、バラツキが見られた。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry67913.html

 ◆【大塚製薬】プロテウスと協業拡大契約
  ‐精神病領域のデジタルメディスンで

  大塚製薬と米プロテウス・デジタル・ヘルスは、精神疾患領域でデジタ
 ルメディスンに関する協業を拡大する契約を結んだ。大塚は、プロテウス
 に対し8800万ドル(約98億円)を支払い、今後5年間にわたって米国で承
 認を取得した「エビリファイ・マイサイト」を含む精神疾患領域のデジタ
 ルメディスンのさらなる開発と商業化を進める。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry67918.html

 ◆【アッヴィ合同会社】CROへの外部委託はやめた
  ‐日本発イノベーションを追求

  CRAが医療ニーズを収集

  アッヴィ合同会社は、外資系日本法人として日本の医療ニーズを探し、
 独自手法での医薬品開発を推進する。日本も含めた医薬品の世界同時開発
 のみならず、国際共同治験だけでは国内の医療ニーズをカバーしきれない
 場合には、日本に限定した国内試験を米国本社に積極的に提案し、本社か
 らの資金を得て国内試験を実現。日本の患者のみをターゲットとした世界
 初適応症を取得している。また、臨床試験の実施に当たっては、2015〜16
 年頃から、治験実施医療機関を訪問するモニタリング業務も含め、従来ま
 で臨床開発受託機関(CRO)に委託していた開発業務を内製化し、業界の
 トレンドとは正反対の手法で原点回帰を図り、医療ニーズの取り込みを行
 っている。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry67915.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6

────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────

 ◆28日に東京、11月3日に大阪で「奨学金返済の不安を解消する」
  セミナー開催 ユニヴ
   https://www.yakuji.co.jp/entry67950.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event

────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────

 ◆ウェルビーとNTTドコモ PHRサービス開発・普及で業務提携へ
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65482/Default.aspx

 ◆国がん 卵巣がんの早期検出実現へ
  血液中マイクロRNAの組み合わせ診断モデル作成と発表
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65484/Default.aspx

 ◆中医協 阪大の「遺伝子パネル検査」の科学的評価結果を了承
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65485/Default.aspx

 ◆第一三共 FLT3阻害薬キザルチニブを国内申請、
  急性骨髄性白血病薬として
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65483/Default.aspx

 ◆中医協総会 増税改定で製薬団体
  新薬創出等加算品など改定対象品から除外を
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65487/Default.aspx

 ◆武田・岩崎プレジデント デジタルやコア技術のパートナリングに意欲
  オープンイノベーション加速
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65488/Default.aspx

 ※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。

────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────

 ◆第11回アルツハイマー病臨床試験会議(CTAD)において
  アルツハイマー病/認知症領域の開発品に関する最新データを発表
  シンポジウムセッションにおいてBAN2401の臨床第II相試験結果
  の追加データについて発表
  エーザイ株式会社 [2018/10/18]

 ◆ベトナムにおける清潔・衛生習慣の定着に向けた
  「ベトナム衛生プログラム」を開始
  花王株式会社 [2018/10/18]

 ◆おくすりタイムが楽しくなる!? 動物と一緒にお口が勝手に
  「あ〜ん」♪ Web動画「おくすりのめるかな?」公開
  沢井製薬株式会社 [2018/10/18]

 ◆人事異動について
  塩野義製薬株式会社 [2018/10/18]

 ◆ゼローダ(R)の服薬適正化支援アプリががん患者さんと医療従事者
  のコミュニケーション向上に寄与
  中外製薬株式会社 [2018/10/18]

 ◆製薬業界初 多職種連携SNSと連動した免疫チェックポイント阻害剤
  の治療支援アプリの提供を開始
  −副作用マネジメントのための新たなソリューション提供に向けて−
  中外製薬株式会社 [2018/10/18]

 ◆人事異動に関するお知らせ
  東和薬品株式会社 [2018/10/18]

 ◆鎮痛消炎剤「ロイヒ(TM)」シリーズ 新テレビCM
  「ぺた貼りロイヒ/ぐる塗りロイヒ」篇 10月22日(月)から放映開始
  ニチバン株式会社 [2018/10/18]

 ◆ベーリンガーインゲルハイムとイーライリリー・アンド・カンパニー、
  トラゼンタ(R)(リナグリプチン)のCARMELINA(R)試験の結果を発表
  日本イーライリリー株式会社 [2018/10/18]

 ◆「平成30 年北海道胆振東部地震」に対する支援のお知らせ
  久光製薬株式会社 [2018/10/18]

 ◆ベーリンガーインゲルハイムとイーライリリー・アンド・カンパニー、
  トラゼンタ(R)(リナグリプチン)のCARMELINA(R)試験の結果を発表
  ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2018/10/18]

   https://www.yakuji.co.jp/entry67980.html

────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2018/10/18]

 ◆採用情報(非常勤職員(医政局)募集情報)

 ◆平成30年度の医師臨床研修マッチング結果をお知らせします

 ◆調達情報 平成31年度レセプト情報・特定健診等情報データベース分析
  システムのシステム運用及び保守業務(関東地区・関西地区)一式

 ◆調達情報 平成30〜31年度特定接種管理システムに係る設計・開発及び
  運用・保守等業務一式

 ◆調達情報 医薬品等電子申請ソフト改修一式

 [2018/10/17]

 ◆薬剤耐性ワンヘルス動向調査検討会

 ◆第2回上手な医療のかかり方を広めるための懇談会(開催案内)

 ◆第2回上手な医療のかかり方を広めるための懇談会の開催について

   https://www.yakuji.co.jp/entry67979.html

────────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆バックナンバー
   http://www.yakujinippo-mailnews.jp/

 ◆配信解除
   https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   https://www.yakuji.co.jp/contact

────────────────────────────────────

 発行: 株式会社 薬事日報社
 住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
 会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M534570&c=26264&d=505f
 薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 (C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News