────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2018/10/25
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
医療関係者用 医療用医薬品剤形写真データ集
FINE PHOTO DI 2錠版/1錠版
https://www.yakuji.co.jp/fpdiplus
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省】40年の社会保障へ改革本部‐現役世代減少の課題対応
厚生労働省の「2040年を展望した社会保障・働き方改革本部」の初会合
が22日に開かれ、高齢者人口がピークとなる40年を見据え、国民の健康増
進に貢献する政策を実現するため「医療・福祉サービス改革」など四つの
タスクフォースを設置し、具体策を検討する方針を示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry68040.html
◆【腎臓病薬物療法学会】薬剤関連腎障害の入院減
‐「真の医薬分業」実施で成果
藤枝市でCKDシール貼付
静岡県藤枝市で慢性腎臓病(CKD)の重症化を予防するため、市立総合
病院、医師会、薬剤師会、行政が一体的に地域ネットワーク「守れ腎臓!
ふじえだCKDネット」を構築し、腎機能が低い患者のお薬手帳カバーにシ
ールを貼る注意喚起の取り組みを進めた結果、レニン・アンジオテンシン
系(RAS)阻害薬関連腎障害による入院が減少したことが、20日に浜松市
内で開かれた日本腎臓病薬物療法学会学術集会で、藤枝薬剤師会の曽根庸
介氏から報告された。薬局薬剤師がCKDネットに参加することで、医師へ
の服薬情報等提供料の増加や処方の適正化といった変化がみられ、曽根氏
は「真の医薬分業が実施された」成果であることを強調した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry68037.html
◆【厚労省】抗菌薬使用量が大幅減‐耐性緑膿菌などなお課題
厚労省が年次報告書
厚生労働省の「薬剤耐性ワンヘルス動向調査検討会」は22日、ヒトや動
物など各分野における耐性菌の検出状況と抗菌薬の使用量動向をまとめた
年次報告書を公表した。ヒトに対する2017年の抗菌薬の使用状況は内服薬
が9割を占め、使用割合ではセファロスポリン系などが多かったが、抗菌
薬全体と個別の薬剤共に13年よりも使用量の大幅な減少が見られた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry68044.html
◆【製薬協】製薬産業の信頼感、85%の生活者が評価も
「信頼するしかないから」‐生活者意識調査
首都圏や関西圏の一般生活者2000人を対象に製薬産業に対するイメージ
を聞いたところ、全体の85%が「信頼できる産業」と評価していたことが
日本製薬工業協会が実施した「くすりと製薬産業に関する生活者意識調査
」で明らかになった。ただ、信頼する理由は「信頼するしかないから」「
なんとなく」が上位回答で確固とした信頼感を獲得しているとはいえない
実態が浮き彫りになった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry68042.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】診療データエビデンスに基づき初のOTC薬を発売
MDVコンシューマー・ヘルスケア
https://www.yakuji.co.jp/entry68028.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆【人事】11月1日付 キリン堂ホールディングス
https://www.yakuji.co.jp/entry68031.html
◆【人事】11月1日付 キリン堂
https://www.yakuji.co.jp/entry68033.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆「儲からなければやらないのか」
https://www.yakuji.co.jp/entry68024.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆来年1月16日、「AIと医療の現状と課題」テーマに第154回シンポジウム
日本医学会
https://www.yakuji.co.jp/entry68026.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆薬局共創未来人財育成機構 研修会 2018/11
https://www.yakuji.co.jp/entry68067.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆Meiji Seika 抗パーキンソン病薬サフィナミドを国内申請
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65506/Default.aspx
◆厚労省 重大な副作用で添付文書改訂指示
コセンティクス、レンビマ、ラミクタールに
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65503/Default.aspx
◆抗てんかん薬マイスタンと入眠薬マイスリー
注意喚起後も取り違え28件
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65505/Default.aspx
◆アステラス 運動支援アプリを開発へ バンダイナムコと共同で
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65504/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆アストラゼネカのタグリッソ(R)(オシメルチニブ)、非小細胞肺がん
1次治療後の獲得耐性メカニズムに関する新規データを発表、病勢進行後
の治療選択肢を模索するORCHARD試験を開始
アストラゼネカ株式会社 [2018/10/24]
◆2018年(平成30年)12月期第3四半期 決算発表
花王株式会社 [2018/10/24]
◆4次元嚥下シミュレータ「Swallow Vision(R)」と気流シミュレーション
を用いて食品の窒息リスクを定量的に予測する世界初の方法を提案
〜9月9日 日本摂食嚥下リハビリテーション学会にて発表〜
株式会社 明治 [2018/10/24]
◆Upsher-Smith Laboratories, LLC 米国におけるクロバザム錠10mg/20mg
及びクロバザム内用懸濁液2.5mg/mL発売のお知らせ
沢井製薬株式会社 [2018/10/24]
◆第28回日本医療薬学会年会にてメディカルセミナーを共催します。
沢井製薬株式会社 [2018/10/24]
◆2018年新人選手選択会議
「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」
特別協賛について ドラフト指名体験スペシャルサイト開設!
大正製薬株式会社 [2018/10/24]
◆ミトコンドリア機能低下と毛髪や皮膚の老化に関する新たな知見
について日本生化学会大会にて発表
大正製薬株式会社 [2018/10/24]
◆オプジーボと低用量のヤーボイの併用療法が、未治療のMSI-Hまたは
dMMRの転移性大腸がん患者において持続的な臨床的ベネフィットを示す
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 [2018/10/23]
◆オプジーボとヤーボイの併用療法が、進行期悪性黒色腫患者において、
4年の持続的な生存ベネフィットを示す
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 [2018/10/23]
◆オプジーボとヤーボイの併用療法が、未治療の進行または転移性腎細胞
がん患者において、有意に長い無治療生存期間を示す
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 [2018/10/23]
◆仏・リヨンに、動物用ワクチンのグローバルR&Dセンターを竣工
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2018/10/24]
◆ライオン株式会社・株式会社PALTAC
パレット移動管理伝票の電子化の運用開始
ライオン株式会社 [2018/10/24]
https://www.yakuji.co.jp/entry68073.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry68075.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2018/10/24]
◆食品中の放射性ストロンチウム及びプルトニウムの調査結果
(平成29年9〜10月調査分)
◆平成30年10月23日付大臣会見概要
[2018/10/23]
◆第5回薬剤耐性ワンヘルス動向調査検討会
◆「食品中の放射性物質をめぐる震災からの歩み―これまでを知り、
明日の消費行動を考える―」を開催します(訂正)
https://www.yakuji.co.jp/entry68072.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M535344&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────