────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2018/11/09
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
最新の調剤関連機器を利用して、患者様にわかりやすい情報提供を!
最新の調剤関連機器情報はこちら↓
https://www.yakuji.co.jp/digital_catalog
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【AMRセンター調査】抗菌薬、8割が正しい知識
‐「症状を抑える」と誤認識も
国立国際医療研究センター病院のAMR臨床リファレンスセンターはこの
ほど、抗菌薬に関する国民の知識や理解度を示した「抗菌薬意識調査レポ
ート2018」をまとめ公表した。抗菌薬を知っている人は全体の約95%を占
めた一方で、「痛みを抑える」などの誤った認識を持っていたり、家族や
他人からもらった抗菌薬を服用するなど使い回している人が多い現状も見
られた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry68392.html
◆【第1回日病薬フォーラム】「患者のために」の視点を
‐「薬剤師職能」でシンポ
日本病院薬剤師会の第1回Future Pharmacist Forumが都内で開かれた。
同フォーラムは、日病薬の活動全般を理解してもらうため、常置委員会の
活動をシンポジウム形式にして紹介し、情報共有・討議を行うことを目的
に企画された。「薬剤師職能」をテーマとしたシンポジウムでは、「患者
のために」という視点を持つことの重要性が示された。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry68394.html
◆【アイセイ薬局】第3弾は「内臓脂肪」がテーマ
‐店頭での予防啓発キャンペーン
調剤薬局を全国展開するアイセイ薬局では、薬局店頭における“かかり
つけ薬剤師・薬局機能”と“健康サポート機能”を強化する取り組みの一
環として、継続的な予防医療啓発キャンペーン「アイセイヘルスケアプロ
モーション」(AISEI HEALTHCARE PROMOTION)を今春にスタートしたが、
この第3弾となる「内臓脂肪」をテーマとしたキャンペーンが10月中旬か
らスタートしている。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry68399.html
◆【リボミック】抗FGF2アプタマー、AMDで臨床試験入り
‐VEGF阻害剤に対抗
国内バイオベンチャーでアプタマー(核酸抗体)創薬を手がける「リボ
ミック」は、滲出型加齢黄斑変性症(AMD)に対する抗FGF2アプタマー「
RBM-007」の米国第I/IIa相試験について、第1症例目となる被験者への投
与を開始した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry68402.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆東邦HD・18年度第2四半期 医薬品卸売事業は微増収増益
価格改善が寄与
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65585/Default.aspx
◆スズケン・宮田社長 納入価の改善「10月以降の価格交渉が非常に重要」
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65586/Default.aspx
◆日医 乾燥BCGワクチンへのヒ素混入問題で厚労省に抗議文提出へ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65589/Default.aspx
◆武田薬品 潰瘍性大腸炎治療薬エンタイビオを発売
国際戦略品を国内投入
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65584/Default.aspx
◆NPhA・南野会長 チェーン薬局への規制強化を牽制「公正適正な議論を」
薬機法改正議論に一石
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65590/Default.aspx
◆18年度上期の国内医療用薬市場2.4%減
薬価改定影響をC肝薬、免疫療法薬が押し返す
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65587/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆抗フラクタルカイン抗体E6011のクローン病治療薬開発について
産学官連携の契約を締結し、研究開発を開始
エーザイ株式会社 [2018/11/08]
◆中国の新蘇州工場が本格稼働 ‐中国国内での自社生産機能を強化‐
エーザイ株式会社 [2018/11/08]
◆2018年(平成30年)12月期四半期報告書 第3四半期
花王株式会社 [2018/11/08]
◆茶カテキンの継続摂取が内臓脂肪に及ぼす機能を検証
茶カテキンの継続摂取により、日本人成人の肥満気味の方の内臓脂肪を
減らす機能があることを定量的研究レビュー(メタアナリシス)で検証
花王株式会社 [2018/11/08]
◆コーヒー豆由来クロロゲン酸類の継続摂取が血圧に及ぼす機能を検証
クロロゲン酸類の継続摂取により、日本人成人の高めの血圧を下げる
機能があることを定量的研究レビュー(メタアナリシス)で科学的根拠
を検証
花王株式会社 [2018/11/08]
◆2018年度BCCJブリティッシュ・ビジネス・アワード
「ダイバーシティ&インクルージョン賞」を受賞
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2018/11/08]
◆抗HIV治療における月1回投与注射剤カボテグラビルとリルピビリン
2剤レジメンの良好なFLAIR試験結果に関するViiV社の発表について
‐主要評価項目を達成‐
塩野義製薬株式会社 [2018/11/08]
◆米国肝臓学会議(AASLD The Liver Meeting(R)2018)でのMulpuleta(R)
(一般名:lusutrombopag)の発表について
塩野義製薬株式会社 [2018/11/08]
◆2018年度四半期報告書(第2四半期)
塩野義製薬株式会社 [2018/11/08]
◆2018年度 第2四半期決算説明会 動画配信
株式会社ツムラ [2018/11/08]
◆平成31年3月期 第2四半期決算短信を公開
ニチバン株式会社 [2018/11/08]
◆第162期中間配当について
日本化薬株式会社 [2018/11/07]
◆〜 11月14日は「世界糖尿病デー」 〜 インスリン治療を50年以上継続
している糖尿病患者さんを顕彰 第16回「リリー インスリン50年賞」
23名の受賞者を発表
日本イーライリリー株式会社 [2018/11/08]
◆新しい文化やライフスタイルを生み出す「JT Rethink PROJECT」
マガジンハウス「Rethink 夫婦の時間」プロジェクトに協賛
〜夫婦の距離を縮めて、二人の時間をもっと豊かにするコンテンツ
を展開〜
日本たばこ産業株式会社 [2018/11/08]
◆ノバルティスのbrolucizumab、2年間のデータからアフリベルセプト
に対し滲出型加齢黄斑変性症患者での網膜滲出液の優れた減少効果
を再確認
ノバルティス ファーマ株式会社 [2018/11/08]
◆子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定を取得
ノバルティス ファーマ株式会社 [2018/11/08]
◆2018年度第3四半期の業績を報告
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 [2018/11/08]
◆(訂正)「2019年3月期 第2四半期決算短信[日本基準](連結)」
補足説明資料の一部訂正について
明治ホールディングス株式会社 [2018/11/08]
◆「ヤクルト400LT」の新テレビCMがスタート!
“寒さ対策”をしながら“増える”松坂桃李さんに注目!
株式会社ヤクルト本社 [2018/11/08]
◆秋冬の「洗練通勤スタイル」を台なしにしないお洗濯と収納
〜通勤スタイルの切り札、ワンピースを上手に洗う〜
ライオン株式会社 [2018/11/08]
◆湧永庭園紅葉情報(11/7)
湧永製薬株式会社 [2018/11/08]
https://www.yakuji.co.jp/entry68457.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry68459.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2018/11/08]
◆第69回先進医療会議の開催について
◆第1回訪日外国人旅行者等に対する医療の提供に関する検討会の開催
について
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会議事録
(2018年8月23日)
◆第12回医師の働き方改革に関する検討会の開催について
[2018/11/07]
◆厚生科学審議会 平成30年度第8回医薬品医療機器制度部会(ペーパーレス)
資料
https://www.yakuji.co.jp/entry68455.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M538297&c=26264&d=505f
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M538298&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────