────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2018/12/05
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
\ 〆切間近!CSTオリジナルグッズプレゼントキャンペーン /
☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★
人気のパスウェイ図をプリントしたオリジナルTシャツや3Dマグネットを
キャンペーン対象者全員にプレゼント!12月7日 (金) まで。
詳細はこちら→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M543042&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆低い健サポ薬局の認知度、“かかりつけ”は4割認知‐日薬が「調査PR」
日本薬剤師会は11月28日の定例会見で、健康サポート薬局の啓発を目的
とした「広報活動」について公表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry68868.html
◆【中外製薬】市販直後製品の安全性情報、治験DB活用しリスク伝達
中外製薬は、各地域に配置している安全性専任担当者とMRが連携して医
療従事者に安全性情報を提供する際に、海外症例を含む第III相国際共同
治験の安全性情報をデータベース(DB)化した新システム「治験DBツール
」を活用する試みを4月から開始した。対象となるのは今年承認された抗
癌剤など2製品。新薬の上市直後は、医療従事者が副作用情報に対するニ
ーズが高い一方で、副作用情報が十分に集積していないことから、添付文
書と海外症例を含めた治験DBツールで情報を補完する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry68874.html
◆【丸石製薬】鎮静剤「プレセデックス」、世界初の小児適応取得
丸石製薬は11月29日、α2作動性鎮静剤であるプレセデックス静注液「
マルイシ」の小児に対する適応の承認を追加で取得した。小児患者を対象
とした国内第III相臨床試験を実施し、世界で初めて同剤の小児承認を取
得した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry68879.html
◆【東京薬大研究グループ】吸入器本体にQRコード貼付
‐吸入法の動画サイトに誘導
自覚症状の改善傾向を実証
吸入器本体に視認性の高いQRコードを直接貼付し、吸入器の適切な使用
方法を解説した動画サイトに患者を誘導することによって、吸入療法の質
が向上する――。東京薬科大学の倉田香織助手、土橋朗教授らの研究グル
ープは、このほど神戸市で開かれた日本医療薬学会年会で、現在進行して
いる研究の中間解析結果を発表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry68871.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆セルジーン 乾癬治療薬オテズラで「ベーチェット病による口腔潰瘍」
の効能追加を申請
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65707/Default.aspx
◆アステラス 新規機序の急性骨髄性白血病治療薬ゾスパタ錠を新発売
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65708/Default.aspx
◆薬食審・第一部会 8製品審議、第一三共の疼痛薬など7製品の承認
了承 塩野義のAD/HD薬は継続に
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65709/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆2019年3月期(第141期)中間株主通信
味の素株式会社 [2018/12/04]
◆第60回米国血液学会年次総会で口頭発表 未治療の急性骨髄性白血病
(AML)患者を対象としたギルテリチニブの第I相試験の最新結果
アステラス製薬株式会社 [2018/12/04]
◆欧州で1日1回投与のCOPD治療薬Trelegy Elliptaの 適応拡大が承認
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2018/12/03]
◆血友病A治療薬「HEMLIBRA(R)」がインヒビター保有の血友病Aについて
台湾で承認を取得
中外製薬株式会社 [2018/12/04]
◆ヘムライブラ(R)の小児のインヒビター保有の血友病Aに対する
第III相国際共同治験 HAVEN 2試験の主要解析結果を米国血液学会総会
(ASH)で発表
中外製薬株式会社 [2018/12/04]
◆手動接続の腹膜透析液交換システムで新製品
「カチットタイプ」などの追加で高齢者もより使いやすく
テルモ株式会社 [2018/12/04]
◆米国イーライリリー社、好調な2018年第3四半期業績及びEPS予想の修正
を報告
日本イーライリリー株式会社 [2018/12/04]
◆関節リウマチ診療に関わる看護師と患者さんのコミュニケーション
に関する調査結果
日本イーライリリー株式会社 [2018/12/04]
◆日本人2型糖尿病患者において、経口セマグルチドは、ビクトーザ(R)
よりも優れたHbA1cおよび体重減少を示した
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 [2018/12/04]
◆第96期中間事業ご報告
扶桑薬品工業株式会社 [2018/12/04]
◆連結子会社(大陽日酸株式会社)による公募ハイブリッド社債
(公募劣後特約付社債)の発行に関するお知らせ
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2018/12/04]
◆中期経営計画「APTSIS 20」の目標値見直しについて
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2018/12/04]
◆連結子会社(大陽日酸株式会社)における米国Praxair, Inc.社
の欧州事業の取得(子会社化)手続き完了に関するお知らせ
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2018/12/03]
◆人事異動のお知らせ
持田製薬株式会社 [2018/12/04]
◆第101期 中間株主通信
養命酒製造株式会社 [2018/12/04]
◆緑内障・高眼圧症治療剤「WP-1303(H-1129)」の国内第III相
臨床試験に関するお知らせ
わかもと製薬株式会社 [2018/12/04]
https://www.yakuji.co.jp/entry68926.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry68927.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2018/12/04]
◆第8回臨床研究部会(ペーパーレス開催)資料
◆平成30年度第3回医道審議会医師分科会医師専門研修部会
◆臨床研究法について
◆医道審議会歯科医師分科会歯科医師臨床研修部会(平成30年度第4回)
を開催します
https://www.yakuji.co.jp/entry68925.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M543043&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────