────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2018/12/12
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
\ 【CSTジャパン】ウェビナークイズに答えてもらおう /
CSTのオンラインウェビナー、ご覧いただいていますか?ただいま弊社公式
Twitterアカウント (@CellSignaling) をフォロー&クイズ正解者の
中から抽選で3名様に便利な「多機能ペン」をプレゼント。
詳細はこちら→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M544657&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【GSK】米テサロを5800億円で買収
‐卵巣癌治療薬「ニラパリブ」獲得、癌領域を強化へ
英グラクソ・スミスクライン(GSK)は、51億ドル(約5800億円)で癌
領域に強い米テサロを買収すると発表した。卵巣癌の適応で販売中のPARP
阻害剤「ニラパリブ」(製品名:セジュラ)に加え、臨床開発段階では免
疫療法薬として期待する三つの癌治療薬候補を保有している。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69010.html
◆サリドマイド改訂管理手順、来年2月1日から施行へ‐厚労省が通知
厚生労働省は6日、強い催奇形性を有する多発性骨髄腫治療薬のサリド
マイドと類薬のレナリドミド、ポマリドミドについて、胎児への曝露防止
を目的とした安全管理手順の改訂内容を医療機関に周知するよう都道府県
に通知した。家族や医療関係者などを患者の薬剤管理者に設定できること
、残薬の回収が困難な場合は薬剤師に返却する必要がないことなどを追記
しており、来年2月1日に施行される予定だ。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69011.html
◆【富士フイルム富山化学】癌診断薬・治療薬候補、
海外開発・販売権を導出
富士フイルム富山化学は、スイスのノバルティスグループで放射線医薬
品を手がける「アドバンス・アクセラレーター・アプリケーションズ」に
対し、癌診断薬・治療薬候補化合物「FF-10158」の海外開発・販売権を導
出する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69012.html
◆【ロート製薬/大阪大学】iPS細胞の共同研究
‐眼の様々な細胞に分化、眼疾患への実用化に前進
大阪大学大学院医学系研究科の林竜平寄附講座教授、西田幸二教授、ロ
ート製薬の柴田峻共同研究員らの研究グループは、培養皿のコーティング
に用いる「基底膜蛋白質ラミニン」の種類を使い分けることで、iPS細胞
から異なる眼の細胞へ選択的に分化誘導することに成功した。iPS細胞の
足場となる運命決定制御機構や眼の発生機序の解明、角膜再生医療の実用
化に向けたiPS角膜上皮細胞の作成の効率化が見込まれ、眼疾患に対する
iPS細胞を用いた再生医療の実現に一歩近づいた形となった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69013.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆英NICE HCCへのレゴラフェニブ 非推奨から推奨に変更
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65731/Default.aspx
◆ファイザー レミケードのバイオ後続品を発売
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65732/Default.aspx
◆Welby 糖尿病患者のAIアルゴリズム開発目指す
徳島大学と共同契約締結
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65733/Default.aspx
◆規制改革WG 健診・医療・介護つなぐ生涯データ利活用を
オンライン服薬指導での方針明確化も
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65735/Default.aspx
◆新改革工程表 19年度末に病床見直し計画50%達成を明記
地域医療構想実現にアクセル
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65736/Default.aspx
◆新改革工程表 在宅担うかかりつけ薬剤師増にアクセル全開
地域包括ケア構築へ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65738/Default.aspx
◆新改革工程表 Super MID-NET構想実現で臨床研究充実
大型長期品の薬価段階的引下げ期間短縮へ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65737/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆関節リウマチ治療薬「ケブザラ皮下注オートインジェクター」発売
のお知らせ
旭化成ファーマ株式会社 [2018/12/11]
◆FLT3阻害剤「XOSPATA(R)」米国での新発売のお知らせ
‐急性骨髄性白血病の患者さんに新たな治療選択肢を提供‐
アステラス製薬株式会社 [2018/12/11]
◆室内空気環境改善ソリューションに向け 静音性とデザイン性を高めた
次世代型光触媒脱臭除菌システム『QAIS‐air‐(クワイスエアー)』
を開発 〜スマートビルディングEXPO2018に出展〜
サンスター株式会社 [2018/12/11]
◆次世代化合物ライブラリーを用いた創薬基盤技術の活用に関する
HitGen社との共同研究契約締結のお知らせ
田辺三菱製薬株式会社 [2018/12/11]
◆米国 Sarah Cannon研究所とのがん領域におけるグローバル開発提携
について
第一三共株式会社 [2018/12/11]
◆経口腸管洗浄剤「ピコプレップ(R)配合内用剤」の製造販売承認の承継
に関する契約締結について
日本ケミファ株式会社 [2018/12/11]
◆経皮吸収型持続性疼痛治療剤「ノルスパン(R)テープ」販売会社変更
のお知らせ
久光製薬株式会社 [2018/12/11]
◆沖縄県へハンドボール講習会に行って参りました!
湧永製薬株式会社 [2018/12/10]
https://www.yakuji.co.jp/entry69057.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry69059.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2018/12/11]
◆第4回 日本・ブラジル医療分野規制に関するセミナーを開催しました
〜両国薬事規制当局間の協力促進、産業界との協働の重要性を確認〜
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会を開催いたします。
◆第1回精神保健福祉士の養成の在り方等に関する検討会を開催します
◆平成29年国民健康・栄養調査報告
◆採用情報(非常勤職員(医政局)募集情報)
◆第3回「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会議事録
(2018年11月9日)
◆調達情報 「統計情報データベース」登録用データの作成等一式
(平成29年医療施設(静態・動態)調査約370ファイル・平成29年
患者調査約330ファイル)
◆調達情報 医療的ケア児等医療情報共有基盤構築等一式
◆調達情報 第104回(平成30年度)薬剤師国家試験問題等の輸送及び
試験後答案用紙等の回収業務
[2018/12/10]
◆第11回たばこの健康影響評価専門委員会(資料)
◆第24回医師需給分科会 資料
https://www.yakuji.co.jp/entry69037.html
────────────────────────────────────
■ 書籍・電子メディア
────────────────────────────────────
◆【書籍】医薬品承認申請ガイドブック2018-19
https://www.yakuji.co.jp/entry69023.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M544658&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────