────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2018/12/13
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
今年は武田薬品、第一三共が基調講演!入場券が無料になる事前登録受付中
■□ 第5回 インターフェックス 大阪 ■
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M544827&c=26264&d=505f
会期:2019年2月20日(水)〜22日(金) 会場:インテックス大阪
◆武田薬品、第一三共などが語るセミナー全80講演を開催!
詳細・申込→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M544828&c=26264&d=505f
◆「連続生産」「自動化」など最新技術・サービス200社が出展
事前登録は→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M544829&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【東京都薬事審】次期薬乱対策計画作成へ‐併発活動の強化・充実など
東京都薬事審議会が3日に開催され、東京都薬物乱用対策推進計画の改
定などについて協議した。国は5年ごとに「薬物乱用防止5カ年戦略」を作
成しており、これを受けて都でも「薬物乱用対策推進計画」を作成してい
る。現行の推進計画は2018年度末で計画期間が終了するため、都では現在
、19年度から5年間の次期推進計画の作成を進めている。この日の審議会
には、次期推進計画の素案などが示された。今年度内に時期推進計画を公
表する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69048.html
◆【流改懇】一次売差マイナス改善を評価‐単品単価取引率も大幅増
遅い価格提示に苦言も
厚生労働省の「医療用医薬品の流通改善に関する懇談会」は7日、今年
度上期の医療用医薬品の流通状況に関する報告を厚労省から受けた後、下
期に向けた課題と対策を議論した。4月の流通改善ガイドライン施行後の
状況報告は初めて。納入価率の上昇が仕切価率の上昇を上回ったことで一
次売差のマイナスが前年度より改善したほか、単品単価取引率も大幅に上
昇し、委員からは改善を概ね評価する声が相次いだ。一方、病院や調剤薬
局など医療機関側からは、納入価の上昇や卸売販売業者側の価格提示時期
の遅さに対する苦言も出た。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69035.html
◆【ファイザー日本法人】インフリキシマブのBS、日本で先行発売
ファイザー日本法人は、同社初のバイオシミラー(BS)となる抗TNFα
抗体「インフリキシマブBS点滴静注用100mg『ファイザー』」(先発品名
:レミケード)を新発売した。関節リウマチ、潰瘍性大腸炎、クローン病
、尋常性乾癬、関節症性乾癬、膿疱性乾癬、乾癬性紅皮症の適応を有す
る。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69055.html
◆内部統制システム、検討・共有の場に
‐薬局コンプライアンス研究会が発足
薬局業務の改善、適正化目指す
薬局コンプライアンス研究会が8日に発足し、都内で初会合を開いた。
偽造医薬品の流通や薬歴未記載、処方箋付け替え不正請求など、薬局によ
る不祥事が相次いだことを背景に、薬局がコンプラインスや制度を踏まえ
た経営・運営を行っていくための知識やノウハウを共有することが主な目
的。薬剤師資格を持つ弁護士の赤羽根秀宣氏(中外合同法律事務所)が代
表を務める。赤羽根氏は、チェーン薬局などで不祥事が相次いだ背景につ
いて、「医薬分業が急速に進展したこともあり、これまで、あまりコンプ
ライアンス、ガバナンス、内部統制システムに手が回らなかった」と分
析。同研究会について、「薬局ならではのガバナンスや内部統制を考え、
共有する場にしたい」との意気込みを語った。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69041.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆改正出入国管理法が成立
https://www.yakuji.co.jp/entry69027.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆感染症研究で市民向け報告会
‐来年1月18日、東京丸の内 日本医療研究開発機構
https://www.yakuji.co.jp/entry69029.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆薬学ゼミナール生涯学習センター 薬剤師生涯学習講座 2019/01
https://www.yakuji.co.jp/entry69062.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆旭化成ファーマ
関節リウマチ治療薬ケブザラ皮下注の自動注入製剤を発売
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65744/Default.aspx
◆日本アルコン 新社長にロジャー・ロペス氏 1月1日付
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65740/Default.aspx
◆自民党厚労部会 風疹の抗体検査無料化へ17億円上乗せ
18年度第2次補正予算案追加計上を了承
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65741/Default.aspx
◆ムンディ 疼痛薬ノルスパンテープの販売権、導出先の久光から移管
「販売体制が整った」
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65742/Default.aspx
◆日本ケミファ
フェリングの経口腸管洗浄剤ピコプレップを承継、販売へ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65745/Default.aspx
◆田辺三菱 次世代化合物ライブラリー活用で免疫炎症領域の開発に力
中国HitGen社と
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65746/Default.aspx
◆厚労省 消費増税に伴う薬価改定で骨子案提示へ きょう中医協で
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65747/Default.aspx
◆医師カバー率 総合トップは第一三共
武田は“ネットのみ”“MR+ネット”で各1位
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65734/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆進行頭頸部がんを対象としたイミフィンジ(R)とトレメリムマブの第III
相EAGLE試験の結果を報告
アストラゼネカ株式会社 [2018/12/12]
◆GARDP、エーザイおよび武田薬品による新たな抗菌薬の探索に関するパ
ートナーシップ契約について‐化合物の抗菌活性試験実施に関する複数
の製薬企業との初めての合意
エーザイ株式会社 [2018/12/12]
◆米国で販売中の成人の急性片頭痛治療薬「オンゼトラ・エクセル」のラ
イセンス契約終了
大塚製薬株式会社 [2018/12/11]
◆‐「平成30年7月豪雨」「平成30年北海道胆振東部地震」被災地支援活
動‐ 応急仮設住宅に向けて、冬の暮らしをサポートする「花王 生活
用品セット」を提供
花王株式会社 [2018/12/12]
◆脳梗塞治療用のステント型血栓除去デバイス「Tron FX」を日本で発売
JIMRO社と販売提携
テルモ株式会社 [2018/12/12]
◆リセドロン酸Na錠17.5mg「日医工」骨ページェット病に対する効能・効
果および用法・用量の追加のお知らせ
日医工株式会社 [2018/12/12]
◆ファイザープログラム 〜心とからだのヘルスケアに関する市民活動・
市民研究支援
ファイザー株式会社 [2018/12/12]
◆国際水泳連盟(FINA)主催「FINA世界水泳選手権大会」および
「FINA世界短水路選手権大会(25m)」にオフィシャルFINA
パートナーとして2028年まで10年間の協賛継続
株式会社ヤクルト本社 [2018/12/11]
◆お洗濯マイスターが教える使い込んだタオルを新品のようなふっくら感
に近づけるハウツーWEB動画公開
ライオン株式会社 [2018/12/12]
https://www.yakuji.co.jp/entry69064.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry69066.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2018/12/12]
◆厚生科学審議会(科学技術部会)
◆第108回 厚生科学審議会科学技術部会 資料
◆平成30年12月11日付大臣会見概要
◆薬物乱用防止普及啓発読本(小6保護者向、高校卒業予定者向)
◆薬価基準収載品目リスト及び後発医薬品に関する情報について(平成30
年12月12日適用)
[2018/12/11]
◆中央社会保険医療協議会保険医療材料専門部会(第96回)議事次第
◆中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第149回) 議事次第
◆調達情報 ハンセン病を正しく理解するための中学生向けパンフレット
1,582,906部 外1件の印刷
◆平成30年度第3回医道審議会医師分科会医師専門研修部会
◆中央社会保険医療協議会 総会 第399回議事録(2018年9月26日)
◆中央社会保険医療協議会 総会 第398回議事録(2018年8月22日)
https://www.yakuji.co.jp/entry69065.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M544830&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────