────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2018/12/17
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
\【CSTジャパン】まもなく終了!2019年版カレンダープレゼント /
☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★:*:☆:*:★
キャンペーン対象者全員にCSTオリジナルカレンダー(壁掛けタイプ)を
プレゼントします。無くなり次第終了、ご応募はお早めに!
詳細はこちら→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M545515&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【中医協総会】消費税改定の骨子案了承‐来年10月に臨時的実施へ
中央社会保険医療協議会は12日、来年10月に予定される消費税率10%へ
の引き上げに伴う薬価改定の骨子案を総会で了承した。今回、通常改定と
異なる臨時的な改定と位置づけ、改定前薬価に108分の110を乗じた額を超
えないことを明記。厚生労働省は、医療現場の負担や円滑な流通の確保に
十分留意して改定に取り組むとしている。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69089.html
◆【厚労省】定期接種を3年間無料実施‐風疹で追加対策、来年4月から
厚生労働省は11日、東京都など7都府県を中心に罹患者数が増加してい
る風疹の追加対策として、抗体保有率が低い39〜56歳の男性約1610万人を
対象に、抗体検査とワクチン接種を3年間無料で実施する方針を発表した
。夜間と休日にも検査・接種を受けられるよう体制を整備し、市町村が実
施準備を進めた上で、来年4月からスタートする。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69095.html
◆【厚労省】後発品246品目を薬価収載‐トラムセットに23社が参入
AGは初後発のルナベルなど
厚生労働省はきょう14日、後発品246品目を薬価基準に収載する。初の
後発品収載は、抗うつ剤「ミルタザピン」(先発品:リフレックス/レメ
ロン=Meiji Seika ファルマ/MSD)など14成分130品目。新規収載希望が
10品目を超えた内用薬を先発品の「0.4がけ」とするルールは2成分に適用
され、多くの企業が参入する大型製品は少なかった。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69086.html
◆かかりつけ発揮の薬局数、20年度までに6割目標‐改革工程表で原案
政府の経済財政諮問会議は10日、「新経済・財政再生計画改革工程表20
18」の原案を議論した。社会保障分野では、かかりつけの役割を発揮でき
る薬剤師を配置している薬局数を2020年度までに60%の達成を目指すほか
、在宅患者訪問薬剤管理指導料等の算定件数を21年度までに17年度比で40
%増加させる目標を盛り込み、KPIに取り組みの進捗管理を行う(第1階層
)ことなどを打ち出した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69093.html
◆【日本ケミファ】ピコプレップを品揃え‐新薬の承継は同社初
日本ケミファは、フェリング・ファーマが販売中の経口腸管洗浄剤「ピ
コプレップ配合内用剤」について、来年2月に国内製造販売承認を承継す
る。ケミファが新薬を承継するのは初めてで、新薬のラインナップを強化
し、医療用医薬品売上の9割以上を占めるジェネリック医薬品比率を下げ
、巻き返しを図る。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69102.html
◆【規制改革会議作業部会】地域ルールの議論は必要
‐遠隔服薬指導で現状報告
厚生労働省は10日、インターネットなど情報通信機器を用いたオンライ
ン服薬指導の検討状況を、規制改革推進会議「医療・介護ワーキンググル
ープ」に報告した。今年度中に結論を得て、来年度上期から実施する考え
を改めて示す一方、オンライン服薬指導の実施対象地域に制限を設けない
との方針が確認されたのに対し、「医療資源など地域の個別事情を考慮し
、地域内ルールに関する議論は行われるかもしれない」と、地域事情を踏
まえた議論の必要性を示唆した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69091.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆ロペス氏が新社長に‐来年1月に就任 日本アルコン
https://www.yakuji.co.jp/entry69077.html
◆田村会長が再びCEOに そーせいグループ
https://www.yakuji.co.jp/entry69080.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆激動の年
https://www.yakuji.co.jp/entry69073.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆薬機法改正、価値示す契機に
https://www.yakuji.co.jp/entry69075.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆1月24日にBIMプライベートセミナー
「新しいチャネルとしてのリモートコミュニケーション」開催
ビーアイメディカル
https://www.yakuji.co.jp/entry69113.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆サイバネット AI搭載の大腸内視鏡診断支援ソフトの承認取得
ポリープの腫瘍可能性を提示
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65755/Default.aspx
◆スズケン イシンファーマが開発中の再生医療等製品の流通業務受託
1社流通
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65754/Default.aspx
◆厚科審 風疹重点世代のワクチン接種原則無料に
MSD社ワクチン試薬の有効期間超えの報告も
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65757/Default.aspx
◆厚労省 18年12月GE収載
鎮痛薬トラムセットに23社参入、薬価は対先発の33%
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65753/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆Potenza社買収のお知らせ‐新規がん免疫療法プログラムの獲得により、
がん領域ポートフォリオを拡充‐
アステラス製薬株式会社 [2018/12/14]
◆経皮吸収型持続性疼痛治療剤『フェントス(R)テープ(HFT-290)』
のオピオイド鎮痛剤未使用患者に対する国内第3相臨床試験結果について
協和発酵キリン株式会社 [2018/12/14]
◆新製品2成分5品目を発売
共和薬品工業株式会社 [2018/12/14]
◆2018年12月 新製品(追補収載品)発売のお知らせ
キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [2018/12/14]
◆日本の食品会社として初めて「気候関連財務情報開示タスクフォース
(TCFD)」提言への賛同を表明
キリンホールディングス株式会社 [2018/12/14]
◆国民的2大スターが夢の共演!!
ユンケル黄帝液 新TVCM『登場』篇に浅田真央さんが初登場!!
佐藤製薬株式会社 [2018/12/14]
◆サンスター、オーラルフレイル予防啓発に注力
健康寿命の延伸に向け、予防啓発アプリを開発
サンスターグループ [2018/12/13]
◆自己株式の取得状況(途中経過)に関するお知らせ(会社法第165条
第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
塩野義製薬株式会社 [2018/12/14]
◆経皮吸収型持続性疼痛治療剤「フェントス(R)テープ(開発コード:
HFT-290)」のオピオイド鎮痛剤未使用患者に対する国内第III相臨床
試験結果のお知らせ
久光製薬株式会社 [2018/12/14]
◆後発医薬品7品目を発売
ファイザー株式会社 [2018/12/14]
◆Me ファルマ株式会社より慢性疼痛/抜歯後疼痛治療剤
「トアラセット(R)配合錠『Me』」新発売のお知らせ
Meiji Seika ファルマ株式会社 [2018/12/14]
◆未治療の「多発性骨髄腫」に対する『ダラザレックス(R)』
の適応追加承認を申請
ヤンセン ファーマ株式会社 [2018/12/14]
◆グリーン物流パートナーシップ会議「国土交通大臣表彰」を共同受賞
ライオン株式会社 [2018/12/14]
https://www.yakuji.co.jp/entry69131.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry69136.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2018/12/14]
◆当該技術を実施可能とする医療機関の要件一覧及び患者申出療養を実施
している医療機関の一覧等について
◆当該技術を実施可能とする医療機関の要件一覧及び先進医療を実施
している医療機関の一覧等について
◆第54回厚生科学審議会疾病対策部会造血幹細胞移植委員会を開催します
◆感染症エクスプレス@厚労省
◆第17回地域医療構想に関するワーキンググループー開催案内
◆「税効果会計に係る会計基準」の一部改正(企業会計基準第28号)
に伴う「医療法人における事業報告書等の様式について」等の一部
改正について(平成30年12月13日医政支発1213第3号)
◆「社会医療法人債を発行する社会医療法人の財務諸表の用語、様式
及び作成方法に関する規則等の一部を改正する省令」の公布について
(通知)
◆第26回がん検診のあり方に関する検討会(開催案内)
◆処方箋に記載する一般名処方の標準的な記載(一般名処方マスタ)
について(平成30年12月14日適用)
◆薬価基準収載品目リスト及び後発医薬品に関する情報について
(平成30年12月14日適用)
[2018/12/13]
◆厚生科学審議会 平成30年度第10回医薬品医療機器制度部会(ペーパー
レス) 資料
◆第12回医療情報の提供内容等のあり方に関する検討会
◆第25回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会
・第28回厚生科学審議会感染症部会(合同開催)(ペーパーレス)資料
◆第26回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会
資料
https://www.yakuji.co.jp/entry69126.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M545516&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────