────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2018/12/18
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
> 前回比110社増!世界35ヵ国から780社が出展 <
> 原料・OEM・機器からパッケージ・販促品まで網羅 <
■□ 第9回 化粧品開発展 -COSME Tech 2019- ■□
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M546124&c=26264&d=505f
出展製品検索→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M546125&c=26264&d=505f
併催セミナー→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M546126&c=26264&d=505f
——————————————————————–
【会期】2019年1月30日(水)〜2月1日(金) 【会場】幕張メッセ
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【都薬】在宅患者への薬剤師介入、薬剤管理状況が大幅改善
‐健康情報事業で報告書
在宅患者の薬の管理状況が、薬剤師介入により約8割で改善、ポリファ
ーマシー問題も7割強の患者で改善したことが、ケアマネージャーや訪問
看護師と連携し2014年度から4年間実施された東京都薬剤師会「薬局薬剤
師を活用した健康情報拠点推進事業」の取りまとめ結果から明らかになっ
た。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69097.html
◆癌の光免疫療法を解明
‐北海道大学・小川教授、イメージング薬の失敗生かす
光化学反応を用いた癌の光免疫療法に注目が集まっている。北海道大学
大学院薬学研究院の小川美香子教授と米国国立がん研究所の小林久隆主任
研究員らの研究グループは、光免疫療法が癌細胞を殺傷するメカニズムを
突き止めた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69099.html
◆【機器・体診部会】癌ゲノム検査の承認了承
‐国内初、遺伝子変異を検出
薬事・食品衛生審議会医療機器・体外診断薬部会は13日、シスメックス
が承認申請した癌ゲノム医療に用いる遺伝子変異解析キット「オンコガイ
ドNCCオンコパネルシステム」など3品目の承認を審議し、了承した。癌ゲ
ノム医療に使うパネル検査システムの承認は国内初。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69149.html
◆【厚科審制度部会】薬局を機能別で3区分へ
‐「最低限の薬局」含め底上げ
継続的な薬学的管理を義務化
厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会は14日、薬機法改正を含めた制
度改正に関する取りまとめ案を大筋で了承した。薬局全体の底上げを図る
ため、薬局ビジョンが求めている「かかりつけ薬剤師・薬局」が備えるべ
き機能を持った薬局を「最低限の薬局」として位置づける。さらに、地域
で在宅対応や医療機関と連携して服薬情報の一元管理を行う薬局、医療機
関と緊密に連携し、より丁寧な薬学管理や、特殊な調剤に対応できる薬局
に分類する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69150.html
◆【科学技術部会】受精胚使ったゲノム編集、基礎研究に限る指針了承
‐共同研究の定義求める声も
厚生科学審議会科学技術部会は13日、ゲノム編集技術をヒトの受精胚に
用いる基礎研究を行うための倫理指針案を大筋で了承した。ゲノム編集技
術を用いた研究は当面、不妊治療等の生殖補助医療に関する基礎研究に限
定し、使用した受精卵のヒトへの移植は禁止する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69155.html
◆【厚労省検討会が報告書】NCの研究横断支援組織、
「当面は内部機能」で決着‐将来あり方、早急に結論を
厚生労働省の「国立高度専門医療研究センター(NC)の今後のあり方検
討会」は12日、NC6機関の役割を明記した報告書をまとめた。議論の焦点
となっていた各NC共通の研究機能を推進する組織のあり方については、当
面は「6NCの法人格を維持しつつ、研究業務の横断支援機能をNC内部の機
能として位置づける」案を採用。来年度から整備した上で、2020年度から
始動させる。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69157.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】日本ジェネリックを通じてミノキシジル5%製剤発売
日本調剤
https://www.yakuji.co.jp/entry69141.html
◆【新製品】「リポビタンDクリスマスボトル」販売開始 大正製薬
https://www.yakuji.co.jp/entry69144.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆【人事】31日付 マツモトキヨシホールディングス
https://www.yakuji.co.jp/entry69145.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆体からアルコールが抜ける時間
https://www.yakuji.co.jp/entry69146.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆12月23日に大阪市で市民公開講座
「忍び寄る感染症の脅威にどう備えますか?」開催
日本薬学会近畿支部
https://www.yakuji.co.jp/entry69166.html
◆1月11日に京都市で新春特別講演会
「医薬品適正使用に役立つ医療情報ビッグデータ」開催
日本薬学会近畿支部
https://www.yakuji.co.jp/entry69168.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆神戸薬科大学 研修会 2019/01
https://www.yakuji.co.jp/entry69170.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆久光と協和キリン 疼痛薬フェントステープの0.5mg製剤、12月17日発売
用量選択しやすく
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65756/Default.aspx
◆ヤンセン 多発性骨髄腫治療薬ダラザレックス、未治療患者の適応追加
申請
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65758/Default.aspx
◆ギリアド 3成分配合の新規抗HIV薬「Biktarvy」を国内申請
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65759/Default.aspx
◆薬食審・血液事業部会 iPS細胞の活用などで採血の制限緩和
血液法改正で
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/65760/Default.aspx
◆厚科審制度部会 全ての薬剤師・薬局を「かかりつけ薬剤師・薬局」
に位置付け 薬機法改正
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/66761/Default.aspx
◆次期薬機法改正で虚偽違反広告への課徴金導入
未承認薬違反は売上の全額対象に
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/66762/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆肥満症治療剤lorcaserin Eurofarmaとブラジルにおける提携契約を締結
エーザイ株式会社 [2018/12/17]
◆抗うつ薬「パキシルCR錠6.25mg」発売のお知らせ
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2018/12/17]
◆IRカレンダーに、2018年通期決算、2019年第1、2、3四半期決算の発表
予定日を掲載しました。
中外製薬株式会社 [2018/12/17]
◆抗HIV薬6品の日本国内における独占的販売権に関する契約の終了日
確定のお知らせ
鳥居薬品株式会社 [2018/12/14]
◆米国食品医薬品局(FDA)、全身性エリテマトーデス(SLE)の治療薬
としてバリシチニブのファストトラック指定を承認
日本イーライリリー株式会社 [2018/12/17]
◆抗HIV薬6品の日本国内における独占的開発・商業化権及び独占的販売権
に関する契約の終了日について
日本たばこ産業株式会社 [2018/12/14]
◆「CTL019」のピボタル試験の長期追跡調査の解析結果を発表
〜進行血液がん患者において、持続的な奏効を維持〜
ノバルティス ファーマ株式会社 [2018/12/17]
◆「レボレード(R)」が他の二次治療と比較して、特発性血小板減少性
紫斑病患者の転帰の改善を示すリアルワールドデータを発表
ノバルティス ファーマ株式会社 [2018/12/17]
◆デジタルヘルスを活用した糖尿病患者さんの療養支援と医療従事者との
コミュニケーションの円滑化を目的に、H2株式会社とパートナーシップ
契約を締結
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 [2018/12/17]
◆経皮吸収型統合失調症治療剤(HP-3070)の米国FDAへの新薬承認申請
のお知らせ
久光製薬株式会社 [2018/12/17]
◆薬用養命酒のCM「冷えて体調を崩す篇」を掲載いたしました。
養命酒製造株式会社 [2018/12/14]
◆藤井隆さん・乙葉さん夫妻登場CMの特設ページを更新いたしました。
養命酒製造株式会社 [2018/12/14]
https://www.yakuji.co.jp/entry69174.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2018/12/17]
◆第14回医師の働き方改革に関する検討会 資料
◆審議会・研究会等開催予定
◆薬事・食品衛生審議会 指定薬物部会を開催します
◆第5回上手な医療のかかり方を広めるための懇談会 資料
◆平成30年12月14日付大臣会見概要
[2018/12/16]
◆「医師の働き方改革に関する検討会」が医師の労働時間短縮に向けた
取組を緊急アピール
◆第22回肝炎対策推進協議会(ペーパーレス)(資料)
https://www.yakuji.co.jp/entry69173.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M546127&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────