YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2018年12月19日 (水)
RSS

────────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2018/12/19

────────────────────────────────────

────────────────────────────────────
【ハイスループット糖鎖スクリーニングを実現!】
従来、手間と時間をかけていた糖鎖スクリーニングを、最短2時間以内の
96サンプル調製と瞬速分離解析に置換え。バイオロジクスのクローン選択
や細胞培養条件最適化を迅速化するシステムを近日新発売予定!資料請求の
登録はこちらへ  http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M546448&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──

────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────

 ◆【アステラス製薬】186億円で米ベンチャー買収
  ‐新規癌免疫療法薬を獲得

  アステラス製薬は14日、米国バイオ企業「ポテンザ・セラピューティク
 ス」を買収した。癌免疫療法薬の獲得が狙いで、2015年にポテンザとの独
 占的研究開発契約に基づき、アステラスが同社を買収する独占的オプショ
 ン権を行使した。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69167.html

 ◆【厚労省が公表】有効期間超えた試薬を使用
  ‐「ニューモバックス」延長手続きせず

  安全性などに問題なし

  厚生労働省は13日、MSDが製造販売する肺炎球菌ワクチン「ニューモバ
 ックス」について、有効期間を超えた試薬を用いて規格試験を行った製品
 を出荷していたことを、厚生科学審議会予防接種基本方針部会で公表した
 。今月10日にMSDが厚労省に報告したことから発覚したもので、有効期間
 の延長手続きを国内で行っていなかったことが原因としている。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69160.html

 ◆【NPhA・南野会長】患者に寄り添う薬局づくりを
  ‐薬機法改正議論などにも言及

  日本保険薬局協会(NPhA)の南野利久会長は13日の定例会見で、厚生労
 働省の厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会での議論が大詰めを迎えて
 いる薬機法の見直しに言及。「当初、多店舗展開をする企業はガバナンス
 が効かないということが盛り込まれており、そこが最も看過できなかった
 。多店舗展開することとガバナンスが効かないということは別問題という
 ことから取り組みを始めた」とし、「われわれの意見を厚生労働省の担当
 者に話し、それを聞いてもらえたこと、われわれの意見が通ったことに感
 謝している」と語った。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69163.html

 ◆【アステラス製薬】細胞治療「眼科を橋頭堡に」‐ドライ型AMDに軸足

  アステラス製薬は、細胞治療で最も先行する開発パイプラインであるES
 細胞由来の網膜色素上皮細胞(RPE)「ASP7317」に関し、新たな細胞株と
 製剤による萎縮型加齢黄斑変性(ドライ型AMD)を対象とした第Ib/II相
 試験を開始した。既に第I/II相試験を実施していたが、米国の規制・ガ
 イドラインに準拠した新たな細胞株を構築し、再度治験を実施することに
 した。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69165.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6

────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────

 ◆1月30日に新適塾「未来創薬への誘い」第45回会合開催
  千里ライフサイエンスセンター
   https://www.yakuji.co.jp/entry69230.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event

────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────

 ◆国内初がん遺伝子パネル検査へ
  薬食審・医療機器・体外診断薬部会が2品目の承認了承
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/66764/Default.aspx

 ◆久光 疼痛薬フェントステープ、
  19年度中にオピオイド鎮痛薬未使用患者の適応追加申請へ
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/66766/Default.aspx

 ◆ノボ 糖尿病患者の治療継続支援アプリの普及支援
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/66768/Default.aspx

 ◆19年度予算大臣折衝 消費増税で診療報報酬本体0.41%引き上げ
  19年10月実施
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/66767/Default.aspx

 ※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。

────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────

 ◆ブリストル・マイヤーズ スクイブ社とH3 Biomedicine
  H3 BiomedicineのRNAスプライシングプラットフォームを活用した
  新規治療法の開発について共同研究契約を締結
  エーザイ株式会社 [2018/12/17]

 ◆欧州医薬品評価委員会(CHMP)からのオピオイド誘発性便秘症治療薬
  Rizmoic(R)に対する肯定的な見解について
  塩野義製薬株式会社 [2018/12/18]

 ◆欧州医薬品評価委員会(CHMP)からのトロンボポエチン受容体作動薬
  Lusutrombopagに対する肯定的な見解について
  塩野義製薬株式会社 [2018/12/18]

 ◆DS-6051に関するAnHeart社とのライセンス(製品導出)契約締結
  について
  第一三共株式会社 [2018/12/18]

 ◆第9回新株予約権(行使価額修正条項付)における
  ターゲット・プライス条項の撤廃に関するお知らせ
  日医工株式会社 [2018/12/18]

 ◆「日本化薬と患者団体との関係の透明性に関する指針」に基づき、
  情報を開示しました。
  日本化薬株式会社 [2018/12/18]

 ◆「日本化薬と医療機関等との関係の透明性に関する指針」に基づき、
  情報を開示しました。
  日本化薬株式会社 [2018/12/18]

 ◆メルクとファイザー、白金製剤抵抗性/不応性の卵巣がん患者を対象
  としたアベルマブに関する最新情報を発表
  ファイザー株式会社 [2018/12/18]

   https://www.yakuji.co.jp/entry69233.html

 ★Press Release Title List:新製品

   https://www.yakuji.co.jp/entry69235.html

────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2018/12/18]

 ◆療養費の改定等について

 ◆平成29年度における保険医療機関等の指導・監査等の実施状況について

 ◆平成30年度厚生労働行政推進調査事業「医薬品流通にかかるガイド
  ラインの国際整合性に関する研究(「GMP、QMS 及びGCTP のガイド
  ラインの国際整合化に関する研究」の分担研究)」

 ◆社会保障審議会児童部会小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する
  専門委員会(第30回)

 [2018/12/17]

 ◆診療報酬・介護報酬・障害福祉サービス等報酬改定について

 ◆疾病・障害認定審査会原子爆弾被爆者医療分科会の開催結果について
  (2018年12月17日)

   https://www.yakuji.co.jp/entry69232.html

────────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆バックナンバー
   http://www.yakujinippo-mailnews.jp/

 ◆配信解除
   https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   https://www.yakuji.co.jp/contact

────────────────────────────────────

 発行: 株式会社 薬事日報社
 住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
 会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M546449&c=26264&d=505f
 薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 (C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News