YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2019年1月30日 (水)
RSS

────────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2019/01/30

────────────────────────────────────

────────────────────────────────────
\ 【CSTジャパン】細胞の増殖・遊走を制御するパスウェイ図 /
がん研究者必見!細胞骨格制御や細胞周期、またがんで亢進が見られる
増殖シグナル経路など、がんを始めとする幅広い研究領域に関連する
シグナル経路をご紹介!ダウンロードは
こちら→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M552586&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──

────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────

 ◆【東京医科歯科大学】クライオ電顕で産学連携
  ‐オープンイノベーション推進へ

  東京医科歯科大学(TMDU)は、文部科学省オープンイノベーション(OI
 )機構から整備事業支援対象大学に選定されたことを受け、TMDU-OI機構
 を昨年12月に発足させ、その取り組みの第1弾としてコンソーシアム型研
 究開発基盤「クライオ電顕分析・解析活用医療プラットフォーム」構想を
 立ち上げた。クライオ電子顕微鏡を用いた創薬戦略を企業に提案していく
 もので、従来の産学連携に見られた「1研究室と1企業」といった単体の契
 約ではなく、複数の企業や研究者を巻き込んだコンソーシアム型OIをTMDU
 が主導していく狙いだ。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69761.html

 ◆【彩都産学官連携フォーラム】企業の利用「まだ様子見多い」
  ‐MID-NETの製販後調査活用で

  彩都産学官連携フォーラムで報告

  医薬品医療機器総合機構(PMDA)医療情報活用部長の宇山佳明氏は23日
 、豊中市で開かれた「彩都産学官連携フォーラム」で、医療情報データベ
 ース「MID-NET」の企業側の活用について「まだ様子見が多い」と指摘し
 た。GPSP省令が改正され、昨年4月から製薬会社の製造販売後調査に医療
 情報データベースを活用できるようになったが、製薬会社が「MID-NET」
 の利用を申請し、承認されたのは現在3件にとどまっている。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69755.html

 ◆【CACクロア】化合物共有ライブラリー、田辺三菱と基本合意書締結

  CACクロアは、来年度より運用を開始する化合物共有ライブラリー事業
 「QualityLead」(クオリティリード)について、田辺三菱製薬と基本合
 意書を締結した。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69763.html

 ◆【サンファーマ日本法人】皮膚科で国内トップ3目指す
  ‐癌・眼科にも事業拡大

  サンファーマ日本法人は、買収した皮膚関連領域に特化したポーラファ
 ルマを2020年1月に吸収合併し、皮膚科のスペシャリティ・ファーマとし
 て国内トップ3位入りを目指す。ジェネリック医薬品(GE薬)と新薬の両
 輪で、中長期的には皮膚疾患に加え、癌や眼科領域にも事業を拡大する方
 針だ。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69758.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6

────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────

 ◆EMA アムステルダム移転前後のスケジュールを公表
  25%の職員が離職も
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/66936/Default.aspx

 ◆旭化成ファーマのレジオネラ症診断キット、2月1日販売開始
  全血清型の検出可能に
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/66938/Default.aspx

 ◆ノバルティス レボレードを自主回収
  一部ロットに低溶出率の錠剤混入のおそれ
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/66939/Default.aspx

 ◆武田薬品 大阪本社ビルを3月下旬に売却
  機能維持で20年間の長期賃貸も
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/66937/Default.aspx

 ◆【Focus】相次ぐ製薬業界のビジョン策定
  “社会の見る目”を意識した提言を
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/66940/Default.aspx

 ※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。

────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────

 ◆手の平で物に触れる行動と唾液中のオキシトシン量との関連性を確認
  花王株式会社 [2019/01/29]

 ◆営業所閉鎖および移管に関するお知らせ
  沢井製薬株式会社 [2019/01/29]

 ◆非定型抗精神病薬「LATUDA(R)(ルラシドン塩酸塩)」の中国における
  統合失調症に対する承認取得について
  大日本住友製薬株式会社 [2019/01/29]

 ◆再生細胞医薬品「SB623」慢性期脳梗塞を対象にした米国でのフェーズ2b
  臨床試験の解析結果速報について
  大日本住友製薬株式会社 [2019/01/29]

 ◆4月から働き方改革で4つの新制度 時差勤務など、柔軟な働き方
  を支援
  テルモ株式会社 [2019/01/29]

 ◆CAR-T細胞医療の治験用製品製造に関する神戸医療産業都市推進機構
  への技術移転を完了
  ノバルティス ファーマ株式会社 [2019/01/29]

 ◆革新的な細胞・遺伝子治療薬の生産体制拡大を目的として、
  仏CellforCure社に対する買収提案を発表
  ノバルティス ファーマ株式会社 [2019/01/29]

 ◆ユニ・チャーム、資生堂、ライオンの3社、店頭販促物の物流を統合、
  共同配送を5月より開始
  ライオン株式会社 [2019/01/29]

   https://www.yakuji.co.jp/entry69806.html

 ★Press Release Title List:新製品

   https://www.yakuji.co.jp/entry69808.html

────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2019/01/29]

 ◆疾病・障害認定審査会原子爆弾被爆者医療分科会の開催結果について
  (2019年1月28日)

 ◆調達情報 重篤副作用疾患別対応マニュアル改定事業

 ◆中央社会保険医療協議会 総会(第406回) 議事次第

 ◆第116回社会保障審議会医療保険部会 議事録

 ◆第115回社会保障審議会医療保険部会 議事録

 ◆第13回「患者申出療養評価会議」の開催について

 ◆調達情報 統合型臨床研修プログラム情報管理システムの改修作業及び
  クラウドサービス上での運用・保守業務一式

 ◆診療報酬調査専門組織(医療技術評価分科会)の開催について

   https://www.yakuji.co.jp/entry69805.html

────────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆バックナンバー
   http://www.yakujinippo-mailnews.jp/

 ◆配信解除
   https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   https://www.yakuji.co.jp/contact

────────────────────────────────────

 発行: 株式会社 薬事日報社
 住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
 会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M552587&c=26264&d=505f
 薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 (C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News