────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2019/02/13
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
【今年は武田薬品と第一三共が基調講演】注目のテーマを全80講演開催
■□ 第5回 インターフェックス 大阪 ■
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M554958&c=26264&d=505f
会期:2019年2月20日(水)〜22日(金) 会場:インテックス大阪
◆医薬・化粧品の最新動向がわかるセミナー全80講演
詳細・申込→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M554959&c=26264&d=505f
◆「連続生産」「検査機」「AI」など最新技術・サービス200社が出展
招待券登録→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M554960&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【大鵬薬品】自社創製EGFR阻害剤、スピンアウト新会社へ導出
大鵬薬品は、自社創製の新規EGFRチロシンキナーゼ阻害剤「TAS6417」
の日本以外での開発・販売権について、抗癌剤の開発を行う米バイオベン
チャー「カリナンオンコロジー」と大鵬のベンチャーキャピタル子会社「
大鵬ベンチャーズ」の共同出資で新設した「カリナンパール」に導出した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry70006.html
◆【協和発酵キリン】海外展開で事業構造改革
‐協和バイオを1280億円で売却
協和発酵キリンは、医薬原料・中間体の製造子会社「協和発酵バイオ」
の保有株式95%をキリンホールディングスに譲渡し、新薬開発を中心とし
た医薬事業への選択と集中を図る。4月24日に株式譲渡を行う予定で、事
業譲渡益は1280億円となる見込み。宮本昌志社長は、5日に都内で開催し
た決算説明会で、協和発酵バイオの売却のみならず、希望退職者募集の実
施や欧州子会社が統括する北米地域を独立することなど、事業構造改革を
行った背景について、「今までのやり方ではなく、グローバルで成長でき
る構造に作り替えていくことを目的としている。医薬事業に経営資源を集
中し、開発パイプラインも拡充していく」と語った。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry70003.html
◆【日本毛髪科学協会】薬剤師が毛髪相談で活躍
‐毛髪診断士取得を呼びかけ
日本毛髪科学協会 木嶋敬二氏
毛髪について悩みの相談を受けて、適切な髪の手入れ方法をアドバイス
する「毛髪診断士」。日本毛髪科学協会は、国内で唯一毛髪診断士の認定
制度を有している機関だ。同協会の木嶋敬二理事長は、本紙のインタビュ
ーで、毛髪診断士の認定資格の取得について、「薬剤師にもっと興味をも
ってもらいたい」と訴える。従来、育毛剤として販売されている製品の多
くは医薬部外品であったが、最近では購入時に薬剤師による説明が必要な
第1類医薬品も増えているとして、「薬剤師が毛髪診断士の資格を取得す
れば、ドラッグストアや調剤薬局での活躍の幅が拡がる」と認定試験への
積極的な挑戦を呼びかけた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry69998.html
◆【JACDS】「食と健康」市場の創出を‐今月からDgs店頭で実証実験へ
日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)は、協会設立20周年記念事
業である「食と健康」市場創造プロジェクトに伴う実証実験を、今月から
スタートする。実証実験は2カ月間ほどかけて実施し、検証結果は6月まで
に『「食と健康」市場創造マニュアル』としてまとめ、JACDS会員企業に
周知する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry70001.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆ブランディクール氏が新会長 米国研究製薬工業協会
https://www.yakuji.co.jp/entry70066.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆【World Topics】シニア・テック
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/66966/Default.aspx
◆持田 ディナゲストで月経困難症の効能追加を申請
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/66994/Default.aspx
◆ファイザー 降圧薬アムバロ配合錠を自主回収
バルサルタン原薬から発がん性物質検出で
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/66996/Default.aspx
◆薬食審 2月22日に第二部会
CAR-T「キムリア」の副作用や前処置に使う医薬品が議題に
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/66995/Default.aspx
◆東和薬品・吉田社長
未病に着目したソリューション開発で健康寿命延伸に挑戦
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/66999/Default.aspx
◆アレクシオン aHUS治療薬・ソリリスで二次性TMAに「使用経験なし」
認め添付文書改訂
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/66998/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆エンザルタミド 転移性ホルモン感受性前立腺がん患者を対象とした
第III相ARCHES試験結果をASCO GU 2019で発表
‐主要評価項目である画像診断による無増悪生存期間を有意に延長‐
アステラス製薬株式会社 [2019/02/12]
◆アレルギー専用鼻炎薬「アレジオン20」新TV‐CM
イメージキャラクターに木村文乃さんを継続起用!
「1日1回で、花粉を忘れたいあなたへ。」『頼れる先輩』篇
2019年2月4日(月)全国(北海道・沖縄県を除く)でオンエア開始
エスエス製薬株式会社 [2019/02/12]
◆CDPの「サプライヤー・エンゲージメント評価」で最高評価を2年連続
で獲得
花王株式会社 [2019/02/12]
◆デジタルメディスンの第一弾 糖尿病ケアアプリ「TOMOCO」
社会実証の開始について 〜実証パートナーとなっていただける
国民健康保険・健康保険組合などの保険者、地方自治体を募集〜
田辺三菱製薬株式会社 [2019/02/12]
◆株式分割及び定款の一部変更ならびに新株予約権付社債の転換価額
の調整に関するお知らせ
東和薬品株式会社 [2019/02/12]
◆業績予想及び配当予想の修正に関するお知らせ
東和薬品株式会社 [2019/02/12]
◆平成31年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
東和薬品株式会社 [2019/02/12]
◆組織変更および人事異動について
日医工株式会社 [2019/02/12]
◆「指名委員会」及び「報酬委員会」の設置に関するお知らせ
日医工株式会社 [2019/02/12]
◆2019年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
日医工株式会社 [2019/02/12]
◆FDAが転移性非扁平上皮非小細胞肺癌に対する一次治療として、
アリムタ(R)(ペメトレキセド)とキイトルーダ(R)(ペムブロリズマブ)
及びプラチナ製剤併用療法の適応拡大を承認
日本イーライリリー株式会社 [2019/02/12]
◆社員参加型の地域貢献活動を通じて400万円を寄付
〜活動が10年目を迎え社員の活動も拡充〜
日本イーライリリー株式会社 [2019/02/12]
◆ペグ化遺伝子組換え型血液凝固第VIII因子製剤「ジビイ(R)静注用」
を新発売
バイエル薬品株式会社 [2019/02/12]
◆健康な2019年を:動物はリラクゼーションとエクササイズをもたらして
くれる存在
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2019/02/12]
◆自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果
に関するお知らせ
持田製薬株式会社 [2019/02/12]
https://www.yakuji.co.jp/entry70060.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry70062.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2019/02/12]
◆第107回医学的検証作業グループを開催します
◆中央社会保険医療協議会 総会(第408回) 議事次第
◆平成31年2月8日付大臣会見概要
◆調達情報 平成31年2月12日 官報掲載分
◆調達情報 平成31年2月12日 官報掲載分
◆第1回妊産婦に対する保健・医療体制の在り方に関する検討会
(ペーパーレス)の開催について
[2019/02/11]
◆平成30年度 第3回医療政策研修会及び第2回地域医療構想アドバイザー
会議の開催について
◆調達情報 高度医療情報普及推進事業
◆調達情報 平成31年度医療機関行政情報システム運用支援一式
◆調達情報 「毒物劇物営業者登録等システム」の運用・保守等業務一式
◆平成30年度第2回 オンライン診療の適切な実施に関する指針の見直し
に関する検討会
◆調達情報 妊産婦の医療や健康管理等に関する調査
https://www.yakuji.co.jp/entry70059.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M554961&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────