YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2019年2月21日 (木)
RSS

────────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2019/02/21

────────────────────────────────────

────────────────────────────────────
\【CSTジャパン】神経変性疾患研究に役立つ研究ツールをチェック!/
アルツハイマー病・パーキンソン病の病態に関連するシグナルパスウェイ図
のほか、神経変性疾患マーカーや、病態への関与で注目を集める異常グリア
細胞のマーカーも収載した神経マーカーガイドが一度にダウンロード可能!
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M556860&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──

────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────

 ◆【厚労省】ボツリヌス毒素量が規格外‐安全に問題なし、新ロット提供

  厚生労働省は15日、KMバイオロジクスが製造販売する「乾燥ボツリヌス
 ウマ抗毒素」について、E型抗毒素の含有量が承認規格を下回るロットが2
 件投与されていたことを公表した。ボツリヌス抗毒素は、国が一括購入し
 て備蓄し、都道府県からの要請を受けて有料で提供しているが、安全性に
 問題はなく、いずれも有害事象は確認されていないことから、行政処分な
 どは予定していない。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry70183.html

 ◆電カル情報、多施設で集積
  ‐阪大病院など19施設、製販後調査や創薬に活用可

  広範データを低コスト収集

  大阪大学病院は近く、関連病院を含めた計19施設の電子カルテデータか
 ら、前向き臨床研究に必要な症例情報を幅広く、効率的に収集するネット
 ワークを本格的に稼働させる。医師らが電子カルテで診療内容を記録する
 と、同時に研究用の症例報告書(CRF)を作成できる仕組みを各病院に導
 入。CRFや各種画像、サンプル分析結果を匿名化して阪大病院のサーバー
 に自動的に集積し、解析できるシステムを構築した。今後は製薬企業にも
 幅広く活用してもらいたい考え。医療用医薬品の製造販売後調査や、臨床
 研究を通じて形作った各疾患の患者レジストリデータに基づく創薬研究な
 ど、様々な利用を見込んでいる。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry70181.html

 ◆【神奈川県薬】神奈川県内で一斉相談業務‐薬局の統一的取り組みは初

  神奈川県薬剤師会が地域薬剤師会と協働で独自に認定している213軒の
 「くすりと健康相談薬局」は15日、県内で「一斉相談業務」を行った。こ
 れまで神奈川県薬として街頭などで相談事業を行うことはあったものの、
 薬局での統一的な取り組みは初めてだという。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry70188.html

 ◆地域フォーミュラリー運用開始
  ‐山形県の北庄内地域で地域医療連携推進法人が策定

  山形県北庄内地域に本拠を置く地域医療連携推進法人「日本海ヘルスケ
 アネット」は昨年11月から、医薬品の使用指針「フォーミュラリー」の運
 用を地域で開始した。まずは2薬効群でスタートし、地域の医師会や薬剤
 師会を含む傘下9法人の連携によって地域全体での浸透を図っている。

 詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry70185.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6

────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────

 ◆【新製品】足のニオイ・ムレ対策の新製品
  ‐「Ban汗ブロック足用ジェル」 ライオン
   https://www.yakuji.co.jp/entry70168.html

 ◆【新製品】乾燥イオン交換樹脂処理人免疫グロブリン
  「ガンマガード静注用5g」 シャイアージャパン
   https://www.yakuji.co.jp/entry70177.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13

────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────

 ◆新社長に松本氏 ウエルシアホールディングス
   https://www.yakuji.co.jp/entry70172.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12

────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────

 ◆スマホアプリで健康増進
   https://www.yakuji.co.jp/entry70164.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8

────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────

 ◆医薬品創出事業の成果報告‐3月4日、東京で公開シンポ
  日本医療研究開発機構
   https://www.yakuji.co.jp/entry70166.html

 ◆将来展望探る特別講演会など9題‐3月に「薬剤師学術セミナー」公開
  日本チェーンドラッグストア協会
   https://www.yakuji.co.jp/entry70175.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event

────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────

 ◆京都薬科大学 研修会 2019/04
   https://www.yakuji.co.jp/entry70206.html

 ◆京都薬科大学 研修会 2019/05
   https://www.yakuji.co.jp/entry70209.html

 一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37

────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────

 ◆塩野義製薬 4月に営業組織見直し エリア戦略強化狙う
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/67031/Default.aspx

 ◆18年の国内医療用薬市場1.7%減 2年連続で市場縮小 IQVIA
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/67030/Default.aspx

 ◆MR認定センター MR認定制度を抜本改革 21年度施行目指す
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/67032/Default.aspx

 ※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。

────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────

 ◆投資単位の引下げに関する考え方及び方針について
  花王株式会社 [2019/02/20]

 ◆協和発酵バイオのVELOX(R)チャージ
  アンチ・ドーピング認証プログラム「インフォームドチョイス」を取得
  協和発酵キリン株式会社 [2019/02/20]

 ◆『ビプレッソ徐放錠50mg、同150mg』共同プロモーション開始のお知らせ
  共和薬品工業株式会社 [2019/02/20]

 ◆Upsher-Smith Laboratories, LLCが創立100周年を迎えました。
  沢井製薬株式会社 [2019/02/20]

 ◆自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ(会社法第165条
  第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
  参天製薬株式会社 [2019/02/20]

 ◆自己株式の消却完了に関するお知らせ
  塩野義製薬株式会社 [2019/02/20]

 ◆SAGE-Shionogiコラボレーションの意義(2019年2月5日)
  塩野義製薬株式会社 [2019/02/20]

 ◆当社に対する仲裁の申立てに関するお知らせ
  田辺三菱製薬株式会社 [2019/02/20]

 ◆『ビプレッソ徐放錠50mg、同150mg』共同プロモーション開始のお知らせ
  田辺三菱製薬株式会社 [2019/02/20]

 ◆米国で骨止血材「BoneSeal」を販売
  テルモ株式会社 [2019/02/20]

 ◆国内紙巻たばこ販売実績速報(2019年1月)について
  日本たばこ産業株式会社 [2019/02/20]

 ◆水を育む、森を守る「バスクリンの森」プロジェクトスタート
  株式会社バスクリン [2019/02/20]

 ◆てんかん重積状態治療薬ロラピタ(R)静注2mg 本日発売
  ファイザー株式会社 [2019/02/20]

 ◆当社連結子会社(田辺三菱製薬株式会社)に対する仲裁の申立て
  に関するお知らせ
  株式会社三菱ケミカルホールディングス [2019/02/20]

 ◆抗HIV薬「ダルナビル エタノール付加物/コビシスタット
  /エムトリシタビン/テノホビル アラフェナミドフマル酸塩配合錠」
  の製造販売承認申請について
  ヤンセン ファーマ株式会社 [2019/02/20]

 ◆「相葉雅紀」さん出演『ソフラン プレミアム消臭』の新CM
  玄関から続く廊下をランウェイに見立て、「柔軟剤革命」
  を高らかに宣言!
  ライオン株式会社 [2019/02/20]

   https://www.yakuji.co.jp/entry70213.html

 ★Press Release Title List:新製品

   https://www.yakuji.co.jp/entry70212.html

────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2019/02/20]

 ◆平成31年度薬局医療安全対策推進事業実施法人の公募について

 ◆全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議

 ◆平成30年度第4回医道審議会医師分科会医師臨床研修部会

 ◆薬事・食品衛生審議会 毒物劇物部会を開催します

 ◆第5回 全国在宅医療会議

 ◆医道審議会 (医師分科会医師臨床研修部会)

 ◆平成31年2月19日付大臣会見概要

 [2019/02/19]

 ◆第30回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会
  (ペーパレス)資料

 ◆社会保障審議会児童部会小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する
  専門委員会(第36回)

 ◆食品中の放射性物質の検査結果について(第1115報)(東京電力福島原子力
  発電所事故関連)

 ◆社会保障審議会児童部会小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する
  専門委員会(第30回)

 ◆厚生科学審議会疾病対策部会 第56回難病対策委員会 資料

 ◆中央社会保険医療協議会費用対効果評価専門部会・薬価専門部会
  ・保険医療材料専門部会合同部会(第17回)議事次第

   https://www.yakuji.co.jp/entry70214.html

────────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆バックナンバー
   http://www.yakujinippo-mailnews.jp/

 ◆配信解除
   https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   https://www.yakuji.co.jp/contact

────────────────────────────────────

 発行: 株式会社 薬事日報社
 住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
 会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M556861&c=26264&d=505f
 薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 (C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News