────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2019/02/26
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
\ ちょっとした空き時間にも最適!CSTのオンラインウェビナー /
CSTは抗体実験の基礎をいつでも学べるオンデマンドウェビナーをお届け
しています。WB、IF、ChIPに続き、新たにIHCも加わりました。「免疫
組織化学染色 (IHC) の基礎」と題し全6回をYouTubeでも公開中!
視聴はこちら→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M557513&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【塩野義製薬】医薬品生産を子会社に承継‐受託ビジネスも展開
塩野義製薬は、4月1日付で医薬品生産事業に関して、昨年10月に設立し
た子会社「シオノギファーマ」に承継し、同社を存続会社として、医薬品
や治験用原薬製造を手がける「シオノギファーマケミカル」と医薬品の分
析受託を行う「シオノギ分析センター」を合併すると発表した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry70245.html
◆【EAファーマ】独企業から肝疾患薬を導入‐PSCとNASHで国内開発
EAファーマは、消化器疾患領域に特化した独ドクター・ファルクファー
マから、肝疾患治療薬「ノル・ウルソデオキシコール酸(ノルUDCA)」の
国内独占的開発・販売権を獲得した。今後、国の指定難病である原発性硬
化性胆管炎(PSC)と非アルコール性脂肪肝炎(NASH)を対象とした臨床
試験を実施する予定。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry70247.html
◆【薬食審部会】「コラテジェン」を条件付き了承
‐国内初の遺伝子治療薬登場へ
薬事・食品衛生審議会再生医療等製品・生物由来技術部会は20日、アン
ジェスが申請したヒト肝細胞増殖因子(HGF)遺伝子治療薬「コラテジェ
ン筋注用4mg」(一般名:ベペルミノゲンペルプラスミド)を再生医療等
製品として製造販売することを、5年間の条件・期限付きで了承した。国
内初の遺伝子治療薬となるが、「有効性が推定段階にある」と判断し、承
認後に改めて行う製造販売承認申請までの期間中に、投与全例の製造販売
後評価を行うことを条件とした。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry70277.html
◆【大阪大学薬学部】6年制一本化で志願者増‐薬剤師資格持つ研究者育成
今春開始、受験生に高評価
大阪大学薬学部は今春の入学生から、4年制の「薬科学科」と6年制の「
薬学科」を発展的に融合し、6年制に一本化した新たな薬学教育を開始す
る。薬剤師資格を持ち、医療のことを理解した上で薬学領域の研究を実践
できる人材を育成するのが主な狙いだ。新設する3コースのうち、推薦入
学者に限定した10年一貫コースには多数の志願者が応募。他の2コースを
対象にした一般入試の志願者数も前年度に比べて約1割増加した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry70276.html
◆【中医協総会】費用対効果評価の骨子了承‐4月から運用開始へ
中央社会保険医療協議会は20日の総会で、費用対効果評価制度の骨子を
了承した。厚生労働省は年度内に必要な通知を出し、4月から新制度の運
用を開始する。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry70280.html
◆【製薬協】費用対効果評価の制度化、「厳しい内容」と批判
‐中山会長が声明
日本製薬工業協会は20日、中央社会保険医療協議会で「費用対効果評価
の制度化」が了承されたことを受け、費用対効果評価の「対象品目の選定
」や「価格調整」「総合的評価(アプレイザル)」の基準を不満とする中
山讓治会長名の声明を発表した。新薬の価値評価の補足的な手法として、
限定的に費用対効果評価が用いられるべきとの主張に対して、「十分に考
慮されないまま制度化されており、今後、医薬品の研究開発・安定供給を
継続していく上で厳しい内容と言わざるを得ない」と批判した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry70281.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】ストライプ歯磨剤「アクアフレッシュ」から2製品
グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン
https://www.yakuji.co.jp/entry70268.html
◆【新製品】大人のための栄養をサポート
‐「カラダ届くミルク」を新発売 アサヒグループ食品
https://www.yakuji.co.jp/entry70270.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆【人事・組織】3月1日付 薬王堂
https://www.yakuji.co.jp/entry70266.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆人生100年時代の60代
https://www.yakuji.co.jp/entry70272.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 訃 報
────────────────────────────────────
◆【訃報】折本良榮氏(明祥代表取締役社長折本健次氏の父)死去
https://www.yakuji.co.jp/entry70273.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/35
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆インタラクティブソリューションズ
“話し方教育”機能をバージョンアップ、販売情報提供活動GLに向け
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/67074/Default.aspx
◆日通 新中計 重点領域に医薬品産業
共同物流プラットフォーム構築に注力
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/67075/Default.aspx
◆第一三共エスファ 新社長に村川健太郎氏 4月1日付
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/67076/Default.aspx
◆薬食審・第二部会 キムリアの前処置、副作用に用いる薬剤の承認了承
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/67078/Default.aspx
◆第一三共 がん事業のグローバル展開強化で組織大幅見直し
がん専門MR創設へ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/67077/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆健康経営優良法人2019 〜ホワイト 500〜 に認定されました
小野薬品工業株式会社 [2019/02/25]
◆第180回定時株主総会招集ご通知
キリンホールディングス株式会社 [2019/02/25]
◆組織変更に関するお知らせ
沢井製薬株式会社 [2019/02/25]
◆「第22回環境コミュニケーション大賞」環境報告書部門で「優良賞」
を2年連続受賞 〜「田辺三菱製薬コーポレートレポート2018」および
「CSR活動報告2018」〜
田辺三菱製薬株式会社 [2019/02/25]
◆部門長の人事異動に関するお知らせ
テルモ株式会社 [2019/02/25]
◆世界最短・最細の注射針「ナノパスJr.」を発売
注射のこわさを和らげるために1mm短く
テルモ株式会社 [2019/02/25]
◆「健康経営優良法人 2019 〜ホワイト500〜」に認定されました
日本化薬株式会社 [2019/02/25]
◆「Japan Drone 2019」出展のお知らせ
日本化薬株式会社 [2019/02/25]
◆米国イーライリリー社、好調な2018年第4四半期・通年の業績を報告、
Loxo社の買収手続完了を見込んで2019年EPS予想を下方修正
日本イーライリリー株式会社 [2019/02/25]
◆結果発表!「夢のバスタイム! 〜お菓子がバスクリンに!?」
人気投票キャンペーン
株式会社バスクリン [2019/02/25]
◆代表執行役の異動に関するお知らせ
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2019/02/25]
◆人事異動について
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2019/02/25]
◆野生イノシシに対する散布のための経口用豚コレラワクチン緊急輸入
について
Meiji Seika ファルマ株式会社 [2019/02/25]
◆「濱田岳」さん出演の『Magica』新TVCM
「あなたのかわりに」篇、全国で放映開始
ライオン株式会社 [2019/02/25]
◆経済産業省と日本健康会議より、従業員と連携して優良な健康経営
を実施している法人「健康経営優良法人2019(ホワイト500)」
に認定されました
ロート製薬株式会社 [2019/02/25]
https://www.yakuji.co.jp/entry70291.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry70292.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2019/02/25]
◆後期高齢者医療事業状況報告
◆第十九回 地域医療構想に関するワーキンググループ
◆平成30年度第4回医道審議会医師分科会医師専門研修部会
◆医療施設動態調査(平成30年12月末概数)
◆杉良太郎氏(「知って、肝炎プロジェクト」特別参与)の日本医師会
会長への肝炎対策の普及啓発に対する表敬訪問について
◆平成31年2月22日付大臣会見概要
◆調達情報 病院に対する医師等緊急労務管理調査
[2019/02/24]
◆第117回社会保障審議会医療保険部会 議事録
◆調達情報 平成31年度医薬品医療機器申請・審査システム端末機器等
購入及び保守一式
◆調達情報 医療経済実態調査報告システム再構築一式
◆女性の健康づくりの推進について(平成29年度取組状況)‐(1)‐(1)‐(1)
https://www.yakuji.co.jp/entry70290.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M557514&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────