────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2019/03/29
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
セットでお得! 薬事日報 新聞+電子版
https://www.yakuji.co.jp/denshiban_index
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【ケアネット】セルジェンテックと提携‐再生細胞薬の事業化支援
国内で医療関連情報サービスを手がける「ケアネット」は、再生細胞医
薬品の開発を行うバイオベンチャー「セルジェンテック」との資本提携を
発表した。今回の出資は、既に業務提携契約を結んでいる「メディカルイ
ンキュベータジャパン」(MIJ)と協議の上、両社で実施する予定だ。出
資額は非公表。資金の支援に加え、再生細胞薬の事業化に向けた業務サポ
ートも行う。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry70988.html
◆【都薬臨時総会】次期会長候補に永田氏‐「全薬局を地域連携薬局に」
東京都薬剤師会は23日、第94回臨時総会を開催し、次期会長候補者に永
田泰造副会長(練馬区)を選出した。永田氏は、「われわれが最初にやら
なくてはいけないのは、健康サポート機能の充実から健康サポート薬局を
目指すことである。そして、地域連携薬局を全ての薬局が達成できるよう
な体制を確保し、その上に専門医療機関連携薬局が成り立っていくものだ
と考えている」と意気込みを語った。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry70977.html
◆【IQVIA】患者の疾患重症化を予測‐企業向けにサービス投入
IQVIA・松井氏が講演
IQVIAソリューションズジャパンは、米国本社が海外で展開する電子カ
ルテや調剤レセプトなどの多様なリアルワールドデータ(RWD)を解析し
、指定した疾患で発症リスクが高い人や患者個々の状況から、その後の重
症化を予測できる新たなソリューションを国内製薬企業など法人向けに投
入する。RWDコンサルティングシニアプリンシパルの松井信智氏は、この
ほど都内で講演し、「われわれが収集したデータを用いて社会実装してい
く」と強調。予防・未病ビジネスに乗り出す製薬企業や保険会社、調剤薬
局からも「(新規サービスとして)相談が増加している」と述べ、今後の
展開に意欲を示した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry70990.html
◆【バズリーチ】患者向けに治験情報提供‐企業とつなぎ被験者募集
患者向けに医薬品の治験・医療情報を提供するスタートアップ企業「Bu
zzreach」(バズリーチ)は、製薬企業が登録した自社の治験情報を、連
携している治験希望者データベースや患者会などに発信する情報プラット
フォーム「puzz(パズ)」を本格稼働した。製薬企業から患者に治験情報
を提供する際に同社がつなぎ役となることで、治験参加を希望する患者ニ
ーズに応える一方、製薬企業には短期間で条件に合った被験者を集められ
るようサポートする。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry70983.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 企 画
────────────────────────────────────
◆【かかりつけ薬剤師・薬局をサポートする】
東日本メディコム
https://www.yakuji.co.jp/entry71079.html
◆【かかりつけ薬剤師・薬局をサポートする】
三菱電機インフォメーションシステムズ
https://www.yakuji.co.jp/entry71076.html
◆【かかりつけ薬剤師・薬局をサポートする】
アイテック阪急阪神
https://www.yakuji.co.jp/entry71073.html
◆【かかりつけ薬剤師・薬局をサポートする】
タカゾノ
https://www.yakuji.co.jp/entry71071.html
◆【かかりつけ薬剤師・薬局をサポートする】
ネグジット総研
https://www.yakuji.co.jp/entry71068.html
◆【かかりつけ薬剤師・薬局をサポートする】
ズー
https://www.yakuji.co.jp/entry71066.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/71
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆中医協総会 ギリアドの抗HIV薬・ビクタルビの緊急薬価収載を了承
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/67238/Default.aspx
◆ノバルティス ゾレアにプレフィルドシリンジ製剤 投与が簡便に
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/67239/Default.aspx
◆アリセプト後発品に「レビー小体型認知症」の適応追加承認
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/67243/Default.aspx
◆わかもと製薬 小島専務が社長に昇格へ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/67242/Default.aspx
◆横倉日医会長 未来投資会議の予防・健康インセンティブは
「社会保障費以外の財源で」
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/67244/Default.aspx
◆中医協・費用対効果評価合同部会 抗がん剤・オプジーボ
またもや薬価引下げへ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/67245/Default.aspx
◆中医協 20年度改定キックオフ 検討項目に「フォーミュラリ」
医療ICTやデータヘルス利活用も
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/67247/Default.aspx
◆ネスプのバイオセイム登場で透析市場はさらなる競争へ
バイオセイムは0.7掛けに
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/67246/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆抗体-薬物複合体エンホルツマブ ベドチン 局所進行性または
転移性尿路上皮がんを対象とした第II相試験(EV-201試験)結果
‐2019年後半に米国FDAへ生物学的製剤承認申請を予定‐
アステラス製薬株式会社 [2019/03/28]
◆アストラゼネカのSGLT2阻害剤フォシーガ、2型糖尿病治療における
心血管アウトカムへの影響を示すDECLARE-TIMI 58試験の最初のサブ
解析結果を発表
アストラゼネカ株式会社 [2019/03/28]
◆第30回 東南アジア競技大会(フィリピン)に協賛
大塚製薬株式会社 [2019/03/28]
◆役員人事のお知らせ
大塚ホールディングス株式会社 [2019/03/28]
◆オプジーボ(R)点滴静注(一般名:ニボルマブ)、がん化学療法後に増悪
した治癒切除不能な進行・再発の高頻度マイクロサテライト不安定性
(MSI-High)を有する結腸・直腸がんに対する効能・効果の追加に係る
製造販売承認事項一部変更承認申請
小野薬品工業株式会社 [2019/03/28]
◆花王グループ協賛、東日本大震災復興支援
「スマイルとうほくプロジェクト」
釜石市「#Thank You From KAMAISHI」を応援
花王株式会社 [2019/03/28]
◆女性活躍推進企業として「準なでしこ」の銘柄に選定
花王株式会社 [2019/03/28]
◆2年連続で「健康経営優良法人2018〜ホワイト500〜」に認定
沢井製薬株式会社 [2019/03/28]
◆Upsher-Smith Laboratories, LLC 米国における
フルオキセチン錠10mg/20mg発売のお知らせ
沢井製薬株式会社 [2019/03/28]
◆会社人事
大正製薬株式会社 [2019/03/28]
◆大正ホールディングス製薬株式会社 会社人事
大正製薬ホールディングス株式会社 [2019/03/28]
◆用法・用量の追加に関するお知らせ
ボリコナゾール錠50mg・200mg「テバ」
ボリコナゾール錠50mg・200mg「武田テバ」
武田テバファーマ株式会社 [2019/03/28]
◆FIFA女子ワールドカップフランス2019の審判員に当社社員が選出
〜田辺三菱製薬と縁の深いサッカーで快挙〜
田辺三菱製薬株式会社 [2019/03/28]
◆田辺三菱製薬とマラリア研究機関の抗マラリア薬の共同研究に対し、
グローバルヘルス技術振興基金(GHIT Fund)から資金助成
田辺三菱製薬株式会社 [2019/03/28]
◆大日本住友製薬からのカーブアウトベンチャー企業である
AlphaNavi Pharma株式会社の設立および投資について
大日本住友製薬株式会社 [2019/03/28]
◆ボリコナゾール錠50mg/200mg「日医工」小児に関する用法・用量
の追加のお知らせ
日医工株式会社 [2019/03/28]
◆連結子会社からの配当金受領に関するお知らせ
日本たばこ産業株式会社 [2019/03/28]
◆シスメックスとバイエル薬品がオープンイノベーションの共同推進
に関して基本合意
バイエル薬品株式会社 [2019/03/28]
◆『喫煙者ゼロ最終宣言』
〜全社員のタバコフリー実現に関する取り組みについて〜
ファイザー株式会社 [2019/03/28]
◆既存治療で効果不十分な中等症から重症の潰瘍性大腸炎に対する
「ステラーラ(R)」の適応追加承認を申請
ヤンセン ファーマ株式会社 [2019/03/28]
https://www.yakuji.co.jp/entry71063.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry71064.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2019/03/28]
◆原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限
の解除(原子力災害対策本部長指示)
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第1127報)(東京電力福島原子力
発電所事故関連)
◆最近の調剤医療費(電算処理分)の動向 平成30年10月号
◆最近の医療費の動向-MEDIAS-平成30年10月
◆最近の調剤医療費(電算処理分)の動向 (トピックス)(平成30年度)
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会
(ペーパーレス)資料
◆平成30年度 第3回オンライン診療の適切な実施に関する指針の見直し
に関する検討会
◆第22回医師の働き方改革に関する検討会 資料
◆第5回 保健医療分野AI開発加速コンソーシアム 議事録
◆平成31年度 第1回厚生科学審議会疾病対策部会
◆第4回 保健医療分野AI開発加速コンソーシアム 議事録
https://www.yakuji.co.jp/entry71062.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M563018&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────