────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2019/04/04
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
最新の調剤関連機器を利用して、患者様にわかりやすい情報提供を!
最新の調剤関連機器情報はこちら↓
https://www.yakuji.co.jp/digital_catalog
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【成育医療研究センター】昭和薬大と学術交流協定
‐小児などに強い薬剤師育成へ
昭和薬科大学と国立成育医療研究センターは3月29日、周産期・小児分
野の共同研究や人材育成などを協力して進める学術交流協定を締結した。
小児・周産期分野に精通した薬剤師・研究者の育成が目的で、小児向けの
剤形変更や既存薬の効能追加に関する研究を実施すると共に、卒業研究に
おいて昭和薬大の学生を同センターに派遣し、リサーチマインドの養成を
行う方針だ。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry71142.html
◆【福岡大などグループ】薬局薬剤師が副作用回避
‐医療経済効果は7700万円
薬局薬剤師が副作用を回避したり、重篤化を防いだりする薬学的介入を
行った結果、大きな医療経済効果が得られたことが、福岡大学大学院薬学
研究科などのグループの研究によって明らかになった。久留米三井薬剤師
会が収集したプレアボイド事例を、薬学的介入によって副作用発現を未然
に回避できた事例と重篤化を防げた事例に分類して解析。これらを防げな
かった場合、7708万円の医薬品副作用被害救済費用が必要になると推算し
た。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry71140.html
◆【厚労省検討会】緊急避妊薬、オンラインで処方可
‐薬局で服用など条件
厚生労働省は3月29日に都内で開いた「オンライン診療の適切な実施に
関する指針の見直しに関する検討会」で、オンライン診療による緊急避妊
薬の処方を条件付きで認める方向性を確認した。十分な知識を持った医師
による説明や、服用後に妊娠していないかを確認するための3週間後の産
婦人科受診、処方箋を持って行った薬局の薬剤師の前で服用することなど
を条件とし、原則、初診は対面診療とするオンライン診療の例外扱いとす
る。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry71147.html
◆製薬各社が入社式‐新社員の突破力に期待
製薬各社は1日、入社式を行った。製薬企業の事業環境が大きく変化す
る中、各社トップのあいさつでは、失敗を恐れず、果敢に挑戦していく若
い人材の突破力に期待するメッセージが目立った。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry71152.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】整腸薬「ビオスリー」ブランド、今月から販売開始
武田コンシューマーヘルスケア
https://www.yakuji.co.jp/entry71131.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆フォーミュラリー事業推進部を新設 日本調剤
https://www.yakuji.co.jp/entry71135.html
◆役員の異動を決定 日本新薬
https://www.yakuji.co.jp/entry71137.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆「令和」の研究開発戦略
https://www.yakuji.co.jp/entry71128.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆5月18日に市民公開講座「くすりと健康2019春季講演会」
日本薬学会関東支部
https://www.yakuji.co.jp/entry71129.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆大日本住友 造血幹細胞移植前治療薬リサイオで効能追加申請、
悪性リンパ腫で
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/67271/Default.aspx
◆ファイザー 採用条件に禁煙 遠隔診療活用で社内喫煙者ゼロ目指す
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/67272/Default.aspx
◆ムンディと丸石 がん性疼痛薬タペンタ錠でコ・プロ 6月から
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/67273/Default.aspx
◆メディパルHD 高機能物流センター「関東ALC」竣工
需要予測システムで在庫圧縮
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/67274/Default.aspx
◆厚労省・安全対策調査会 エパデールTの第一類医薬品への移行を了承
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/67275/Default.aspx
◆厚労省 薬剤師以外のピッキングや一包化「薬剤師の指示に基づく」
実施は可能
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/67276/Default.aspx
◆製薬協 MA・MSLの基本的考え方公表
販売情報提供活動GLとの線引きの甘さや矛盾点も
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/67277/Default.aspx
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆ブリストル・マイヤーズ スクイブ社、治療歴を有する非小細胞肺がん
患者で、オプジーボの統合解析から得られた長期間の生存率の結果
を発表
小野薬品工業株式会社 [2019/04/03]
◆小惑星探査機「はやぶさ2」
リュウグウに穴を掘れ!インパクター成功祈願メッセージ贈呈
大正製薬株式会社 [2019/04/03]
◆2018年度売上高は2,630億円を達成
‐堅調な成長により対前年比売上1.1%増、数量7.9%増‐
日本イーライリリー株式会社 [2019/04/03]
◆「JTグローバル奨学金制度」2019年度奨学生の決定について
日本たばこ産業株式会社 [2019/04/03]
◆KAITEKIの実現に関する米アリゾナ州立大との共同研究について
‐「The Global KAITEKI Center」開設‐
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2019/04/03]
https://www.yakuji.co.jp/entry71176.html
★Press Release Title List:新製品
https://www.yakuji.co.jp/entry71177.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2019/04/03]
◆病院報告(平成30年12月分概数)
◆第1回公認心理師試験(平成30年9月9日実施分)に係る試験問題の取扱い
の訂正とお詫び
◆平成31年4月2日付大臣会見概要
◆薬価基準収載品目リスト及び後発医薬品に関する情報について
(平成31年4月3日適用)
[2019/04/02]
◆第19回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会研究開発及び生産
・流通部会
https://www.yakuji.co.jp/entry71175.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M564008&c=26264&d=505f
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────